栄養・食物が学べる、マーチャンダイザーを目指せる大学・短大のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

大学・短大

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

栄養・食物

目指せる職種
指定する

マーチャンダイザー

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

栄養・食物が学べる、マーチャンダイザーを目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果

27

21-27件を表示

私立短期大学愛知県

修文大学短期大学部

スペシャリストをめざした実践的な学びと資格取得、きめ細かな就職支援で高い就職率を実現!

保育士・幼稚園教諭、パティシエ、医療事務、一般事務、秘書職などをめざす人へ

オープンキャンパス愛知県

2024年オープンキャンパス

保育士・幼稚園教諭、パティシエ、医療事務、一般事務、秘書職などをめざす人へ

保育士や幼稚園教諭、医療事務、一般事務、秘書職、パティシエなどをめざすあなたの大切な短大生活を、楽しく、充実して過ごしていただくために、修文大学短期大学部の魅力がぎゅっとつまったオープンキャンパスを実施します。 「どんな資格が取れるのかな」「どんなところで学ぶの?」「先輩たちの様子はどうかな」など、どんなことでも気軽に聞いてください。見て・聞いて・体験できて、何回来ても新しい発見がある、修文のオープンキャンパス。皆さんのご来場を心よりお待ちしています! 【内容】 体験実習・模擬講義、キャンパスツアー、入試対策講座、在学生と話せるコーナー、学生寮見学、各種相談コーナー、オリジナルグッズプレゼントなど。 ※内容・時間などを変更する場合があります。必ず本学HPにてご確認ください。 ※詳しくはHPなどをご確認ください。 ※開催日は予定です。変更の可能性がございますので、ご了承ください。

開催日
  • 06/15(土)
  • 07/20(土)
  • 08/10(土)
  • 08/24(土)
  • 09/07(土)
個別での相談・学校見学を受け付けています。

個別見学会愛知県

いつでも個別相談・学校見学を受け付けています。

個別での相談・学校見学を受け付けています。

個別での相談会・学校見学を随時受付中! 入試のこと、資格取得のこと、就職のことなど、気になることは何でも聞いてくださいね。皆さんのご来校を心よりお待ちしています。 ※事前予約制で実施します。見学の日時はLINEやお電話にてご相談ください。

開催日 随時開催
私立大学東京都

実践女子大学

社会とつながる「都市型教育」と、地域とつながる「地域密着型教育」

実践女子大学のオープンキャンパスで “自分に合った進路” を見つけてみませんか?

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス(渋谷キャンパス)

実践女子大学のオープンキャンパスで “自分に合った進路” を見つけてみませんか?

■主なイベント内容 ・総合ガイダンス  学部・学科や入試概要についてお話します。 ・入試ガイダンス  大学の入試最新情報や、受験のポイントなど詳しい内容をお伝えいたします。 ・学科紹介  学部・学科ごとに教員が学びの内容を紹介!学科ごとの相談コーナーもあり、先生や在学生とおしゃべりができます。 その他、在学生によるキャンパスツアーやトークライブなど、さまざまなプログラムを開催予定です! 皆さんのご参加を心よりお待ちしています。 ※諸事情によりプログラム等が変更になる場合がございます。詳細は本学HPをご確認ください。 https://jissen-admissions.jp/

開催日
  • 06/16(日)
  • 07/21(日)
  • 08/03(土)
  • 08/10(土)
  • 08/24(土)
  • 09/16(月)
  • 03/23(日)
実践女子大学のオープンキャンパスで“自分に合った進路”を見つけてみませんか?

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス(日野キャンパス)

実践女子大学のオープンキャンパスで“自分に合った進路”を見つけてみませんか?

■主なイベント内容 ・総合ガイダンス  学部・学科や入試概要についてお話します。 ・入試ガイダンス  大学の入試最新情報や、受験のポイントなど詳しい内容をお伝えいたします。 ・学科紹介  学部・学科ごとに教員が学びの内容を紹介!学科ごとの相談コーナーもあり、先生や在学生とおしゃべりができます。 その他、在学生によるキャンパスツアーやトークライブなど、さまざまなプログラムを開催予定です! 皆さんのご参加を心よりお待ちしています。 ※諸事情によりプログラム等が変更になる場合がございます。詳細は本学HPをご確認ください。 https://jissen-admissions.jp/events/opencampus/

開催日
  • 06/16(日)
  • 07/21(日)
  • 08/03(土)
  • 08/10(土)
  • 08/24(土)
  • 09/16(月)
  • 03/23(日)
キャンパスや最新の施設を見学しよう!

個別見学会東京都

学校見学

キャンパスや最新の施設を見学しよう!

オープンキャンパスや相談会などのイベント以外にも学校見学を受付しています。 入試に関する相談や、スタッフが案内するキャンパスツアーなどをご案内します。 Webサイトよりお気軽にご予約ください。

開催日 随時開催
私立短期大学大阪府

大阪夕陽丘学園短期大学

大阪都心の駅近キャンパス!将来は栄養・製菓・ファッション・ブライダル・ビューティーの世界で活躍!

毎日楽しいイベント満載! 夕陽短大のオープンキャンパス!

オープンキャンパス大阪府

オープンキャンパス開催

毎日楽しいイベント満載! 夕陽短大のオープンキャンパス!

学科・コース毎の「日替わり体験授業」で楽しみながら本学の魅力を知っていただけます。個別相談あり不安に思っていることは何でもお答えします。 参加費無、友達とも家族とも親戚とも誰とでも何人とでも参加できます。 受験生の方はもちろん、1,2年生の方も大歓迎です! 【プログラム例】※日によって多少異なる場合がありますので詳しくはHPをご参照ください。 全体説明・学科説明・入試説明・就職説明 学内ツアー 体験授業(学科・コース別) 無料ランチ提供 個別相談

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 07/07(日)
  • 07/21(日)
  • 08/04(日)
  • 08/18(日)
  • 09/15(日)
  • 10/20(日)
  • 12/15(日)
  • 02/09(日)
  • 03/09(日)
  • 03/23(日)
お気軽にお問い合わせください!

個別見学会大阪府

学内見学・個別相談を受付中!

お気軽にお問い合わせください!

本学では、随時予約制で学内見学・個別相談を実施しております。 入試に関するご質問をはじめ、学びの内容、学費に関することなど、なんでも相談できます。 資料を見て興味を持ったけど、オープンキャンパスに行けなかった、という方はぜひご利用ください。 高校生・既卒者・社会人等は問いません。お気軽にご連絡ください。保護者の方も遠慮なくお問い合せ願います。

開催日 随時開催
私立短期大学大阪府

大阪成蹊短期大学

伝統と実績を兼ね備えた全国最大級の総合短期大学。

リアルな大阪成蹊短期大学が分かるプログラムが充実

オープンキャンパス大阪府

オープンキャンパス事前申込受付中!!

リアルな大阪成蹊短期大学が分かるプログラムが充実

大阪成蹊短期大学の学びに実際に触れることができるオープンキャンパスです。各学科ごとに体験授業を用意し、希望者には個別の相談対応も実施します。 ●開催時間 10:00~15:00(予定) ※詳細は事前に入試NAVIをご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/23(日)
  • 07/14(日)
  • 07/21(日)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 08/18(日)
  • 09/16(月)
  • 12/15(日)
私立短期大学東京都

大妻女子大学短期大学部

大妻女子大学短期大学部は学び働き続ける自立自存の女性を育成します。

大学の雰囲気を知ろう!

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス

大学の雰囲気を知ろう!

●家政学部、⽂学部、社会情報学部、⽐較⽂化学部、データサイエンス学部、短期⼤学部対象 ※10/26は文化祭と同日開催、11/24、2025/3/23は全学部対象 ●事前登録制 入試ガイダンス、学科・専攻ガイダンス+体験授業、入試面接・小論文対策講座、個別相談、学生トークショー、キャンパスツアー ほか ⽇程により実施内容が異なります。開催前に、⼤学ホームページでプログラムをご確認ください。

開催日
  • 07/14(日)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 08/25(日)
  • 10/26(土)
  • 11/24(日)
  • 03/23(日)
私立大学広島県

広島女学院大学

好きを自信に そして強みに

広島女学院大学を体感しよう!

オープンキャンパス広島県

オープンキャンパス

広島女学院大学を体感しよう!

※日程等変更となる場合があります。詳細は必ずホームページをご確認ください。 【プログラム】(予定) ■全体説明会 ■学科紹介 ■入試説明 ■模擬授業 ■体験イベント ■展示 ■在学生イベント ■個別相談 など

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/30(日)
  • 07/14(日)
  • 07/28(日)
  • 08/23(金)
平日がご都合の良い方にオススメ!小規模開催のため、学生・教員とコミュニケーションが取りやすい!

オープンキャンパス広島県

【平日夕方開催!】イブニングオープンキャンパス

平日がご都合の良い方にオススメ!小規模開催のため、学生・教員とコミュニケーションが取りやすい!

※日程等変更となる場合があります。詳細は必ずホームページをご確認ください。 【プログラム】(予定) ■大学紹介 ■学科紹介 ■入試説明 ■個別相談 ■キャンパス見学ツアー ■在学生カフェ(在学生とフリートーク!)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/21(金)
  • 07/19(金)
  • 08/02(金)
  • 09/13(金)
志望学科対策を万全にできる!

その他のイベント広島県

【全学年対象】推薦入試対策講座

志望学科対策を万全にできる!

※日程等変更となる場合があります。詳細は必ずホームページをご確認ください。 【プログラム】(予定) ■課題小論文対策 ■理科基礎学力検査対策(管理栄養学科) ■面接対策 ■個別相談 など

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/06(日)
大学祭「あやめ祭」を楽しみながら、大学生活をイメージしよう!

オープンキャンパス広島県

大学祭オープンキャンパス

大学祭「あやめ祭」を楽しみながら、大学生活をイメージしよう!

※日程等変更となる場合があります。詳細は必ずホームページをご確認ください。 【プログラム】(予定) ■学科紹介 ■キャンパス見学ツアー ■個別相談 など

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 11/10(日)
クリスマスツリーやイルミネーションなどいつもと違うキャンパスの雰囲気を体感できます!

オープンキャンパス広島県

クリスマスオープンキャンパス

クリスマスツリーやイルミネーションなどいつもと違うキャンパスの雰囲気を体感できます!

※日程等変更となる場合があります。詳細は必ずホームページをご確認ください。 【プログラム】(予定) ■クリスマス礼拝 ■学科紹介 ■体験イベント ■展示 ■個別相談 など

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 12/08(日)
高校1・2年生の方へ!春休みに広島女学院大学を体感しよう!

オープンキャンパス広島県

★一足早く入試情報を解禁★

高校1・2年生の方へ!春休みに広島女学院大学を体感しよう!

※日程等変更となる場合があります。詳細は必ずホームページをご確認ください。 【プログラム】(予定) ■全体説明会 ■入試説明 ■模擬授業 ■体験・展示 ■施設見学 ■在学生イベント ■個別相談 など

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/20(木)
動画で広島女学院大学について知ろう!

WEBオープンキャンパス広島県

【おうちで気軽に♪】WEBオープンキャンパス

動画で広島女学院大学について知ろう!

学科紹介、入試トピックス・ポイントを動画で紹介。 広島女学院大学に来られたことがある方もない方もぜひご覧ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
オンラインで疑問を解決しよう!

WEB個別面談広島県

【じっくり何でも相談!】オンライン個別相談

オンラインで疑問を解決しよう!

高校生・保護者の方を対象にWebを活用した個別相談会を実施します。 入試・広報課スタッフや希望学科の教員が、さまざまな疑問にお答えします。 お手持ちのPC、タブレット端末、スマートフォンからご利用いただけます。 ●実施日時 平日10:00~18:00、土曜日10:00~12:00 ●所要時間 30分程度 ●相談可能な内容 入試制度、学科内容全般、留学・学生生活・奨学制度 など ●利用可能なツール LINE、Zoom オンライン以外での相談も、電話またはメールで随時受け付けています。 ご不明な点は入試・広報課までお問い合わせください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
オーダーメイド説明会を随時開催しています!

進路相談会広島県

【一人ひとりキャンパスで個別対応!】オーダーメイド説明会

オーダーメイド説明会を随時開催しています!

本学は、みなさんのご来校を歓迎しています。 お一人でも、お友達やご家族とご一緒でも気軽にお越しください。ご要望に応じて、大学紹介、学科説明、個別相談、キャンパス見学など入試・広報課のスタッフがご対応いたします。 平日 9:00~17:00 ※土・日曜、祝日、年末年始、大学が定める休日は、スタッフによる案内を実施しておりませんので、ご了承ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立短期大学愛知県

名古屋文化短期大学

ワンランク上のプロフェッショナルへ

オープンキャンパスで授業を体験!

オープンキャンパス愛知県

2024年度オープンキャンパス

オープンキャンパスで授業を体験!

オープンキャンパスは、興味のあるコースの体験授業が受講できます。 日によって、体験授業が変わるため、内容はHPをご確認ください。 先生や在学生の先輩たちと自由に話をしたり、入試相談のできるコーナーも用意していますので、 高校生の皆さんはもちろん、ご家族やご友人の方もご一緒にご参加ください。 当日は、在学生スタッフが皆さんをご案内します!皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。 ※11/9(土)は学園祭(葵祭)となります。  体験授業はありませんが、在学生たちの素の表情や学びの成果をご覧いただけます。  詳細は本学HPオープンキャンパスページに掲載予定です。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/07(日)
  • 07/21(日)
  • 08/04(日)
  • 08/17(土)
  • 08/18(日)
  • 09/08(日)
  • 10/20(日)
  • 11/09(土)
  • 12/15(日)
  • 01/19(日)
  • 02/16(日)
  • 03/09(日)
気軽にLINE相談!いつでもOK!

WEB個別面談愛知県

1対1でじっくり!LINE相談

気軽にLINE相談!いつでもOK!

入試方法・対策、学費、キャンパスライフの様子など、進路のプロが質問にお答えします! 受験生だけでなく、保護者の方・先生方のご相談も大歓迎です。 参加無料ですのでお気軽にご参加ください。

開催日 随時開催

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。

資料・願書請求できる学校をさがす