オープンキャンパスをさがす
九州・沖縄エリアの総合・教養が学べる、デザイン・芸術・写真を目指せるオープンキャンパス検索結果
6件
1-6件を表示

『青学フェア』福岡会場【来場型およびオンライン型】
福岡でミニオープンキャンパスを開催
【企画概要】 《説明会場(対面型・オンライン型)》 ◆学長/副学長による大学紹介 ◆大学概要・入学者選抜制度説明 ◆在学生(地元出身)によるキャンパスライフ紹介 ◆住まいの説明 《個別相談会場(対面型)》 ◆個別進学相談 ◆住まいの相談 ◆資料閲覧コーナー ◆VRキャンパス体験 開催日:2025年10~11月 予定
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2025 in 沖縄 開催!【うるま】
東亜大学の魅力をギュッと凝縮!
【東亜大学 学校説明会の魅力】 専門のスタッフが各学科を紹介・・・学科の説明をはじめ、資格、部活動、奨学金など、すべての疑問におこたえします。 ◎個別相談会 10:00~16:00のオープンキャンパス開催時間中随時実施しております。 ご希望の方は受付、またはお近くのスタッフまでお申し付けください。 !!PICK UP!! ご予約いただいた方には記念品をプレゼントしています。ぜひ、本学のホームページよりご予約の上お越しください。 ※ご予約頂かなくても学校説明会の参加は可能です。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

大学の研究室で未知の分野を探究する1日。 3つのテーマから選んで、あなたのチャレンジが始まります! 【3つのテーマ】 テーマ1 食の探究~健康を考えた食品をつくろう~ プログラム1 機能性表示食品の成分分析を実験しよう プログラム2 高校生でも開発できる食品とは? 講師:西園 祥子 先生(生物生命学部 生物生命学科 教授) テーマ2 がんの探究~がんの正体を暴こう~ プログラム1 細胞の培養操作を体験しよう プログラム2 がん細胞を見てみよう 講師:古水 雄志 先生(生物生命学部 生物生命学科 准教授) テーマ3 薬の探究~薬を効率よく皮膚浸透させるには?~ プログラム1 目に見えないサイズのカプセルを作製しよう プログラム2 薬を皮膚から体に吸収させる仕組みを探究しよう 講師:櫻木 美菜 先生(工学部 ナノサイエンス学科 准教授)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

※昨年度実績(各コースの一例) 美術学科 日本画コース:猫クロッキー会 洋画コース:マティス先生の切り絵 アート・イラストレーションコース:キャラクターデザインを作ろう! 3Dアートコース:3DCGソフトを使って制作しよう! デザイン学科 プロダクトデザインコース:アクリル板でキーホルダーを作ろう! グラフィックデザインコース:オリジナルポストカードを作ろう! マンガ表現コース:マンガの基本、「ネーム」づくりに挑戦してみよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

※昨年度実績の一例 ●在学生によるキャンパスツアー ●在学生との交流会 ●体験実習 ・調剤してみよう! 薬剤師の業務の基本である「調剤」について、機械や薬包紙を使って薬をまとめたり、処方箋を確認しながら服薬指導を体験しましょう。 ●体験講義 ・腎臓のはたらきとくすりの関係 くすりを有効かつ安全に使用するために、腎臓のさまざまなはたらきと腎臓の機能が低下した場合のくすりの選択や投与法の調整について紹介します。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

\那覇で出張オープンキャンパスを開催します!/ 入試や大学について知りたいことや気になることを聞けるチャンス♪ 入退場自由なので、ぜひお気軽にご参加ください! 保護者・先生も大歓迎です! 【対象】 全学部・全学科 【開催内容】 相談コーナー/入試・特待制度紹介/寮の紹介 ※内容は変更になる場合があります。 ★本学HP「受験生応援サイト」からも事前登録が可能です。 https://ouen.seitoku.ac.jp/event/open_campus_trip.html
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【はずれなし!来場者限定くじ引き】 豪華な景品が当たるくじ引きを開催します。野球観戦チケットが当たるかも!? 景品:QUOカード、スタバカード、福岡ソフトバンクホークス観戦チケット ※おひとり様1回まで 【オープンキャンパス内容】 〈博多芸舞子コース〉 学校・学科説明 30分 キャンパスツアー 30分 体験授業(浴衣の着付け/舞子メイク/茶道/三味線/書道(MYうちわ作り) 1時間 個別相談 20分 ※スケジュールは変更になる場合がございます。 ※日程によって開催されない講座もあります 【学校/学科説明】 気になるカリキュラムや入試について、じっくりご説明します。 【キャンパスツアー】 実際の授業が行われる教室や、学生たちが過ごす施設をじっくり見学できるチャンス! 学科ごとの特色や、学びの環境を体感しながら、スタッフがリアルなキャンパスライフをご紹介します。 オープンキャンパス 11:00~17:00まで ※受付は11:00~15:00までにお願いいたします。
開催日 |
|
---|

【はずれなし!来場者限定くじ引き】 豪華な景品が当たるくじ引きを開催します。福岡ソフトバンクホークスのペアチケットが当たるかも!? 景品:QUOカード、スタバカード、福岡ソフトバンクホークスのペアチケット ※おひとり様1回まで 【オープンキャンパス内容】 〈伝統文化×インフルエンサーコース〉『自己PR動画をつくろう!』 学校・学科説明 30分 キャンパスツアー 30分 体験授業(浴衣の着付け/動画編集/サムネイル作成/セルフブランディング講座 30分~1時間 個別相談 20分 ※日程によって開催されない講座もあります 【学校/学科説明】 気になるカリキュラムや入試について、じっくりご説明します。 【キャンパスツアー】 実際の授業が行われる教室や、学生たちが過ごす施設をじっくり見学できるチャンス! 学科ごとの特色や、学びの環境を体感しながら、スタッフがリアルなキャンパスライフをご紹介します。 ※詳細は学校HPをご覧ください オープンキャンパス 11:00~17:00まで ※受付は11:00~15:00までにお願いいたします。
開催日 |
|
---|

【学科・入試・特待生制度】 入試の流れや出願手続きのポイント、特待生制度の詳細についてご説明します。 エントリーシートの書き方についてもご説明します。 また、学費に関するご不安にもお答えし、奨学金やサポート制度についてもご案内いたします。 【学校/学科説明】 気になるカリキュラムや入試について、じっくりご説明します。 【キャンパスツアー】 実際のキャンパスをご覧いただけるツアーを実施し、学校の雰囲気や学習環境をご体感いただけます。 学校の雰囲気や学習環境を直接感じることで、より具体的な学生生活のイメージが膨らみます。 【入試対策】 入試本番で実力を発揮するための効果的な学習方法や、面接対策・志望理由の書き方のポイントを解説します。 出題傾向や対策方法など、合格に向けた実践的なアドバイスをお届けします。 【自己PR(個別面談)】 自分の強みや個性をアピールするための自己PRの作り方を伝授します。 書き方のコツや効果的な表現方法、面接時のアピール方法についても具体的にアドバイスいたします。 ※詳細は学校HPをご覧ください
開催日 |
|
---|

福岡大学を見て、知って、体験できる! 受験生の皆さんにキャンパスを開放し、模擬講義や公開実験、参加型の体験イベントなどを実施します。 講義内容やクラブ活動など、キャンパスの雰囲気を肌で感じられることはもちろん、本学での大学生活を実際にイメージできるオープンキャンパスです。 受験生の皆さんはもちろん、これから進路を検討される高校1・2年生、そして保護者の方も、どなたでもご来場いただけます。 【対象学部】 人文学部・法学部・経済学部・商学部・商学部第二部・スポーツ科学部 理学部・工学部・医学部・薬学部 <主な内容(予定)> ●公開実験・模擬講義 ●在学生・教員による相談コーナー ●過去問題集配布 ●福大生によるリアルトーク ●キャンパスツアー ●学食体験 など ※詳細は本学入試情報サイトでご確認ください。 https://nyushi.fukuoka-u.ac.jp
開催日 |
|
---|

キャンパス見学・個別のご相談について
オープンキャンパスや進学説明会以外でも、個人でのキャンパス見学を受け付けています。
資料や入試相談をご希望の場合は、下記時間帯にて対応いたします。 【開催日】 平日(9:00~17:00) ※大学行事・人員手配等により、希望に添えない場合があります。 ※土曜日・日曜日などの大学休業日はキャンパス内に立ち入ることはできますが、建物内には入れません。
開催日 | 随時開催 |
---|