岩手県の法律・政治が学べる学校検索結果
6件
1-6件を表示
首都圏・東北専門課程 就職率99.6%!就職・資格に強い!
警察官、消防官、国家公務員・地方初級、経理ビジネス、オフィスビジネス、税理士、スポーツトレーナー、スポーツクラブインストラクター、医療事務など多彩なコースを設置。 早期からの丁寧な就職指導と全国46都市111校に広がる大原ネットワークで共有している豊富な求人情報により、自分に合った求人を探すことができます。 2022年度卒業生 就職希望者3,006名中2,994名 (2023年3月31日現在) ※首都圏・東北専門課程とは、東京水道橋校、池袋校、立川校、町田校、横浜校、千葉校、津田沼校、柏校、大宮校、水戸校、宇都宮校、高崎校、甲府校、長野校、松本校、山形校、盛岡校です。
国家公務員・地方公務員・警察官・消防士・事務・販売・鉄道員・旅行観光 「なりたい自分」がココにある!
★2022年度公務員1次試験合格率 99.2% (1次試験合格者数121名/在籍受験者数122名) ★2022年度公務員最終試験合格率 90.1% (最終試験合格者数109名/最終試験受験者数121名) ★2022年度就職率 99.3% (就職者数139名/就職希望者数140名) 公務員1次試験は21年連続90%以上達成、就職率も毎年全国トップレベルと安定した実績が魅力のウエノ。 公務員(事務系公務員・警察官・消防官)になりたい!民間企業(鉄道・観光・事務・販売)で働きたいという方!ウエノでその夢叶えませんか?
経済を学べば社会を賢く生き抜くチカラがつきます
富士大学は「経済学」を専門に学ぶ大学として、1965年4月に開学しました。 この間、高いレベルの専門性と総合的な判断力を具えた国際的に通用する学生を育成してきました。 そのために、経済学、経営学、法学の理論はもちろん、キャリア教育を通じて「社会を正しく生き抜く力」「学んだ知識を活用できる力」「社会の一員として共生する力」の「3つの実践力」を備えた地域に貢献する力を身につける教育をしています。 その結果として、学生の実就職率は97.4%(※)と全国トップクラスであり、「就職に強い大学」として高い評価を頂いています。 また、スポーツの分野では、全国大会出場実績のある運動部やプロ野球選手を輩出しており、目覚ましい成果を上げています。 みなさんもぜひ本学へ入学し、知識あふれる先生、素敵な友人と出会い、「3つの実践力」を身につけながら、充実したキャンパスライフを送ってみませんか? ※2023年3月卒業生実績 就職者148名 ÷[卒業者157名-大学院進学者5名]×100 =97.4%
2022年度公務員最終合格率は85.9%!MCOOLで、みんなの幸せを支える仕事に出会おう。
開校以来、全国トップクラスの公務員試験の合格率を誇るMCOOL。2022年度公務員最終合格率は85.9%を達成。(合格者73名/受験者85名) また、筆記試験に憲法や民法、経済などの専門科目を課す「大卒程度公務員試験」の最終合格率は100%(2022年度/合格者12名/受験者12名)を達成! その秘密は担任制による丁寧な指導とサポート。知識を習得するだけでなく、多くの社会経験や人のとの交流を通し「気づき・考え・行動する」力を身につけます。 公務員になるためには、公務員試験への合格が必須。六法全書や各種専門書など大学の講義で使用されるテキストで授業を行います。公務員模試を定期的に実施し、他の受験者との比較や苦手分野の分析も行います。また、試験本番で力を発揮できるようになるために圧倒的な演習で得点力をつけます。 「わかるまで教える」がモットーのMCOOL。放課後も講師が常に常駐し、授業時間外の個別指導も行います。 筆記試験や資格取得に向けての対策だけでなく、インターンシップやボランティア活動への参加、学校行事の企画・運営などを通じての実践教育を積極的に取り入れ、社会で活躍できる力を養います。 本校の卒業生には、公務員・警察官・消防官などの他、鉄道職・郵便局員・銀行員など民間企業まで、活躍の幅は多岐にわたります。
市街地にありながら、緑に囲まれた広大な自然公園を思わせるキャンパスを有する総合大学
岩手大学は岩手県盛岡市にある国立大学です。市街地にありながら、緑に囲まれた広大な自然公園を思わせる上田キャンパスには、人文社会科学部、教育学部、理工学部、農学部の4学部と教育研究支援施設が集まっています。 卒業生である宮沢賢治の想い「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」を受け継ぎながら、地域の持続的な発展に寄与するために教育・研究・社会貢献活動に取り組んでいます。 地域に頼られ、尊敬され、愛される大学となるため、学生力(主体的に学び成長する力)・教員力(自由な発想に基づく研究により新たな知を創出する力)・職員力(絶えず成長し、大学運営を主体的に担うことができる力)を高め、予測不能な時代を切り拓き、力強く生きる力を持ったレジリエントな「人づくり」を目指します。 ※ 写真は、掲載順に、「岩手大学正門」、岩手大学農学部の前身で宮沢賢治も学んだ盛岡高等農林学校の本館として大正元(1912)年に建てられ、平成6年(1994)に国の重要文化財に指定された「農業教育資料館」、岩手大学の教職員・学生有志も揃いの浴衣で参加している盛岡市の夏のお祭り「盛岡さんさ踊り」です。