国際医療福祉専門学校一関校 専修学校(専門学校) / 岩手県 認可
「憧れ」を仕事に!チーム医療を学び、「救急救命士」「理学療法士」になろう!
「資格を持つ」ということは、どの時代でも大切なスペシャリストとしての証明になります。近年、高齢化が進み、今後も高齢化率増加が見込まれている中で、医療従事者不足が問題となっています。その様な背景をふまえ、救急救命士と理学療法士の人材育成を目的とした厚生労働省指定養成校を平成23年4月に開設しました。救急救命学科は14年目、理学療法学科は10年目を迎え、約600名を超える卒業生が医療従事者として全国の消防署や、医療機関などで活躍をしています。また、本校では少人数教育を採用しており、学生一人ひとりに寄り添い力を引き出す「エンパワメント教育」を実施しています。理論だけではなく、各実習を通じて、現場での実践経験も重視しながら、質の高い教育を目指しています。
2024.05.02
充実したカリキュラムで確かな技術を習得し、即戦力として活躍する医療のエキスパートを目指す
【救急救命学科】
傷病者を病院へ搬送するだけではなく、救保護処置のなかでも医師の指示のもと「特定医療行為」を施すため、医学知識・技能が求められます。そのため、救急医学、救急救命処置学、薬理学など、救護の現場で求められる実践的なカリキュラムを学びます。そのほか、学内実習をはじめ、2年生では病院実習や救急車同乗実習など1週間~数週間に渡る実習など、豊富な実習カリキュラムで現場経験や適切な行動を修得します。
【理学療法学科】
リハビリを通じて身体機能を回復へと導く専門家として、運動療法や物理療法といった理学療法専門学のほか、解剖学、薬理学、心理学、栄養学、小児科学といった分野まで幅広く学びます。1年生は1週間(見学)、2年生は4週間(評価)、3年生は計4ヶ月間(総合)の臨床実習があり、各実習では適切な行動・態度・責任感を修得する事も目的で、事前トレーニングなど実習対策指導にも力を入れています。
また、社会人になるためのビジネスマナーやコミュニケーション技術もしっかり身につけることで、社会に貢献できる医療人の育成を行っています。
2024.05.02
第一線での現場経験豊富な教員陣が、学生一人ひとりを手厚くサポート!
学生一人ひとりが納得のいく就職を実現するために、教職員全員で就職相談を行っています。本校には救急救命士、理学療法士として現場経験豊富な教員、講師で構成されており、その仕事で必要とされる知識や仕事に対する心構えの指導など、きめ細かくサポートします。救急救命士は消防署や医療機関のほかに民間救急会社など、人命を救うエキスパートとしてニーズの高い職業です。また、理学療法士は病気やケガなどで身体が不自由になった患者の身体を科学的に分析し、リハビリテーションによって機能回復へと導いていく専門家で、活躍の場は医療機関、老人保健施設、デイサービスをはじめ、教育機関、福祉施設、スポーツチームのコンディショニングなど多岐に渡ります。
確かな技術を修得し、即戦力として活躍する医療人を目指すため教職員が一丸となってサポートをしています。
2024.05.02
少人数教育を採用。最短期間で国家試験合格を目指す。
本校は厚生労働省が定める修業年限の中でも、救急救命学科2年、理学療法学科3年と、最短の期間で国家資格取得を目指せる専門学校です。
両学科ともクラス担任制となっており、1年生の早い段階から課外や模擬試験といった国家試験対策を実施しています。担任と学生間で試験結果の分析・面談を行い、不得意分野は早期克服、得意分野は更なる得点アップを目指し、教員がアドバイザーとなり学生一人ひとりに適切な勉強方法のアドバイスをします。また、学生と教職員との向き合う時間を大切にしながら、学習計画や学生生活全般に至るまで、個別相談も実施をしています。
2024.05.02
実践を想定した施設・設備が充実
両学科とも、医療のニーズに直結した学科であり、実践を想定した施設・設備を整備しています。
【救急救命学科】
特定医療行為(薬剤投与・気管挿管・電気ショック・静脈路確保)のトレーニング用の救急資器材や実習用救急車、高規格の救命シミュレーターなどを完備し、救急救命の現場を想定した実習を行います。
【理学療法学科】
治療室・日常動作訓練室・機能訓練室など実際の医療施設にある環境を整備しています。また、バイオデックスシステム(筋力測定装置)やマイオモーション(3次元動作分析装置)などの科学的分析機器を用いた授業や学内実習も行います。両学科とも最新の医療機器・施設を活用し、実際の救護や医療の現場に近い環境の中で、授業や学内実習を行うことで、知識と技術を高めることができます。
【その他施設】
本校独自運営の学生寮6寮を完備しています。栄養士によるバランスのとれた食事で学生の栄養管理にも力を入れています。さらに無料のインターネット環境や毎日、JR一ノ関駅~学生寮~学校の無料送迎バスもあり、快適なキャンパスライフが送れます。
2024.05.02
同じ目標を持った仲間達と、お互いを高め合う環境
学生たちは「医療人を目指す」という同じ目標を持つ仲間であり、岩手、宮城はもとより東北各地から集い学んでいます。本校ではクラス対抗スポーツ大会、バーベキュー大会といったレクリエーションで学生間の交流を深めたり、国際ハーフマラソン大会の救護ボランティアや地域の介護予防団体との交流事業にも積極的に参加して、在学時から地域や社会とのつながりを持つことで医療人としての素養を身に付け、日々成長できる環境が整っています。
救急救命学科/理学療法学科
救急救命学科/理学療法学科
救急救命学科
定員 | 30名 |
---|---|
年限 | 2年 |
学費 |
●初年度納付金127万円(入学金20万円、授業料72万円、実習費20万円、施設費15万円) ●2年次納付金107万円(授業料72万円、実習費20万円、施設費15万円) |
目指せる資格 | 救急救命士 |
備考
※両学科とも上記学費の他に教科書代、実習着代、病院実習費などは別途必要。
※修学支援新制度の対象校となっており、授業料の減免を受けることが出来ます。
理学療法学科
定員 | 30名 |
---|---|
年限 | 3年 |
学費 |
●初年度納付金150万円(入学金40万円、授業料80万円、実習費20万円、施設費10万円) ●2年次以降納付金110万円(授業料80万円、実習費20万円、施設費10万円) |
目指せる資格 | 理学療法士 |
備考
※両学科とも上記学費の他に教科書代、実習着代、病院実習費などは別途必要。
※修学支援新制度の対象校となっており、授業料の減免を受けることが出来ます。
救急救命学科・理学療法学科の主な就職先
主な就職先
2023年3月卒業生実績
- ◆救急救命学科の主な就職先◆
- 仙台市消防局
- 一関市消防本部
- 釜石大槌地区行政事務組合消防本部
- 西置賜市消防本部
- つがる市消防本部
- 北部上北広域事務組合消防本部
- 航空自衛隊
- 日立総合病院
- 仙台徳洲会病院
- ◆理学療法学科の主な就職先◆
- 河北総合病院
- 石巻健育会病院
- 気仙沼市立病院
- 盛岡友愛病院
- 栃内第二病院
- 川久保病院
- 鶯宿温泉病院
- 総合花巻病院
- 宮古第一病院
- 奥州病院
- 北上済生会病院
- 一関病院
- …など
現場経験豊富な教職員による手厚い就職支
学生一人ひとりが納得のいく就職を実現するために、教職員全員で就職相談を行っています。本校には救急救命士、理学療法士として現場経験豊富な教員、講師が指導しており、その仕事で必要とされる知識や仕事に対する心構えの指導など、きめ細かくサポートします。当校で培った実践的な技能と知識は、卒業生の活躍により全国各地の医療機関や福祉施設、各自治体の消防機関から高い評価を得ており、当校への求人数も増加しています。また、履歴書の書き方や面接マナー、自己アピールのポイントなどを具体的に指導し、模擬面接を行うことで落ち着いて就職試験に臨めるようサポートしています。
国際医療福祉専門学校一関校で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
国際医療福祉専門学校一関校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 公務員・政治・法律
国際医療福祉専門学校一関校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 納入期限延期制度
- 学生寮
- 最寄駅からスクールバス
- 学生用駐車場
開く
0191-64-4001
【両学科共通】info@imwc-ichinoseki.ac.jp
TEL:
0191-64-4001
(救急救命学科)
/
0191-75-3007
(理学療法学科)
その他お問い合わせ先
【救急救命学科】kokuigak99@imwc-ichinoseki.ac.jp
【理学療法学科】pt-kokuigak@imwc-ichinoseki.ac.jp
- 学校No.7387
- 更新日: 2024.08.28