掘削技術専門学校 専修学校(専門学校) / 北海道 認可 / 学校法人 ジオパワー学園
掘削科
COP及びSDGsでは脱炭素化・クリーンエネルギー・安全な⽔等の課題解決が必要とされました。これには、電源構成の化⽯燃料の依存率を低減し、太陽光・⾵⼒・地熱・バイオマス・⽔⼒の⾃然再⽣エネルギーを増やし、CO₂の排出を減らさなくてはなりません。
⽇本は世界第3位の地熱⼤国と⾔われながら、技術者不⾜から開発が進んでおらず、新たな技術者の確保・養成が必要です。
掘削業界では各社でOJTを⾏ってきましたが、限られた技術者では適切な技術継承が難しいのが現状です。
本校は掘削業界の期待と協⼒の下、2022年4⽉に開校しました。全国の掘削関係者から講師を招き、実際に現場で使⽤する機械・器具・資材、掘削シミュレーター(写真参照:米国 Endeavor Technologies Corp.社製 モデルX3)の活⽤、地質・物理検層、安全対策等を学ぶことができます。
⽬指すのは、我が国の地下資源の開発・発展に向けて主体的に⾏動できる⼈材、地球科学や資源⼯学の基礎理論と実践⼒を⾝につけた⼈材の育成です。
地球の深部、未知の世界への挑戦! あなたもプロフェッショナルになりませんか。
※北海道建設新聞2021年5⽉19⽇より https://e-kensin.net/news/137194.html
こんな学問が学べます。
- 地学
- 宇宙・地球学
- 環境学
- エネルギー・資源工学
こんな職種が目指せます。
- エネルギー系研究・技術者
- そのほかの環境・自然・バイオ系の職業
- 学校No.7344