令和健康科学大学の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

看護学部 看護学科

「その人らしく生きる」ための健康を支える看護師

令和健康科学大学

住みなれた地域で自分らしく暮らす人々の「健康」を支えるための看護実践力を備えた看護師を育成します。看護実践力は、知識に基づいた科学的思考、的確な臨床判断、個別性を尊重した看護実践、リフレクションが必須です。その看護実践力を培うために、本学部では、「臨床実践中心型カリキュラム・ストーリー型授業」を取り入れています。
「臨床実践中心型カリキュラム・ストーリー型授業」とは、各領域の担当教員が創作したアニメーション動画を学修の導入に用いる講義展開です。動画では、主人公である新人看護師が臨床場面において、病棟師長、先輩看護スタッフに支えられながら、様々な疾患に苦しむ患者とその家族への看護に向き合う疑似体験をします。基礎看護学、成人看護学、老年看護学などの各専門領域での学修を積み重ねながら、科学的根拠に基づいた知識、臨床判断力、看護計画力を習得していきます。また、本学部の特長として「臨床シミュレーションセンター」での演習にも力を入れています。高機能シミュレーターを用いたリアリティの高い環境下での演習を行い、反復学修をすることで看護技術を着実に身につけていきます。
さらに、看護学実習では、既習の知識・技術を医療現場で活用し、自分の看護を振り返り、新たな学びにつなげることができます。主な実習先は、最先端医療を実践する福岡和白病院です。「頭には知識、手には技術、患者様に愛を」を具現化した看護スタッフ・医療チームに見守られながら、今までの学びを統合し、「自分の理想とする看護」を探究する貴重な機会にしていきます。

こんな学問が学べます。

  • 看護学

こんな職種が目指せます。

  • 看護師

リハビリテーション学部 理学療法学科

医工連携の実現により、先端科学を活用できる理学療法士へ

令和健康科学大学

本学科では、医学と工学が融合した高度先端医療の知識と技術を学び、テクノロジーを駆使した新たな理学療法を創造できる人材の育成を目指します。科学技術や高性能な機器を併用して治療効果を高めるための知識と技術を修得するとともに、理学療法学科独自のユニット制教育で、理学療法の専門領域を横断しつつ段階的に学修します。また、充実した臨床実習教育やICT教育、海外研修などにより、高度な知識と技術のみならず、医療専門職として活躍するための様々なスキルを身につけます。

本学科独自の学びの取り組みとして、高度専門分化するユニット制教育を実践しています。同じ専門性を持つ教員がユニットを構成し、学習科学に基づき綿密に設計された授業を展開。4年間にわたって各ユニットの専門性を「横断×縦断」学修することにより、高度に専門分化する理学療法に対応できる知識と技術を身につけます。

こんな学問が学べます。

  • リハビリテーション・作業療法・理学療法

こんな職種が目指せます。

  • 理学療法士

リハビリテーション学部 作業療法学科

人の健康的な生活の再建を多面的に支援する作業療法士

令和健康科学大学

本学科では、「その人が望んでいる生活を送ること」を可能にするための治療・支援に加え、心身の健康維持までサポートができる作業療法のスペシャリストを育成します。また、多様性のある人材育成を目標に、医療機関での臨床実習の他、専門職連携教育でチーム医療に貢献できる思考や行動力も大切にしています。さらに、情報科学(AI)や福祉工学(ロボット)・社会問題の解決や一般企業との連携など、様々な分野との融合を図りながら、現場(地域の公民館など)から学び(*Field Practical 教育)、研究に取り組むことで、科学的思考を修得し新しい作業療法分野を開拓していく人材の育成を目指します。

*Field Practical 教育:社会のニーズと職域拡大に対応するため、様々な学問との融合を図るとともに、認知症カフェや高齢者サロン、図書館、就労支援など、社会参加の場に出向き、現場から問題を見つけ、解決方法を模索する実践的な学びの機会を提供するものです。

こんな学問が学べます。

  • リハビリテーション・作業療法・理学療法

こんな職種が目指せます。

  • 作業療法士
  • 学校No.7248
  •  

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす