国際こども・福祉カレッジ 専修学校(専門学校) / 新潟県 認可
こども保育・教育分野
WMで保育士・幼稚園教諭・小学校教諭・養護教諭を目指そう!

WMの学びのポイントは6つ!
★ポイント1 『卒業と同時に無試験で保育士資格を取得!』
WMは国から認められた養成施設なので、最短2年間WMの時間割をこなすだけで卒業と同時に国家資格である保育士資格を取得できます。
★ポイント2 『WM独自の併修サポート制度+クラス担任制で確実に免許取得!』
WMは短大・大学の学習サポート校になっているので、WM卒業と同時に短大・大学の卒業資格や幼稚園教諭・小学校教諭・養護教諭などの教員免許を取得できます。短大・大学の先生が直接授業を教えてくれるので分かりやすく、難しいレポートや課題などがあってもクラス担任が「わかる」「できる」まで個別フォローしてくれるので安心です。WM校舎でスクーリングが受けられるので、通常の専門学校より交通費や食費、宿泊費をかけずに単位を取得できます。
★ポイント3 『WMの絶対安心実習サポート!』
実習前の事前準備や実習依頼など先生や先輩たちがしっかりサポートしてくれます。オリジナル動画でこどもの様子を観察しながら適切な対処法を学ぶことができ、見学実習、上級生アドバイス会を通してスムーズに本番の実習に取り組むことができます。ペープサート、エプロンシアター、自己紹介グッズなどアイテムづくりに力を入れているので、すぐに子どもたちとの距離が近くなり、実習の学びが深まります。実習先は自分で選ぶことができるので、系列園、出身母園、憧れの園など選択肢がたくさんあります!実習先が将来の働く場所になった人もいます。実習先にはどんなに遠くても必ず先生が訪問して相談にのってくれます。実習後もよくできたところや失敗も含めて次につながるように個別振り返りを行い、ひとりひとりに合わせた指導を行うから安心です。
★ポイント4 『初心者でも安心して成長できるWMのピアノサポート』
WMの先輩はほとんどがピアノ初心者です。学生のレベルに合わせて楽譜の読み方から両手での弾き方、ピアノの練習方法までしっかり指導するので確実に上達します。楽しみながらできるまでトコトン教えていくので、初心者からのスタートでも卒業する頃には季節の代表曲をたくさんマスターすることができます。家にピアノがなくてもWMには音楽室やピアノレッスン室でいつでも練習ができる環境が整っています。
★ポイント5 『駅チカ!新潟駅スグ!イベントも豊富でキャンパスライフが充実!』
新潟駅近くのキャンパスなので通学がしやすいです。買い物に便利な万代シティも近いので楽しさが無限大のキャンパスです。車での通学も自転車での通学もでき、駐車場、駐輪場が近くにあるのでとても便利です。年間を通してイベントが豊富にある学校なのでクラスメイトとの思い出がたくさんでき、充実したキャンパスライフを送ることができます。行事を通して人間力が成長できるので、授業以外でも学べる場面がWMにはたくさんあります。
★ポイント6 『保育を学ぶことで身につけられる小学校教諭スキル・養護教諭スキル!』
教員免許を取得できる通常の大学では、取得免許に関わる学校の実習しか経験できません。WMでは小学校の教育実習、保健室の養護実習に加えて、保育園・幼稚園・障がい者支援施設や児童養護施設などの実習を経験できるので、乳幼児から児童までの学びや発達をトータルで理解できるようになります。また、養護教諭免許は看護系の大学からも目指すことはできますが、保育・教育について学んだ上で、養護教諭になることで、保健室に来る児童生徒の怪我や病気の対応だけでなく、児童生徒に寄り添い心のケアができる先生になることができます。
こんな学問が学べます。
- 保健衛生学
- 教育学
- 教員養成
- 児童学
- 保育・幼児教育
こんな職種が目指せます。
- 児童指導員
- 児童自立支援専門員・児童生活支援員
- 小学校教師
- 養護教諭
- 学童指導員
- 保育士
- 幼稚園教諭
- チャイルドマインダー
- ベビーシッター
- そのほかの保育・こども系の職業
社会福祉・介護福祉分野
WMで社会福祉士・介護福祉士のプロになろう!

WMの学びの特色のポイントは6つ!
★ポイント1 『全国トップクラスの国家試験合格実績!』
国家試験までの勉強は、基礎を固める時期、応用に触れる時期、問題量をこなしていく時期などその時期によってより良い勉強の仕方が変わります。各時期に必要な学習内容のアドバイスを行い、学生一人ひとりの理解度や到達度をチェックし、教員が個々に最適な指導を行います。クラス担任制なので、一人ひとりの習熟度に応じてきめ細やかなアドバイスが可能です。WM独自に模擬試験を作成・準備するので、年間を通して何度も受験し、苦手科目を得意科目に変えていきます。その結果、国家資格である社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・医薬品登録販売者が全国トップクラスの合格実績を出すことができています。
★ポイント2 『社会福祉士×精神保健福祉士、介護福祉士×医薬品登録販売者 WM独自の国家資格マルチライセンス取得!』
社会福祉士に加えて精神保健福祉士、介護福祉士に加えて医薬品登録販売者といった国家資格のダブルライセンス取得を目指すことができます。入学後に狙う資格が選べるから自分の適性にあった選択ができます。また、WMはスクールソーシャルワーク教育課程認定校であり、「こども」と「福祉」が学べる総合校なので、スクールソーシャルワーカーを目指すこともできます。さらに、WMには内部進学ができる「医療福祉マネジメント学科」があるので、介護福祉士と医薬品登録販売者だけでなく、もう2年間学ぶことで、社会福祉士のトリプルライセンスを目指すことができます。
★ポイント3 『WM独自の併修サポート!安い学費で大卒になれる!』
通常の専門学校は年に数回の外部スクーリングがあるぶん交通費や食費、宿泊費がかかります。WMは学校内だけで完結するため通常の登校だけでOKです。インターネットによる動画授業だから自分の好きな時間に復習ができる!わかるまで何度も見れるから学びも深くなります。大学教授、准教授をはじめ、大学の先生がWMに出張してきてくれるので大学同等の授業が受けられます。実際の現場で働いた経験を持つWMの教員が、具体的な職業技術や現場で役立つ知識を指導してくれるので、どんな現場でも通用する力が身につきます。
★ポイント4 『確実に身に着く実践力!安心の実習サポート!』
医療・福祉現場の施設見学や現場実習を通して、まずは現場の雰囲気に慣れていきます。実習先の選定・実習の日程調整から実習後指導までWMの教員が行うので、自分で実習先を探す手間もかかりません。実習前後に丁寧に指導しますので安心して実習に臨めます。実習後には先輩後輩を交えた報告会をすることで、実習を振り返るとともに、プレゼン力が育ちます。
★ポイント5 『少人数制でクラス担任制だから安心!』
1人で取り組むには難しそうな課題なども担任の先生とクラスの仲間が全力でサポートするからしっかりと卒業まで迎えることができます。さらにクラス担任と就職相談室がしっかりと連携できているので希望の就職先や勤務地を叶えることができます。
★ポイント6 『学費を抑えて学べる!介護福祉士になるならWMがお得!』
WM独自の介護福祉士優待制度により入学に掛かる費用を安く抑えることができます。経済的理由で進学や国家資格取得をあきらめることがないよう、養成校として進学希望者を支援しています。またWMには独自の奨学金である「グループ施設奨学金」があります。新潟県内に多くのネットワークを持つWMだから、グループ施設がたくさんあり、こちらの施設で2~5年間勤務すれば返済不要になります。新潟県からも介護福祉士を目指す学生を対象とした修学資金貸付があり、こちらも新潟県内の施設で5年間働くことで返済が不要になります。つまり、2つの奨学金を利用することで2年間の学費を無料にすることができます。WMは学費を抑えて介護福祉士を目指すことができる学校です。
こんな学問が学べます。
- 心理学
- 福祉学
- 介護福祉
- 社会福祉
- 介護学
- 家政学
- 教育学
- 児童学
こんな職種が目指せます。
- 登録販売者(薬局・薬店スタッフ)
- 社会福祉主事(ケースワーカー)
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士(精神科ソーシャルワーカー)
- 生活指導員・生活相談員
- 医療ソーシャルワーカー(メディカルソーシャルワーカー)
- 福祉住環境コーディネーター
- 福祉司
- 福祉相談指導専門員
- 福祉用具専門相談員
- 福祉施設指導専門員
- 福祉の公的施設で働く人
- 福祉に関する企業で働く人
- 児童相談員(児童福祉司)
- 児童指導員
- 児童自立支援専門員・児童生活支援員
- いのちの電話相談員
- ホームヘルパー(訪問介護員)
- ガイドヘルパー(移動支援従業者)
- 介護福祉士(ケアワーカー)
- 介護トレーナー
- 介護予防運動指導員
- 重度訪問介護従業者
- 社会福祉施設介護職員
- そのほかの福祉系の職業
- 学校No.719