沖縄リゾート&スポーツ専門学校 専修学校(専門学校) / 沖縄県 認可 / 学校法人三幸学園
スポーツショップの販売員としてスポーツをする人たちすべてをサポートしたい。
- キャリア選択

スポーツ&アクティビティ科 スポーツビジネスコース 2022年卒業
仲田 琴音 さん
出身校
- 沖縄県立浦添商業高等学校
入試方式
- その他
KEYWORD
- #スポーツ
- #インストラクター
- #スポーツビジネス
- #健康スポーツ
- #専門学校
- #アパレル

私はリゾスポの授業を通して身体のことやストレッチ、経営についてなど2年間で沢山の事を学び知識の幅がとても広がりました。その中でも、同じ夢を持った仲間と専門学校生活を過ごせたことはとてもいい思い出です。試験勉強やグループ活動は、意見を出し合ったり助け合いながら頑張っていました。様々な性格の人がいることも社会に出る前に知ることができてよかったです。今でも周囲と助けあったりして、日々自分の成長に繋げています。
学生時代は沢山の先生にお世話になりましたが、特に1年生の時から授業を担当していただいた先生とは、オープンキャンパスのスタッフなど関わりが多く、2年生に上がり進路活動を通してよりお世話になりました。これからの事や恋愛の話、楽しい話、相談など先生の中で1番頼りになる先生です。卒業した今でも私が1番お世話になっている先生です。

現在は、株式会社ゴールドウインでスポーツアパレルの仕事をしています。
株式会社ゴールドウインは、数多くのライセンスブランド、自社ブランドをもっています。代表的なブランドは、ノースフェイス(登山系)、ヘリーハンセン(釣り、海系)、ダンスキン(バレエ、ヨガ)等になります。私たちの店舗は、大型店舗なので、7ブランドととても多いブランドを扱っています。目的を持って来店されてる方やそうでもない方にも他社ブランドと比較しながら提案しています。
私自身、服が好き、スポーツが好き、子供が好きです。株式会社ゴールドウインは各スポーツの洋服を販売してる会社なので選びました。スポーツをしてる人を第一に考え、寄り添って商品開発をしており、私にとって理想的な会社でした。そして、子供にも自由に遊んで欲しいと子供にも寄り添ったイベントなどありとても興味がありました。
接客業なので、お客様がいて成り立つお仕事です。最初の頃は上手く接客ができなかったり、商品知識がなく大変でしたが、接客をしていく中で次第にお客様に楽しんでもらえた回数が増えていきました。お客様に喜んでいただけると嬉しくなり、自信にもつながっていきました。これからもお客様が楽しく喜んで頂けるように頑張っていきたいです。

スポーツに関われるお仕事は沢山あります。自分にあった分野で輝ける事ができるので専門学校で知識、経験、スキルを学び自分が描いてる未来を開いていってください。楽しい事が沢山待っています。
志望理由
私が本校に入学した理由は、幼い頃からスポーツが大好きで、スポーツに関わる仕事をしたいと考えていたからです。スポーツショップでの買い物の際、販売員の方が親切に商品を選ぶ手助けをしてくれたことが、心温まる思い出として印象に残っています。この出来事から、私もスポーツを楽しむ人たちを支える販売員になりたいと強く思うようになりました。
本校のスポーツビジネスのカリキュラムでは、身体に関する知識やビジネスのスキルを学べることを知り、入学を決意しました。ここでの学びを通じて、スポーツを愛する人々に喜びを届けるための基礎を築くことができると感じたのです。
専攻分野(学問/職種)
- 社会学・マスコミ・観光
- 体育・健康・スポーツ
- 栄養・食物
- 教育・保育
- 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 食・栄養・調理・製菓
- 教育
- 保育・こども
- 健康・スポーツ
- ビジネス・経営
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- 学校No.7096