東京俳優・映画&放送専門学校 専修学校(専門学校) / 東京都 認可
3年制・4年制のオリジナルカリキュラムで、業界が求める「即戦力」を業界とともに育てます。
本校は1988年、職業教育を目的とし、映画・放送・俳優業界が必要とする「即戦力」の人材育成という要望に応え姉妹校が開校し、2004年に映画・俳優分野の専門学校として分離・独立しました。実学教育・人間教育・国際教育の3つを教育の柱とし、基礎的な知識を身に付けるだけではなく、ハイレベルなプロの技術を学ぶことで即戦力を育て、就職・デビューまでを完全にサポートします。
開校以来、300社を超える企業の協力により、在学中からプロの現場で実践力を身につけられる「産学連携プロジェクト」を実施しています。東映、東宝、松竹、角川映画、avex、NHK、日本テレビ、TBS、フジテレビなど、映画・テレビ業界から年間100を超える課題をもとに、映画・ドラマ・PV・CM・舞台などに制作参加や出演をしています。現場での仕事経験を通して「即戦力」となる「人材」を育成し、これまでに「大好きな映画・放送・俳優を仕事にしたい」という卒業生を、姉妹校を含め15,000余名国内外に輩出してきました。この卒業生たちの活躍こそが業界からの信頼を物語っています。



トピックス
2023.09.19
オープンキャンパスを開催中!!
俳優・監督・カメラ・TV制作・編集・CG・美術など業界のプロ先生が教えてくれるので、初心者でも安心。
興味のあるジャンルの授業を受けることができるチャンス!
学校説明に加えて実際の学校生活を体験して進路選択と業界理解が1日でできます。

2023.04.01
個別相談会を毎日開催中!!
オンライン・来校での個別相談を行っています!
詳細は、HPから!!
https://www.movie.ac.jp/online-opencampus.html
部活でオープンキャンパスに参加できない…土日は予定が入っていて…そんな忙しいあなたにオススメ!
学費・奨学金や学生生活など、なんでも相談してください!

2023.09.19
Wメジャーカリキュラム
映画やテレビの業界への憧れはあるけれど・・・。まだ将来の目標ははっきり決められない・・・。入学当初はそんな不安があるかもれません。Wメジャーカリキュラムのシステムを利用すれば、夢や目標の変化に応じて、入学時に選択した専攻以外の科目も受講可能。幅広く学ぶことで、やりたいことや適性が見えてきます。あなただけの個性を磨くことで、将来の就職・デビューにもプラスになります。

2023.04.01
業界レベルの校舎・機材・設備
本校にそろっている施設・機材はすべて、業界レベルのプロ仕様。
そのため、プロが来校して学内の環境を使うことがあるほどです。それらの設備は、授業がなければ、在校生はもちろん、卒業生も自由に使用することができ、カメラなどの機材も無料で借りることができます。

募集内容・学費(2023年4月実績)
募集内容や学費をチェックしておこう!
総合芸術科(4年制)
俳優本科専攻
概要 | 徹底的な演技・フィジカル・英語教育により、国内はもちろん、世界で通用する俳優をめざします。希望者は本校の教育提携校〈ニューヨークフィルムアカデミー本校〉へ3年次の1年間留学も可能です。日本でしっかりと基礎力を身につけた上で、世界のエンターテインメントの中心、NYで本場のレッスンを受講します。技術力・英語力・国際性を強固なものとします。現地でのサポート体制も万全で、初めての留学でも安心です。 |
---|---|
定員 |
70名 ※学科総定員 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,600,800円 |
ミュージカル俳優本科専攻
概要 | ミュージカルには、演技力だけではなく、ヴォーカリストやダンサーとしての力量も求められます。客席の心を掴み、臨機応変に演技を変えていくことも必要です。全くの初心者からでも、この「究極のステージ」を目指すことができるのが本専攻。劇団四季出身者をはじめとするプロ講師陣が徹底的に指導します。新たなエンターテインメントとして確立されたアニメミュージカルに必要な技能も鍛えることができます。 |
---|---|
定員 |
70名 ※学科総定員 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,600,800円 |
監督・ディレクター専攻
概要 | 「チーム映画制作」「インディペンデント(自主制作)」など、本校の学生が作る作品は年間100本超。シナリオ制作や演出・撮影・編集など映画制作の全てを学べるため、多角的な視点から作品作りが可能になります。また、在学中から外部の映画祭へ応募することもでき、大賞・グランプリを受賞した学生作品も多数。業界へ踏み出すサポートが充実しています。 |
---|---|
定員 |
70名 ※学科総定員 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,600,800円 |
3DCG・VFXクリエイター専攻
概要 | 映像制作の基本となる企画・撮影・編集などを学んだうえで、CGやVFXの技術を習得します。映画 のCGはもちろん、アニメ・ゲーム業界、または空間ディレクターも目指すことができます。今後さらに需要が高まるとされているCG・VFX業界で即戦力となる人材を4年間で育成します。 |
---|---|
定員 |
70名 ※学科総定員 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,600,800円 |
プロデュース・マネージャー専攻
概要 | エンターテインメント業界の全てに関わることができるビジネスパーソンを育成する専攻。幅広い業界知識を学び、企画力・プレゼン力を磨くことで、俳優・アーティストのマネージャー業務の枠を越え、プロモーション戦略の企画立案、出演作品や番組の選定、SNSの活用など宣伝手法の決定、さらには新人発掘・育成、芸能プロダクションの運営なども行える人材を育成します。 |
---|---|
定員 |
70名 ※学科総定員 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,600,800円 |
ネット配信&映像クリエイター専攻
概要 | 映像ストリーミングサービスに需要が集まる今、世界中の人を楽しませる注目の映像作品を発信するクリエイターを育成していくのが本専攻。映像制作の基本となる企画・撮影・編集などを総合的に学んだ上で、テクノロジーを駆使したデジタルアート映像表現を習得。また動画マーケティングも学ぶことで、市場価値を知り、人気作品を生み出すビジネスセンスを持ち合わせたクリエイターをめざします。 |
---|---|
定員 |
70名 ※学科総定員 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,600,800円 |
メタバース映像クリエイター専攻
概要 | 映像制作の基本となる企画・撮影・編集などを総合的に学んだうえで、アニメや3D、VR(仮想現実)技術、AR(拡張現実)技術、プロジェクションマッピングなどのテクノロジーを駆使したデジタルアート映像表現を習得。見る人が映像空間と一体化し、映しだされる世界を体験する、まったく新しい映画やドラマなどの視聴コンテンツ制作を身につけます。 |
---|---|
定員 |
70名 ※学科総定員 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,600,800円 |
映画俳優科(3年制)
総合俳優専攻
概要 | 俳優として欠かせない発声や滑舌、呼吸法などの基礎技術を徹底マスター。映像演技と舞台演技を軸に、3年間で総合的な演技力を身につけることができます。さらに俳優として幅広く活躍するために、ダンスや殺陣、アクションなどの授業も開講。また、年間を通じて映画やドラマ、舞台出演のチャンスが数多くあり、プロとして必要な演技力・表現力・人間力を現場で磨き上げます。 |
---|---|
定員 |
35名 ※学科総定員 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,550,800円 |
アクション・スタント俳優専攻
概要 | 映像・舞台の両方で活躍できる、演技力のあるアクションスターを目指すのが本専攻。プロの現場でも活躍する専門家の指導のもと、徹底したトレーニングを積むことで、さまざまなシーンで活躍できるアクション俳優をめざします。全国でもアクションを専門で学べる学校は珍しく、本気で目指したい方に最適です。授業は講師2名体制で実施し、安全面においても安心して学べます。 |
---|---|
定員 |
35名 ※学科総定員 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,550,800円 |
俳優・マルチクリエイター専攻
概要 | 近年、俳優として出演をしながらも自らが監督や演出、編集を務めるような作品が数多く生まれてきて います。本専攻では、俳優として必要な演技・歌唱・ダンスなどのスキルはもちろん、台本制作や撮影・ 編集などクリエイターに必要なスキルを幅広く学びます。そのため、さまざまな場面においてマルチに活躍できるクリエイターの育成が可能です。 |
---|---|
定員 |
35名 ※学科総定員 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,550,800円 |
映画制作科(3年制)
カメラ撮影・照明スタッフ専攻
概要 | 撮影現場ではカメラマン・録音・照明など、様々な役割が存在します。本専攻ではそれら全ての職種を学んだ上で、どの職種について専門的に学ぶかを選択します。また、本校では映画の他、MVやCM、ドラマの現場にも参加可能。日々進化を遂げる映像分野の最先端に触れ、感性に磨きをかけます。 |
---|---|
定員 |
65名 ※学科総定員 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,550,800円 |
デジタル動画編集・音響専攻
概要 | 「編集だけ」や「音響だけ」ではなく、「編集も音響も両方」学び、映画制作の最終工程を一手に担える人材を育成する本専攻。作品の世界観や思いをスムーズかつ効果的に観客に伝えるための映像編集、効果音の制作を基礎から習得します。映画以外にもテレビ、CM、MV、ライブなど幅広く映像編集・音響を学ぶことが可能で、枠にとらわれないクリエイターをめざします。 |
---|---|
定員 |
65名 ※学科総定員 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,550,800円 |
3DCGクリエイター専攻
概要 | 日々進歩するCG業界、今まで以上に高度な技術が必要とされています。本校にはDaVinci Resolve を導入したPCもあり、常に最先端の設備で学ぶことが可能。また、授業時間外でも業界仕様のPCが自由に使用できるので、CG編集スキルを上げることができます。 |
---|---|
定員 |
65名 ※学科総定員 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,550,800円 |
MVクリエイター専攻
概要 | 脚本はもちろん、撮影・照明・録音など制作技術を学ぶことで、MV制作の基礎を身につけます。また、「企画発想」や「シナリオ制作」の授業を通じて、楽曲の世界観を表現するために必要な想像力を養い ます。それらの技術を生かして、数多くの現場経験を積むことができるので、就職に直結した学びにも。 |
---|---|
定員 |
65名 ※学科総定員 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,550,800円 |
スマホ動画クリエイター専攻
概要 | 映像制作に必要な機材の使用方法や活用方法など基礎力を身につけた後、スマホで手軽に楽しんでもらうための魅力的な企画・コンテンツ力を養います。また、近年主流となりつつある縦型動画制作に必要なスキルも学びます。 |
---|---|
定員 |
65名 ※学科総定員 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,550,800円 |
特殊メイク・造形制作専攻
概要 | ホラー・SF・ファンタジーなど、様々なジャンルのハリウッド映画に使用されている特殊メイク・特殊造形。アニメの実写化も増えている近年、今まで以上にニーズが高まっています。この専攻では日本を代表する特殊メイクアップアーティストから一流のテクニックを習得。また通常のヘアメイクや衣装なども学ぶことで、卒業後の活躍のフィールドを広げることが可能です。 |
---|---|
定員 |
65名 ※学科総定員 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,550,800円 |
映画&舞台セットデザイン専攻
概要 | 映画・ドラマ・CM制作会社などから発注を受け、実際に公開・オンエアされる作品の美術セット・大道具・小道具・装飾を企業課題として在学中から制作することができます。台本やシナリオの時代背景や世界観などを考慮し、業界が求めるクオリティーを制作を通じて学びます。また、作図を行うソフトVectorworksを使い、舞台やステージの図面制作も行います。 |
---|---|
定員 |
65名 ※学科総定員 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,550,800円 |
主な就職先
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021~2023年3月卒業生実績
- 東宝芸能(株)
- (株)松竹エンタテインメント
- (株)太田プロダクション
- (株)サンミュージックブレーン/アカデミー
- 四季(株)
- (株)imaginate
- (株)アイズ
- (有)STUNT JAPAN
- (株)スーパーエキセントリックシアター
- (株)キャストコーポレーション
- (株)麗タレントプロモーション
- (株)トライストーン・エンタテイメント/トライストーンアクティングラボ
- (株)アイティ企画
- (株)オー・アール・ディ Zero Project
- (株)テアトル・エコー
- (有)タイムリーオフィス
- (有)スターダス・21 Neu
- (有)えりオフィス
- (有)プロダクション東京ドラマハウス
- (株)白川プロ
- (株)TREE Digital Studio
- (株)共同エディット
- (株)ザ・チューブ
- (株)日放
- (株)ニューテレス
- (株)ミズキプロ
- (株)特撮研究所
- (株)オーパス・ビジョン
- (株)花音
- (株)ブームアップ
- (株)ビデオフォーカス
- (株)STart
- (株)dE
- (株)響映
- (株)セラク
- (株)ブライトスター
- (株)プラットワークス
- (株)ニュービデオ
- (株)スタジオ・アーム
- (株)東京音響通信研究所
- (株)シグマコミュニケーションズ
- ファーストプレイス(株)
- (株)メディア・シティ
- (株)YAMATO WORKS
- (株)笹原工務店
- (株)舞クリエーション
- (株)629
- (株)藤浪
- (有)バミューダ
- (合)スタッフルーム
- …など
各種制度
東京俳優・映画&放送専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
在学中からプロの現場に参加!
全てのワールドで、関連する業界で産学連携!様々なプロジェクトを立ち上げてプロと共同で仕事を経験していきます。実際の現場での働き方がわかり、将来の具体的な仕事をイメージすることができます。就職、デビューに向けた経験値として非常に強みになります。

自由に創作活動に打ち込める環境とカリキュラム
本校は映像制作に適した設備・機材がそろっており、自由に創作活動に打ち込める環境とカリキュラムが存在します。年間200本以上の制作本数、これだけの映像作品をかたちにすることができるのは、本校には制作系、ビジネス系、俳優系のあらゆる学生がそろっているからです。そして、在学中に多くの制作に携わることで、実力が付くのはもちろん、これらの作品への評価が、その後の就職やデビューへとつながっていきます。

就職・デビューに強い
年2回の合同企業説明会では、のべ100社を超える映画・映像・エンターテイメント業界の企業が本校に来校。
業界の現状や求めている人材などのお話を伺い、求人情報を得ることができます。また、100社を超える業界企業とタイアップした独自の学内外オーディションでデビューをサポートしています。

映画・ドラマ・舞台出演オーディション
映画制作会社やドラマ制作会社、演劇やミュージカルなどの外部作品出演オーディションを学内で定期的に開催。学年問わず挑戦できるので、在校中にプロのステージを経験できるチャンスが多くあります。

一流から学べる環境
本校には通常授業を行うプロの講師以外にも、業界のトップで走り続けているクリエイターの方々が定期的に来校します。
一流から学び、一流を目指す事ができる環境があります。

学びの分野/学校の特徴・特色
東京俳優・映画&放送専門学校で学べる学問
- 芸術・表現・音楽
東京俳優・映画&放送専門学校で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 美容・理容・メイクアップ
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
- 音楽・イベント
東京俳優・映画&放送専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 社会人選抜
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 新設学科コース
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
本校舎
所在地
〒134-0088
東京都江戸川区西葛西3-14-9
交通機関・最寄り駅
東京メトロ東西線「西葛西」駅より徒歩3分
- 学校No.7072
- 更新日: 2023.11.08