東京保健医療専門職大学のゼミ・研究室

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

日々進化するテクノロジーの最先端を捉え、時代を拓く高度なリハビリ技術を創造!

東京保健医療専門職大学のゼミ・研究室をチェック

理学療法学科 安田和弘研究室

担当教員 安田和弘
学部/学科/コース リハビリテーション学部 /理学療法学科
所在地 <東京保健医療専門職大学> 東京都江東区塩浜2-22-10

このゼミ・研究室の研究テーマ

質の高い人生の実現
  • 教育改革

「病態と最新技術の結節点を探り、新たなリハビリテーション支援技術を創造する」

ロボットやAI・IoT、VRなどの革新的なデジタル技術が進展し、それらがデータを基に駆動することで、社会や医療システムのあり方が大きく変わろうとしています。このデジタルトランスフォーメーションの波は、人類社会が次のステージへ向かうきっかけになると考えられています。
これまで私は、理工系の研究所で多くの研究者やエンジニア、医療従事者や企業等と支援システムに関する研究開発を進めてきました。研究開発を進めるなかで、理論と実践を往還するのが研究開発の特徴で、現場から学び、内外の基礎理論を学び、経験と知見をまとめてゆくなかで、オリジナルな視座を見出していきます。専門職大学は学術と実践の融合を重んじる大学ですので、希望者は私とともに実社会のなかで展開されるさまざまなプロジェクトの現場で、実践的な経験を積むことも可能です。学内のみならず、市民や企業など多方面と折衝することは大変ですが、卒業後にどのような領域に携わることになっても、また、企業に就職する場合にも役立つ多くの経験が得られるように支援します。日本では急速な高齢化が進むなか、政府は「全ての年代の人々が希望に応じて意欲・能力をいかして活躍できるエイジレス社会」の構築を目指し、様々な模索をはじめています。そうした状況を切り開く、若い力を、社会が求めているのです。

このゼミ・研究室についてもっと見てみる 閉じる
  • 学校No.6346
  •  

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす