杏林大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

杏林大学 PRイメージ

国際社会に活躍の場を見出せる、優秀な人材の育成を目指す総合大学

杏林大学は医学部・保健学部・総合政策学部・外国語学部の4学部の擁する総合大学です。
「医」の道を志す者のための学び舎として開設し、建学の精神である「眞善美の探究」のもと人のために尽くす人材を育成します。
4学部の1年生がそれぞれ、地域における大学の役割、地域を取り巻く課題を各学部で学ぶ科目もあります。
臨地実習やインターンシップ、そして留学と実践的なカリキュラムを積極的に提供しています。実社会で活用できる学びを社会の声を聞きながら体験することで解決すべき課題と向き合う力を養います。
総合大学ならではの異なる領域でお互い切磋琢磨しながら発展していくことを目指しています。各学部の縦のつながりだけではなく、横のつながりをもつことにも重点をおき、全学あげての共通科目や他学部履修制度の活用をしています。

杏林大学 PRイメージ1
杏林大学 PRイメージ2
杏林大学 PRイメージ3

トピックス

2024.04.01

【総合政策学部】課題発見・問題解決力を磨いて「なりたい自分」へ

総合政策学部は、現代社会が抱える課題に広くアプローチする「総合政策学科」、実践的な視点から社会を捉え課題を解決する「企業経営学科」の2学科を設置しています。
1年次では社会科学に関する7つの分野からベーシック科目を学び、基礎的な知識を幅広く修得。2年次からは自身の関心ある分野(コア)を選択し、他学科・他コースを含めた応用科目を自由に組み合わせることで、知識を広げます。
2022年度からはカリキュラムも変更。徹底した英語漬けで英語力と問題解決力を養う「グローバル・キャリア・プログラム(GCP)」に加え、データ・デザインの考え方のもと新しいビジネスに携わる人材育成を目指す「データ・デザイン・プログラム(DDP)」、地域での活動を通して地域課題を理解し、解決する力を養う「コミュニティ・ベースド・ラーニング(CBL)」など、さまざまな学びを導入しています。

↓【総合政策学部】はこちら
https://www.kyorin-u.ac.jp/univ/feature/lp/social_science/

杏林大学 【総合政策学部】課題発見・問題解決力を磨いて「なりたい自分」へ

2024.04.01

【観光交流文化学科】ともに社会を支える力へ いま観光・ホスピタリティを学ぶ

観光振興事業に関するデジタルマーケティング企業との連携により、オンラインでの実践的なビジネス体験プログラムを展開。オンライン上で展開される授業では、参加学生によるグループワークやプレゼンテーション、企画コンペティションなど、様々な形式の学びを行っています。さらに、地域や産業界との連携の強化を狙い、多岐にわたる分野から講師を招いています。第一線をよく知る講師陣を揃えることで、観光・ホスピタリティ産業の幅広さが理解できます。また、医療・保健系学部を設置している杏林大学の特徴を活かし、「保健・医療・美容×観光」に関して専門的に学べます。今まさに求められている感染症対策に関わる学びからウェルネスツーリズムまで、幅広い知識と経験が得られます。

↓【観光交流文化学科】はこちら
https://www.kyorin-u.ac.jp/univ/center/nyugaku/foreign/

杏林大学 【観光交流文化学科】ともに社会を支える力へ いま観光・ホスピタリティを学ぶ

2024.04.01

【リハビリテーション学科】2023年新たに言語聴覚療法学専攻が誕生

2023年春、杏林大学保健学部に言語聴覚士を養成する課程を新設。言語聴覚療法学専攻、作業療法学専攻、理学療法学専攻の3専攻から成るリハビリテーション学科が誕生します。社会から活躍が期待され「需要に供給が追い付かない」といわれる言語聴覚士を医療現場で丁寧に育てます。

■特徴
(1)3専攻の連携による高度なリハビリテーション教育
(2)圧倒的な少人数教育による手厚く実践的な教育
(3)医学部付属病院との連携によって最先端の医療に触れる

【言語聴覚療法学専攻 特設ページ】
https://www.kyorin-u.ac.jp/univ/feature/lp/rehabili/

杏林大学 【リハビリテーション学科】2023年新たに言語聴覚療法学専攻が誕生

2024.04.01

保健学部で心理学を学び、公認心理師をめざす!

近年、医療現場では、チーム医療の一員として、患者さんの心理的な側面を援助するスタッフが求められています。保健学部では、これまで培った保健医療に強い本学の持ち味を活かし、『心』と『身体』を一体として考えることができる、心理職の専門家を養成します。本学は、国家資格「公認心理師」の受験資格を得られるカリキュラムと大学院を備えているため、多職種との連携・協働を実践できる心理職の専門家を目指すことができます。2018年4月に臨床心理学科を開設し、1期生が2022年3月に卒業、大学院保健学研究科臨床心理学専攻に進学する学生も多数います。

従来の心理学の知識に加え、医学や看護学といった、保健・医療の知識を学び、心理実践実習は、医学部付属病院等で現場実習を行います。

文系の方でも理系の方でも受験できる入試科目になっているため、多くの人にチャレンジしていただけます。

心理学に興味がある皆さん、杏林大学で心理職の専門家を目指してみませんか?

杏林大学 保健学部で心理学を学び、公認心理師をめざす!

2024.04.01

【臨床工学科】先端医療を支える「命のエンジニア:臨床工学技士」を育成する

高度な医療機器なくして現代の医療はありません。その機器に医学と工学の両面から専門的にアプローチするのが臨床工学技士。新型コロナウイルス感染症下では、人工呼吸器やECMOを操作し患者の命を救ってきました。このように、集中治療室や手術室などで機器の操作・点検管理を行うことで、人の健康を守り、病気を治す医療現場に不可欠な職業です。

■学びの特徴
(1)医師、臨床工学技士、工学専門家が教員として指導
(2)医学部付属病院と連携した実習に最適な環境
(3)臨床工学技士国家試験の合格率は100%(2021年度 56名受験/56名合格)

【臨床工学科 特設サイト】
https://www.kyorin-u.ac.jp/univ/feature/lp/clinical/

杏林大学 【臨床工学科】先端医療を支える「命のエンジニア:臨床工学技士」を育成する

募集内容・学費(2024年4月実績)

杏林大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

外国語学部

英語学科

概要 グローバルに活躍できる英語運用能力を鍛えるため、発音練習、会話練習、文法知識、実際のビジネスの場での使用を意識した英語漬けの授業を実施しています。文化、ビジネス、教育に関する授業、言語学、文学、哲学、コミュニケーションなど多岐にわたる専門科目から授業を選択し、将来のキャリアに向けて学びを深めることができます。発音、ディクテーション、文法といったインプットだけでなく会話やディスカッションといったアウトプットの卓越した組み合わせで高度な英語力を養います。例年多くの学生がイギリスやオーストラリアなどへの留学や、中学・高校の英語の教員になるためのカリキュラムを履修しています。また、英語に加えて、中国語・韓国語・ドイツ語・フランス語・スペイン語を学ぶことができます。

3年生になると、少人数制のゼミナールに入り、自ら設定した問題を探究します。言葉を通して人とのつながり、人を大切にし、人と協働する国際人を育成します。
定員 130名(定員は学科の総数)
年限 4年
学費 初年度納入金
1,203,300円

中国語学科

概要 今や中国は、日本との輸出入ともに1位になっています。今後両国の関係をさらに発展させるために、いま、中国語を使いこなせる人材が必要とされています。国際交流の現場では、英語に次いで、大きな需要があるのです。
本学の中国語学科には教育現場・通訳現場・通訳者育成現場でのプロがそろっています。1年次週5回の演習、基礎固めの特訓の後、2年次は多くの学生が中国圏に留学をします。2年次修了時には中国語検定2級、HSK5級以上を目標にしています。現地での留学を終えて、3年次からは、中国からの留学生とともに、日本語と中国語の両方でアジアの幅広い知識・異文化理解を学びます。通訳者育成の指導法をさらに豊かに展開して、厳しくも楽しい学びの場が用意されています。
定員 32名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,203,300円

観光交流文化学科

概要 異文化交流を通して実践的な語学力とコミュニケーション力を磨き、観光ホスピタリティ産業や地域活性、国際貢献の分野で活躍する人材を育成します。英語を必修科目として学び、中国語・韓国語・ドイツ語・フランス語・スペイン語を学ぶことができます。
新しく、杏林独自の「観光」と「医療・健康」の融合を目的としたウェルネスツーリズムを体系的・実践的に学びます。ホテルやエアライン、旅行会社等の現場経験を有する教員の授業では、座学のみならず、学外での豊富な視察や実習、インターンシッププログラムを経験することで「ホスピタリティ」を体感し、実践的に応用できる力を身につけることができます。
定員 90名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,203,300円

総合政策学部

総合政策学科 経済コース

概要 経済学の基礎知識から、財政・金融、日本経済、そして国際経済の仕組みを学び、さらにそれを環境や福祉を含む様々な政策問題、そして世界の諸地域における経済問題へと発展させていきます。新聞やテレビの経済ニュースを理解するのみではなく、その背後にあるメカニズムを学ぶことで、経済社会を見通すことができる「教養ある社会人」を育成します。
備考 コースは2年次から選択
定員 150名(総合政策学科の総合計数)
年限 4年
学費 初年度納入金
1,203,300円

総合政策学科 国際関係コース

概要 地球上では、戦争、格差、環境など色々な問題が起きています。実は他人事ではなく、日本人の暮らしにも影響があります。どうして問題が起きているのか、どう対応すべきか?そんな疑問に答えるためのコースです。グローバル化時代を生きるための知識と実行力を身につけます。
国際関係コースでは、刻々と移り変わる国際情勢のみならず、その背景にある歴史や構造への理解や問題の捉え方も学びます。国際関係の仕組みと変化への洞察力を磨くことで、企業や政府機関、NGO等でグローバルに活躍する人材となることが目標です。
備考 コースは2年次から選択
定員 150名(総合政策学科の総合計数)
年限 4年
学費 初年度納入金
1,203,300円

総合政策学科 政治コース

概要 安保法制や年金問題、大阪都構想など、政治コースはとても広い領域を扱います。主として、選挙や政策立案の過程を研究することで、「誰が何を決めているのか」を学ぶ政治学と、政策の執行や地域のまちづくりなどを研究することで、「住民や国民の声が政策に反映されているか」を学ぶ行政学という、2つの学問を中心に学んでいきます。机の上で学ぶことだけではなく、実際にフィールド・ワークを行うことで、「生きた政治・行政」を学んでいきます。
備考 コースは2年次から選択
定員 150名(総合政策学科の総合計数)
年限 4年
学費 初年度納入金
1,203,300円

総合政策学科 法律コース

概要 法律コースでは、現代社会の中で重要な役割を果たしている基幹的な法(憲法・民法・刑法・会社法)を中心に、それらのルールの内容はもちろん、関係資料の調べ方や、学際的な法律の活用の仕方まで、一貫して学習することができます。法律の運用にあたる公務員はもちろん、民間企業においても、紛争を予測し、解決する力を活用できます。
備考 コースは2年次から選択
定員 150名(総合政策学科の総合計数)
年限 4年
学費 初年度納入金
1,203,300円

総合政策学科 福祉政策コース

概要 社会の中で共にくらす人々が、お互いの生き方を尊重しながら、健康に安心して生活できる方法を模索し、福祉社会の一員として活躍できる人材を育成します。例えば、少子高齢化や社会福祉問題について、科学・実務の両面から解決方法を探り、実社会に活かしていきます。
備考 コースは2年次から選択
定員 150名(総合政策学科の総合計数)
年限 4年
学費 初年度納入金
1,203,300円

企業経営学科 経営コース

概要 企業活動を総合的・体系的に学び、マネジメントの基礎からIT、投資など幅広い知識を駆使して戦略立案や実務遂行に活躍できる能力を身につけます。ヒット商品の秘密を探ったり、ビジネスプランを立案したり、アクティブな学びも経営コースの特長です。また、実業界から様々な講師を招き、グローバルビジネスの現場で役立つ先進知識を幅広く学ぶことができます。
備考 コースは2年次から選択
定員 80名(企業経営学科の総合計数)
年限 4年
学費 初年度納入金
1,203,300円

企業経営学科 会計コース

概要 会計・税務の最新知識と実務スキルを養い、即戦力として貢献できる人材や、会計の視点から企業経営を見渡せる人材を育成します。例えば、「簿記」は、経理や会計の基礎と言えるものです。教員の的確な指導のもと、簿記を修得することから、会計士や税理士などの難関資格取得へと道がつながっていきます。
備考 コースは2年次から選択
定員 80名(企業経営学科の総合計数)
年限 4年
学費 初年度納入金
1,203,300円

保健学部

健康福祉学科

概要 保健学、医学の基礎をベースに「人」と「健康」と「福祉」について幅広く学びます。福祉(社会福祉士、精神保健福祉士)と教職(養護教諭、保健科教諭)に関する課程があり、卒業生は学校・医療・福祉・行政・企業など社会の多様な領域で活躍しています。そのほか、食品衛生管理者や食品衛生監視員、衛生管理者などの資格の取得を目指すことも可能です。
定員 120名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,738,370円

看護学科

専攻名 ・看護学専攻
・看護養護教育学専攻
概要 【看護学専攻】
看護学専攻では、看護師の国家試験受験資格を得るために必要な知識をはじめ、高度先進医療の現場や地域・在宅領域での実習を通して、幅広い学習の機会を提供しています。 さらに、選択科目の履修そして選択により保健師または、助産師の国家試験受験資格の取得も可能です。(※選抜試験あり)
東京西部の基幹病院である医学部付属病院での実習をとおし、幅広いフィールドで活躍できる看護師や保健師、助産師を育成します。

【看護養護教育学専攻】
看護養護教育学専攻では、看護師の国家試験受験資格をはじめ、養護教諭の資格取得を目指すことができます。
人々が健康で豊かな生活を送れるよう、「ヘルスプロモーション」を総合的な支援をする人材を育成します。
医療や学校保健の第一線で活躍した実績をもつ教員たちから、看護と健康教育の両面を専門的に学び、「看護師+養護教諭」の資格取得を目指します。
定員 【看護学専攻】
100名

【看護養護教育学専攻】
50名
年限 4年
学費 初年度納入金
【看護学専攻】
1,988,370円


【看護養護教育学専攻】
1,988,370円

救急救命学科

概要 救急現場における救命率を高めるためには、救急現場や医療機関への搬送途上における応急処置(プレホスピタルケア)が欠かせません。現在、交通事故や高齢化による急病の増加で、毎年救急車の出場は急激に増えています。その中には生命にかかわる傷病者もたくさんいますが、救急救命士はまだまだ不足しています。プレホスピタルケアのスペシャリストとして、益々その活躍が期待されています。
救急医療の最前線で活躍する、スペシャリストとして、人の命と向き合う確かな力と使命感、そして誇りを養います。
医学部との連携により、質の高い救急医学教育を学びます。
外国人の傷病者に対応できるよう救急英語も勉強します。
定員 50名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,988,370円

臨床検査技術学科

概要 臨床検査技師は、採血や超音波診断装置などを介して得られる生体データを、最新の技術に基づき測定、評価する仕事を担います。遺伝子治療、生殖医療や再生医療などにおける技術供与を含め、高度先進医療を担うチームの一員としての役割も期待されています。
本学では、臨床検査技師としての基本的な知識と技術の習得はもとより、がん細胞検査、遺伝子・染色体検査を含めた先進医療技術の習得を目指します。さらに国際社会での活躍を願い、国際保健学の科目を設定しています。
先端の医療分野だけでなく、検査分野で活躍できる技術と人間性を兼ね備えた臨床検査技師を育成します。
細胞検査士の資格も指定科目を履修することで目指せます。
定員 120名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,988,370円

臨床工学科

概要 臨床工学技士は医療の現場で、人工透析装置、人口心肺装置、人工呼吸器などの医療機器の操作を行い、保守・点検を行います。
医学的知識はもちろん、高い工学知識や技能も必須である。
本学科では、医療従事者である臨床工学技士の育成に必要な知識をはじめ、医療現場で活躍している様々な機器の医学的作用と工学的機能について学びます。
知識と技術によって医療チームを支えることのできるプロフェッショナルな人材と、この分野の将来の指導者を育成します。
定員 60名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,988,370円

診療放射線技術学科

概要 診断機器、治療機器の精密化、高度化にともない、これらの取り扱いには、高い情報処理能力と高度な専門的知識が必要となります。
キャンパス内には実習で使用する最新の大型医療機器(MRI、CTなど)が設置、幅広い分野にわたって教養や、医療職者としての倫理観を養い、高度な専門的知識・情報処理能力とともに、チーム医療に必要なスキルを持つ人材を育成します。
ボストンでの海外研修プログラムも実施しています。
定員 66名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,988,370円

リハビリテーション学科

専攻名 ・理学療法学専攻
・作業療法学専攻
・言語聴覚療法学専攻
概要 リハビリテーション学科では、医学部付属病院との連携、国内有数の実験・実習設備、多分野で実績豊富な多くの教員、他学部・学科との連携など、少人数教育を通じて学生一人一人が充実した学びを得ることができる教育・研究環境を整えています。
超高齢化社会を向かえた現在、病院や施設などで理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の必要性が高まっており、今後さらに活躍が期待されている職種といえます。
定員 【理学療法学専攻】65名
【作業療法学専攻】50名
【言語聴覚療法学専攻】25名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,988,370円

臨床心理学科

概要 近年、医療現場では、チーム医療の概念が浸透したことが影響して、患者さんの心理的な側面を援助するスタッフが求められるようになりました。
臨床心理学科では、従来の心理学の知識に加え、医療の現場で活躍できる、保健・医療の知識を持った人を育成します。そのため、心理学系の科目だけでなく、保健医療の強みを活かし、医学や看護学といった保健医療系の科目も学び、現場で活躍できる公認心理師の資格取得(大学院進学)を目指します。
定員 80名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,738,370円

医学部

医学科

概要 医学部では、「良医」を意味する「杏林」の名にふさわしい美しい技能、高潔な倫理観と優しさ、さらには国際社会をも視野に入れて活躍できる、優れた医療人を輩出していきます。
複雑・高度化する医療の現場では、患者さん・家族・医療チームとの信頼関係を築きながら、いかなる時も「良き医師」として振る舞い、的確に問題を解決していく能力が求められます。
そのため、臨床実習を中心とした、国際基準に則ったカリキュラムを編成。地元三鷹市の医療や福祉について学ぶ授業や、井の頭キャンパスにある英語サロンの利用など、医学の専門知識だけでなく、幅広い知識を身につけられるようになっています。
また、クリニカルクラークシップは付属病院や外部病院で行ないますが、海外に行くプログラムも用意しております。その際、自分で行きたい病院がある場合は、学生自身が病院と交渉することが出来る場合のみ、自由に実習先を選ぶことができます。
定員 105名
年限 6年
学費 初年度納入金
10,090,700円

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2021年3月卒業生実績

  • 杏林学園
  • 国立がん研究センター中央病院
  • 国立病院機構災害医療センター
  • 国立国際医療研究センター
  • 東京都立多摩総合医療センター
  • 東京都立小児総合医療センター
  • 自治医科大学附属病院
  • 千葉大学医学部附属さいたま医療センター
  • 戸田中央リハビリテーション病院
  • 三井記念病院
  • 虎の門病院
  • 川崎幸病院
  • 東京消防庁
  • 警視庁
  • 神奈川警察
  • 東京都
  • 西武信用金庫
  • 東海東京証券
  • 陸上自衛隊
  • 東京信用金庫
  • 多摩信用金庫
  • 長野銀行
  • 住友生命保険相互会社
  • 東洋証券
  • ミクロ情報システム
  • ゴディバジャパン
  • 大塚商会
  • 東日本旅客鉄道
  • 京王観光
  • アパホテル
  • 千葉県農業共済組合
  • ゲオホールディングス
  • 横浜ソリューションサービス
  • KDDI
  • イーオン
  • テルモ
  • オリンパスメディカルサイエンス販売
  • キャノンメディカルシステムズ
  • 墨田区養護教諭
  • 横浜市養護教諭
  • 東京都養護教諭
  • 佐賀県養護教諭
  • 鹿児島県養護教諭
  • …など

就職支援

早期キャリア教育
早い段階から仕事に対する意識や興味を高め、これからの学生生活を目標や意欲を持って過ごせるよう様々なカリキュラムを紹介しています。

キャリア支援プログラム(個別サポート)
個別相談/模擬面接/ゼミ出張講座

キャリア支援プログラム
●準備
・資料の閲覧、貸出
・エニアグラム―心理学的に体系づけた性格のタイプ論です。性格特性、価値観、職業志向のヒントなどを得ることができます。
●授業
・就職ガイダンス―3年生対象。前期には「就職活動の準備について」を指導。後期は「就職活動の進め方について」を指導しています。
・インターンシップ―夏休み期間を利用し、企業において約2週間の就業体験を行います。
・学内資格講座―自らが取り組んだ姿勢を評価してもらえる資格、学内で受講できる講座を用意しています。
●実践
・就職ミニ講座―3年生を対象。自己分析方法からマナーに至るまで、就職活動の基本知識を5つのテーマに分けて少人数制で指導します。
・就職実践セミナー―専門講師(人事採用経験者)による希望者対象の集中セミナー。
・学内合同企業説明会

各種制度

杏林大学での学びを支援する各種制度のご紹介!

外国語学部

言葉を通して人とつながりを大切にし、人と協働する国際人を育成します。英語と中国語などの言語を自由に「使える・話せる」実践的な語学力の習得を目指します。英語はどの学科でも学び、英語学科は更に深めていきます。中国語学科はもちろん中国語を究め、他にドイツ語・フランス語・韓国語・スペイン語を学ぶことができ、文化や観光、地域創生を学びます。アクティブラーニングを重視した学びになっています。
また、学んだ語学を実践する場として、さまざまな語学研修制度があり、英国オックスフォード、オーストラリアの英語研修、北京中国語研修、タイ観光実習、ニュージーランドでの日本語教育実習などのバラエティに富んだプログラムがあります。また、擬似英語圏、擬似中国語圏をつくって「英語漬け」「中国語漬け」になる国内語学研修もあります。

杏林大学 外国語学部

総合政策学部

複数の専門領域を学び、「解決策を発見する能力」を育成します。
各コースに分かれて専門を深めるのは2年次より。1年次は多彩な専門科目を履修することで、自分のやりたい勉強を探すことができます。本学部のユニークな授業である「学際演習」では、異なる専門分野の教員複数名が授業をプロデュース。1つのテーマに向かって、異なる視点から意見や考え方の違いをぶつけることで、分野の境界(学際的領域)にある問題解決法を探ります。また、実践的スキルを身につけるための3つの独自プログラムを用意しています。ビジネススキルと社会科学を英語で学ぶGCP(Global Career Program)、情報リテラシーの技能、データを活用してビジネスを創出する力をつけるDDP(Data Design Program)、地域留学を経て地域課題の理解・解決能力を磨くCBL(Community Based Learning)です。

杏林大学 総合政策学部

保健学部

基礎医学をベースに、「保健・医療・福祉」分野のスペシャリストを育成します。教育スタッフは、学生約12名に対して専任教員1名と充実。また、本学医学部付属病院をはじめ、多くの病院や施設と実習契約を結んでいます。大学院(保健学研究科)も併設し、質の高い教育が行える体制にあります。さらに、同じキャンパス内に文系学部を擁する利点を活かし、専門の理系科目のみならず、語学や人文・社会学系の多様な教養科目を選択可能とし、専門に偏り過ぎないバランス感覚のある人格育成にも力を入れています。

杏林大学 保健学部

医学部

プロフェッショナルとしての確かな技術に加えて、人間性と見識を備えた「良医」を育成します。三鷹キャンパスで6年間一貫教育を展開、2022年度に新しく医学部講義棟が完成。東京西部(多摩地域)の中核医療センターとして地域の医療を支える付属病院が隣接し、臨床現場を身近に感じながらの学生生活をおくることになります。国際基準に則ったカリキュラムを編成しており、英語の授業は5年次まで設けているほか、6年次のクリニカル・クラークシップでは海外に行く学生も多くいます。付属病院には、総合診療科に加えて、高度専門医療と救命救急処置の機能を併せ持つ最先端モデルと評価される高度救命救急センターも付設。教育・研究の機会を提供しています。

杏林大学 医学部

付属病院

杏林大学医学部付属病院は多摩地域の大学付属病院の本院であり、高度医療の提供、技術開発、研修を担う特定機能病院です。東京西部(多摩地域)の中核的医療センターの役割を果たしています。一般診療は内科、外科、精神神経科、小児科、皮膚科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科などの診療科を設置。2000人を超える医療スタッフによるチーム体制を実現し、安心で質の高い医療を提供しています。日本に46ヶ所、東京都では4ヶ所しかない、高度救命救急センターを持ち、がんセンター、脳卒中センター、腎・透析センター、もの忘れセンターといった最新の施設、設備を整えたセンターがあります。

杏林大学 付属病院

国際交流

本学の4学部のニーズに合わせた短期から長期までの留学・研修プログラムがあり、毎年200人を超える学生達が英語圏、中国語圏、その他の国や地域で語学研修、インターンシップ、派遣や交換留学に参加しています。
一方、海外から外国人留学生が本学に学びに訪れているほか、海外の協定校から毎年数十人が通訳・翻訳に係る語学研修や医療関係専門教育のために各学部と大学院にきていて、キャンパス内は毎日が国際交流の場になっています。

杏林大学 国際交流

学びの分野/学校の特徴・特色

杏林大学で学べる学問

  • 文学・歴史・地理
  • 法律・政治
  • 経済・経営・商学
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 人間・心理
  • 福祉・介護
  • 語学・外国語
  • 国際・国際関係
  • 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
  • 体育・健康・スポーツ
  • 教育・保育
  • 総合・教養

杏林大学で目指せる職種

  • 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
  • 医療・歯科・看護・リハビリ
  • 福祉・介護
  • 食・栄養・調理・製菓
  • 教育
  • 健康・スポーツ
  • ビジネス・経営
  • 語学・国際
  • 公務員・政治・法律
  • 旅行・ホテル・ブライダル・観光

杏林大学の特徴

  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 独自奨学金制度
  • 資格取得支援制度
  • 交換留学制度
  • インターンシップ
  • 大学院
  • 新設学部・学科
杏林大学の学部・学科情報はこちら

杏林大学の所在地

井の頭キャンパス (外国語学部・総合政策学部・保健学部)

所在地

〒181-8612
東京都三鷹市下連雀5-4-1

交通機関・最寄り駅

JR中央線・総武線「三鷹」駅、JR中央線・総武線、京王井の頭線「吉祥寺」駅より、小田急バスにて約15分。
京王線「仙川」駅より、小田急バスにて約20分。

  • 学校No.634
  •  
  • 更新日: 2024.09.05

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす