山梨秀峰調理師専門学校 専修学校(専門学校) / 山梨県 認可
県内唯一の調理師養成施設校!次代の食文化を支える「食のアーティスト」を育成
食べることは、命を育む行為。
そして、「食」は私たちの健康と密接に関わっています。
だからこそ、調理師には美味しい料理を提供するための知識や技術はもちろん、食の安心・安全を確保するために必要な食に関する正しい知識が欠かすことができません。
山梨秀峰調理師専門学校では、日本料理・西洋料理・中国料理・洋菓子・和菓子の5つの基礎が学べる充実した調理実習と食育や栄養について楽しみながら学べるカリキュラムを展開。高度な専門性と衛生管理の知識を調理の場で発揮し、人々に喜びや健康を与える「食のアーティアスト」の育成を目指しています。
設置学科は、独立などを視野にハイレベルな技術習得を目指す「専門調理技術科(2年制)」と、最短で調理師免許取得を目指す「調理師科(1年制)」の2学科。学内での調理実習のほかに、ホテルやレストランでの校外実習や食事マナー研修なども実施。現場を肌で感じ、目標に向かってステップアップできる機会を設けています。
本校は山梨県内唯一※の調理師養成施設校であり、卒業と同時に調理師免許(国家資格)取得を目指せます。
※2020年3月現在


トピックス
2020.03.01
オープンキャンパスで調理実習体験!
秀峰のオープンキャンパスの目玉は、なんといっても調理実習体験!
日本料理・西洋料理・中国料理・製菓など、様々なジャンルで開催する、楽しくて美味しいプログラムです。
参加費は無料!保護者の方やお友だちとの参加も大歓迎!
当日は、学科についての説明はもちろん、入学や学校生活に関する質問にもお答えします。
参加を希望される方は、オープンキャンパスページよりご予約ください。
2020.03.01
新しい校舎&新しい実習室で充実の設備!
2017年1月、新校舎完成にともない、第3の実習室が新設されました。現場のニーズに応えた最新の調理器具を備え、調理師を目指すあなたの学びを更に強力バックアップ!

2020.03.01
見に来て秀峰!いつでも学校見学受付中!
オープンキャンパス開催と予定が合わない…
学校の施設を見学してみたい…
色々と聞いてみたいことが…
そんな方は、お気軽にお電話ください。
ご希望の日程で校内を見学することができます。
ご家族の方も是非一緒にお越しください♪

2020.03.01
秀峰の公式SNS発信中(*'ω'*)
2018年春より公式アカウントが始動!
リアルタイムな学校情報をお届けしています。
【LINE@】(月1~2回)
友だち登録するとイベント情報が届きます
➡画像QRコードを読み取るか
「@wzs5886d」でID検索して友だち登録!
【Facebookページ】(週1~2回更新)
学校行事のレポートや、普段の授業の様子を
広報部の目線でお届けするアカウントです。
➡画像QRコードを読み取るか、
「山梨秀峰調理師専門学校」と検索!
【Instagram】(不定期更新)
実習で作った料理写真でインスタ映えを目指す
軽い感じのアカウントです。
まつわる料理の豆知識も配信します♪
➡画像QRコードを読み取るか、
「山梨秀峰調理師専門学校」と検索!
↓下記アイコンからもご覧いただけます。

募集内容・学費(2020年4月実績)
山梨秀峰調理師専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
専門調理技術科
概要 |
調理をじっくり学びたい人、将来独立したいと考えている人におすすめの本格コース。 年間330時間という豊富な実習時間を基盤に、1年次に調理の基本的な理論・実践を学び、2年次では幅広い料理分野の応用的・発展的技術をマスターしていきます。同時に、将来独立を目指す際に必要となる経営学や商業簿記、おもてなしの心と感性を磨く茶道や華道などの関連授業も開講。将来の可能性を広げる高度な技術・知識を身に付けます。 |
---|---|
年限 | 2年(昼間) |
定員・対象 | 30名(男女) |
学費 | 初年度納入金 1,350,000円(実習材料費含む) |
調理師科
概要 |
最短で調理師免許を取得したい人、いち早く調理師として活躍したい人におすすめの1年制コース。 調理師として必要な知識・技術を1年間で身につけていきます。日本料理・西洋料理・中国調理・製菓の調理技術を磨くとともに、調理理論、衛生学、食品学などの知識を習得します。また、ホテルの厨房などで行う校外実習のほか、築地市場の見学やプロが競い合う料理コンクール展の見学などの多彩な料理研修を行っています。さらに高度な技術を身に付けたい人は、専門調理技術科二年次への編入が可能です。 |
---|---|
年限 | 1年(昼間) |
定員・対象 | 30名(男女) |
学費 | 初年度納入金 1,350,000円(実習材料費含む) |
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2017年~2019年3月卒業生実績
- 品川プリンスホテル
- 東急リゾートサービス
- イルギオットーネ
- 俺の株式会社
- 東京エアポートレストラン
- ブライズワード
- つるやホテル
- 星野リゾート八ヶ岳
- ミラベル
- 甲府富士屋ホテル
- フルーツパーク富士屋ホテル
- 古名屋ホテル
- 常磐ホテル
- 神の湯温泉
- ヴィラエステリオ
- ベルクラシック甲府
- 湖南荘
- 銘石の宿かげつ
- 石和名湯館糸柳
- ラビスタ富士河口湖
- ハイランドリゾートホテル
- ホテル鐘山苑
- 湖楽おんやど富士吟景
- 風のテラスKUKUNA
- 下部ホテル
- 銀座寿司幸
- レストラン鳥居平
- ケパサカフェ
- レストラン鳥居平
- ケパサカフェ
- さくら茶屋
- イルポッジョ
- ブランニューデイ
- ラ・クール
- 甲府ワインポートボルドー
- 中村農場
- ミラベル
- 珊瑚礁
- おかめ鮨
- りょうりや恩の時
- 青春カンパニー
- つな亭
- 甲州ほうとう小作
- 割烹むら山
- 銀座寿司幸
- 奥藤本店
- 魚宗
- 桃フードサービス
- 謝朋殿
- 新日本産業
- …など
2019年3月卒業生:就職率 90%(就職者数26名/就職希望者数29名)
2018年3月卒業生:就職率100%(就職者数44名/就職希望者数44名)
2017年3月卒業生:就職率100%(就職者数43名/就職希望者数43名)
就職支援
業界の動向に精通した就職担当者と、学生一人ひとりの希望や適性を把握し丁寧に指導を行うクラス担任が連携して、就職活動をサポートしています。働くことへの理解を深め、就職活動の進め方を一から学ぶ就職ガイダンス、現場で求められる人物像や調理師としての心構えを学ぶことができる先輩調理師によるセミナー、県内外の飲食業界企業の人事担当者から話を聞くことができる合同会社説明会など、様々な支援プログラムを用意。そのほか、企業への見学や説明会等への申込みサポート、履歴書作成指導など、具体的にきめ細かなバックアップも行っています。
こうした親身な就職サポートにより、毎年高い就職内定率を維持しています。
各種制度
山梨秀峰調理師専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
現場を体験する校外実習
調理実習科目の一環として、ホテルやブライダル会場の調理場、レストラン、懐石料理店、中国料理店、保育園など、将来自分が活躍したい分野での店舗で、校外実習を実施しています。現場での体験を通して実務を学び、実践力を高めていくのはもちろん、自身の課題や目標を見つめ直していきます。

取得を目指せる資格・称号
■専門調理技術科
【取得を目指せる資格・称号】
・調理師免許(国家資格)(卒業時)
・専門士(衛生専門課程)
・専門調理師の学科試験免除(技術考査合格者)※
・食品技術管理専門士
・養成施設助手資格(技術考査合格者)※
・食育インストラクター
・専門調理師(要実務経験6年)
■調理師科
【取得を目指せる資格】
・調理師免許(国家資格)(卒業時)
・専門調理師の学科試験免除(技術考査合格者)※
・食育インストラクター
・専門調理師(要実務経験6年)
※技術考査…在学中に実施される技術考査に合格すると、専門調理師取得に
必要な実務経験が6年に短縮されるほか、学科試験が免除となります。
文部科学大臣認定 職業実践専門課程の認定学科設置校
業界との連携を重視した実践的かつ専門的な技能を学べるよう組織的に取り組む専門課程に対し、文部科学大臣が認定する「職業実践専門課程」。本校の専門調理技術科(2年生)は、この認定の基準をすべて満たしていることを認められ、平成27年度より職業実践専門課程に認定されています。
美味しい料理に舌鼓、料理マナー研修
ホテルや懐石料理店で年に2回、料理マナー研修を実施しています。美味しい料理と演出を楽しみながら、調理師として知っておくべき美しく食事をいただくための大事な作法を身に付けます。
学びの分野/学校の特徴・特色
山梨秀峰調理師専門学校で学べる学問
- 栄養・食物
山梨秀峰調理師専門学校で目指せる職種
- 食・栄養・調理・製菓
山梨秀峰調理師専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- 社会人入試
- 学生寮
- 学生用駐車場
本校
所在地
〒400-0844
山梨県甲府市中町264
交通機関・最寄り駅
●JR「甲府」駅から、タクシーで約20分。
●甲府南I.Cより車で約5分。
●JR「甲府」駅南口バスターミナルより
山梨交通バス「駿台今井キャンパス」行に乗車、
「上今井町西」バス停下車、徒歩5分。
※バスは土日祝運休の場合があります。
●身延線「甲斐住吉」駅より徒歩25分。
開く
055-242-2223
- 学校No.6224
- 更新日: 2020.10.22