名古屋デザイン&テクノロジー専門学校 専修学校(専門学校) / 愛知県 認可
ゲーム・eスポーツ・IT・AI・ホワイトハッカー・CG・イラスト・デザイン分野のプロを育成します
TECH.C.名古屋は、ゲーム・eスポーツ・IT・AI・サイバーセキュリティ・CG・イラスト・デザイン業界とともに行う、3年間・4年間の『産学連携教育』を通して、高度なデジタル技術と豊かな創造力を持つプロを育成しています。TECH.C.名古屋で、あなたの『好き』を『仕事』にしましょう!
【TECH.C.名古屋の特徴】
① 最新の設備で学ぶ!
実習用の機材やPC、PCソフトも全てプロ仕様!空き時間や休日にも設備を自由に使うことができます。
② 企業課題から学ぶ!
企業と連携した教育で実践的に学ぶ『企業プロジェクト』実際のプロの仕事と同じ工程を経験することで、即戦力となる人材へと育成します。
③ 業界のプロから学ぶ!
講師陣は全員が第一線で活躍する現役のプロ!プロからの直接指導で業界が『今』求めている技術知識が学べます。
④ 就職サポートは最後の一人が決まるまで!
就職専門スタッフが一人ひとりを徹底サポート!
⑤ 充実したキャンパスライフ!
年間イベントも盛りだくさん!担任制によるきめ細やかなサポートで低い退学率!勉強もイベントも楽しもう!



トピックス
2022.03.01
将来の可能性を広げる!Wメジャーカリキュラム
入学した専攻に追加して、他専攻の授業から希望する科目を選択し、追加学費無料で受講ができる「Wメジャーカリキュラム」。ひとりひとりの夢や目標に合わせて、幅広く学んでスキルアップができるので、進路の幅も広がります。
・一人ひとりを大切に!担任制で安心のサポート
専攻ごとに専任教員を担任として配属。一人ひとりに合わせたきめ細かな指導を行なっています。授業や進路についてはもちろん、学生生活での悩みや不安も相談ができるので、とても安心です。定期的に個別面談を設けるなど、学生と教員が1対1で向き合うことにより、一人ひとりの個性や人間性を活かし、業界から求められる人材に育成します。また、就職専門スタッフも常駐し一人ひとりをフルサポート。希望の就職へと導きます。

2022.03.01
サイバーセキュリティのスペシャリスト「ホワイトハッカー」を目指す!
『ホワイトハッカー』とは、サイバー犯罪を起こす『ブラックハッカー(悪いハッカーのこと。クラッカー、ブラックハットともいう)』に対抗する、彼らと同等以上の能力を持つセキュリティエンジニアのこと。
サイバー攻撃の脅威の急増・深刻化に伴い、年々需要が高まっている、ネットの世界を守るセキュリティのスペシャリストを目指します。

2022.03.01
東京ゲームショウに出展!
ゲーム制作ゼミを開講し、作品出展を行っています。ゼミでは、ゲーム業界で活躍するクリエーターから直接指導を受け、学生だけでチームを組みゲームを制作します。
来場されたお客様や企業の方に作品を見て頂き、直接評価をいただける貴重な機会となっています。

2022.03.01
東海地方最大級!ハイスペックゲーミングPC85台以上完備!
eスポーツ業界で活躍するプロゲーマーを目指す『e-sportsプロゲーマー専攻』、eスポーツの大会やイベントの企画・運営を行うイベントスタッフを目指す『e-sportsイベントスタッフ専攻』で日本のe-sports業界をさらにリードしていく人材を育成しています。
ハイスペックなゲーミングPC、最先端のゲーミングデバイス、長時間座っても疲れにくいゲーミングチェアなど、eスポーツを学ぶための最高の環境で学べます!

2022.03.01
JIKEI COM Game & e-Sports SHOWでオリジナルゲームをアピールできる!
滋慶学園COMグループの学生による
産学連携教育で培った選りすぐりの作品展示とプレゼンテーションを行います。
また、e-Sportsアスリートによるトーナメント戦を開催し、チームのスカウトから声がかかることもあります。
若きクリエーター、eSportsアスリートたちのこれまでの学びの集大成の場となっています。

募集内容・学費
名古屋デザイン&テクノロジー専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
スーパーゲームクリエーター科
専攻 |
・AIエンジニア専攻 ・ホワイトハッカー専攻 ・スーパーゲームクリエーター専攻 ・スーパーCG・映像クリエーター専攻 ・シナリオ&コンテンツ企画専攻 ・AIデータサイエンティスト専攻 ・ITエンジニア専攻 ・クラウドゲームエンジニア専攻 ・e-sportsマネジメント専攻 |
---|---|
概要1 |
4年間のカリキュラムで高度なデジタルクリエーターを目指すスーパーゲームクリエーター科。 ・AIエンジニア専攻 プログラミング言語、プログラマーとして実践的なマインドスキルを身につけます。 ・ホワイトハッカー専攻 近年注目されているサイバーセキュリティのスペシャリストを養成します。 ・スーパーゲームクリエーター専攻 企画やプログラミングなど幅広い知識と経験を身につけゲーム業界のスペシャリストを目指します。 ・スーパーCG・映像クリエーター専攻 4年間で基礎から一流のCG制作技術を習得。トップクラスのCGクリエーターを目指します。 ・シナリオ&コンテンツ企画専攻 様々な業界で必要とされる文章力、取材力のスキルを磨き、書くことを仕事にするための学びを深めます。 卒業時には大学卒業と同等とみなされる「高度専門士」の申請予定です。 |
概要2 |
・ITエンジニア専攻 4年間でプログラムを基礎から学びシステム開発ができる技術を学びます。 ・AIデータサイエンティスト専攻 幅広い業種でAIの力と数々のデータを用いる手法がビジネスで使用されています。 ・クラウドゲームエンジニア専攻 ゲーム制作を学びサーバー構築、インフラ整備などIT知識も身につけます。 ・e-sportsマネジメント専攻 チームの運営はもちろん、基礎知識やビジネスマナーといった応用まで、必要不可欠なマネジメントスキルを習得します。 卒業時には大学卒業と同等とみなされる「高度専門士」の申請予定です。 |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金(2022年4月実績) 1,513,300円 ※この他、教本費・資格検定費などが別途必要 |
目指せる職種 | AIエンジニア、AIコンサルタント、サーバーエンジニア、システムエンジニア、ネットワークエンジニア、ホワイトハッカー、サイバーセキュリティ担当者、プログラマー、ゲームプログラマー、ゲームプランナー、ゲームディレクター、ゲームクリエーター、CGデザイナー、VFXアーティスト、3DCGモデラー、映像プロデューサー、ライトノベル作家、シナリオライター、編集者、ライター、小説家、イベントプランナー、eスポーツチーム運営職 など |
ゲームクリエーター科
専攻 |
・ゲームプログラマー専攻 ・ゲームグラフィック&キャラクター専攻 |
---|---|
概要 |
・ゲームプログラマー専攻 プログラミング言語、プログラマーとして実践的なスキルを身につけ、人々を魅了するゲームを創り出す力を目指します。 ・ゲームグラフィック&キャラクター専攻 ゲーム業界から求められるデッサン力や世界観を描く力、多彩なグラフィック表現で、ゲームに動きや流れをつける力を習得し幅広く活躍できるスキルを身につけます。 |
定員 | 20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金(2022年4月実績) 1,513,300円 ※この他、教本費・資格検定費などが別途必要 |
目指せる職種 | ゲームプログラマー、ゲームプランナー、ゲームディレクター、ゲームクリエーター、ゲームデザイナー、ゲームグラフィッカー、グラフィックデザイナー、キャラクターデザイナー、CGクリエーター、背景デザイナー など |
e-sports科
専攻 |
・e-sportsプロゲーマー専攻 ・e-sportsイベントスタッフ専攻 |
---|---|
概要 |
・e-sportsプロゲーマー専攻 市場の拡大が続き、今後ますます注目が高まるeスポーツ業界で活躍できる人材を育成します。 ・e-sportsイベントスタッフ専攻 国内でも大会やイベントが開催され、施設も増えており、イベントの企画、集客、運営を学内外で学びプロを目指します。 |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金(2022年4月実績) 1,513,300円 ※この他、教本費・資格検定費などが別途必要 |
目指せる職種 | プロゲーマー、Youtuber、ストリーマー、プロチームコーチ、eスポーツ大会実況者、eスポーツ大会解説者、eスポーツ大会MC、イベントスタッフ、プロモーター、イベント企画制作職、イベントプランナー、eスポーツチーム運営職、放送制作会社 など |
デジタルクリエーター科
専攻 |
・CGクリエーター専攻 ・アニメーション専攻 ・イラスト&グラフィックデザイン専攻 |
---|---|
概要 |
・CGクリエーター専攻 動画を通じメッセージを伝える「映像クリエーター」、リアルな映像に加えてCG技術を専門とする「CGクリエーター」。3年間で映像に関する技術や知識を身につけて、世界に発信できるCG&映像クリエーターを目指します。 ・アニメーション専攻 アニメの基本である手描きの「セル画」や、コンピュータを用いたCGスキル、作品を創り上げるためのコミュニケーションやプレゼンテーションの方法を身につけます。 ・イラスト&グラフィックデザイン専攻 見た人の心に残る広告やポスターなど、媒体に合わせてイラストや文字を構成するグラフィックデザイナー。クライアントの意向に沿う表現を追求し、提案できる人材を育成します。 |
定員 | 20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金(2022年4月実績) 1,513,300円 ※この他、教本費・資格検定費などが別途必要 |
目指せる職種 | CGデザイナー、ゲームCGデザイナー、VFXアーティスト、3DCGモデラー、モーションデザイナー、映像編集、エディター、映像クリエーター、映像プロデューサー、CGアニメーター、アニメーション制作進行、撮影、仕上げ作画監督、動画マン(アニメーター)、原画マン(アニメーター)、CGアニメーター、背景美術、グラフィックデザイナー、WEBデザイナー、イラストレーター、CGクリエーター など |
総合マンガ科
専攻 | ・コミックイラスト&マンガ専攻 |
---|---|
概要 | マンガ、デッサン、デザイン、イラストテクニックの基礎を固めて、オリジナリティのある作品を生み出すスキルを身につけ、各業界でのデビューを目指します。 |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金(2022年4月実績) 1,503,300円 ※この他、教本費・資格検定費などが別途必要 |
目指せる職種 | イラストレーター、アニメーター、制作進行、仕上げ、背景美術、キャラクターデザイナー、マンガ家、デザイナー、ゲームキャラクターデザイナー、マンガ家アシスタント など |
主な就職先・就職サポートシステム
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2018~2021年3月卒業生実績
- ㈱Cygames
- ㈱DCG Entertainment
- ㈱バンダイナムコオンライン
- ㈱ヒューネックス
- ㈱グランドデザイン
- ㈱エイチーム
- ㈱シフォン
- ジェムドロップ㈱
- ㈱インティ・クリエイツ
- FELISTELLA㈱
- ㈱日本一ソフトウェア
- ㈱グランゼーラ
- ㈱デジタ
- ㈱ザ・カラーズ
- ㈱スピード
- ㈱センティアン
- ㈱旭プロダクション
- ㈲スタジオちゅーりっぷ
- ㈱ノンバーバル
- ㈱ケイズコーポレーション
- ㈱オリジナルあい
- ㈱アイデアファクトリー
- ㈱ジーゼ
- ㈱マカリア
- ㈱キャラバンズ
- ㈲ゼクシス
- ㈱デイヴィッドプロダクション
- クオリアグローバルマネジメント㈱
- ㈱アズクリエイティブ
- ネオライト工業㈱
- 贈答デザイン研究所
- ㈱ドキドキグルーヴワークス
- ㈱アリスソフト
- ㈱シフォン
- ㈱スタジオコメット
- ㈱ドリームスレッド
- ㈲Wish
- ソルトライブホールディングス㈱
- ㈱スタジオディーン
- ㈱インティ・クリエイツ
- ネオライト工業㈱
- ㈱愛知企画
- ㈱ケイズコーポレーション
- シューワキャリアパワー㈱
- ㈱フィーバー
- ㈱物語コーポレーション
- ㈱センティアン
- ㈱田子の月
- スマートエンジニア㈱
- …など
就職サポートシステム
キャリアセンターによる、全国グループ校のネットワークで網羅した豊富な求人情報はもちろん、学生一人ひとりの将来の希望を聞き、就職活動を支援。履歴書の書き方や添削、模擬面接など細部まで徹底指導します。また、年間130社超の企業が本校に集まる「合同企業説明会」や「インターンシップ(業界研修)」など、業界との太いパイプを持つ本校ならではのサポートで就職へと導きます。
各種制度
名古屋デザイン&テクノロジー専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
「担任制」によるきめ細やかなサポート
専攻ごとに専任教員を担任として配属。一人ひとりに合わせたきめ細かな指導を行なっています。授業や進路についてはもちろん、学生生活での悩みや不安も相談ができるので、とても安心です。定期的に個別面談を設けるなど、学生と教員が1対1で向き合うことにより、一人ひとりの個性や人間性を活かし、業界から求められる人材に育成します。また、就職専門スタッフも常駐し一人ひとりをフルサポート。希望の就職へと導きます。
即戦力が身に付く実践授業!企業プロジェクト
企業とともに創造力豊かな人材を育成するプロジェクトです。プロの仕事と同じ工程を経験し、「コンセプト力」「クリエーティブ力」「プレゼンテーション力」「コミュニケーション力」など、実社会で通用する力を磨きます。
※姉妹校実績含む(2019年12月現在)
現場で学ぶeスポーツイベント実習
人気スマホゲームや各種eスポーツイベントの会場に行き現場で学びます。運営方法や進行、接客などを実際の現場で学ぶことができます。

一人ひとりにあったデビューシステムで在校生・卒業生がライトノベル作家として活躍中!
在学中からデビューを目指し、作品制作、作品添削、作品投稿を繰り返しています。
書籍、電子書籍化されている作品もあり、精力的に活動しています。
本校出身の作家紹介:
黄鱗きいろ「灰の街の食道楽」「アヤカシ記者、蒸気都市ヲ行ク」「KADOKAWA」カドカワBOOKSより好評発売。
優 詩織「本と、貴方の心を借ります。」「子羊は今夜、肉食龍に食される」好評発売。

学びの分野/学校の特徴・特色
名古屋デザイン&テクノロジー専門学校で学べる学問
- 社会学・マスコミ・観光
- 工学・建築
- 情報学・通信
- 芸術・表現・音楽
名古屋デザイン&テクノロジー専門学校で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 機械・電気・化学
- デザイン・芸術・写真
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
- 音楽・イベント
名古屋デザイン&テクノロジー専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 社会人選抜
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 新設学科コース
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
本学
所在地
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-20-4
交通機関・最寄り駅
●地下鉄東山線・名城線「栄」駅8番出口より徒歩8分
●地下鉄名城線「矢場町」駅6番出口より徒歩6分
●地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅5番出口より徒歩10分
●地下鉄鶴舞線「大須観音」駅2番出口より徒歩13分
開く
0120-758-598
- 学校No.6048
- 更新日: 2022.11.08