四国総合ビジネス専門学校 専修学校(専門学校) / 香川県 認可
自分の道を見つけ・究める、情報・ビジネスの総合学校
クリエイティブ業界、IT業界、医療や薬局、観光サービスといった専門分野を含む事務など、さまざまなビジネスの知識・技術の習得を目指せる専門学校です。目標の職業や、なりたい自分に合わせて、2年という短期間でその道のスペシャリストを目指すことができます。
本校では、卒業後に役立つ資格取得に力を入れており、見事合格できれば奨励金が支給されることも。もちろん、経済的事情により修学困難な者に対して、学費の一部免除を行う、授業料等減免制度もご用意しています。
ぜひお気軽に、学校説明会にご参加下さい。本校自慢の講師陣が各コースの授業内容や資格、就職や進路のことまで、詳しく丁寧に説明します。


トピックス
2023.03.01
未来を担うエキスパートを育てる専門学校!
やる気ですべてが変わる、充実した環境
●コンピュータは、ひとりに1台の授業システム。大きな教室でのマイク講義より、フェイスツーフェイスの教育主義。生徒一人ひとりの個性を伸ばすため、キメ細かい指導が本校のモットーです。
●「まるで企業の中にいるような感覚で、実務を身につける」これが、カリキュラムのメインテーマです。社会に出たときに「即・戦力」として活躍できる人材を育てます。
●目標を持って、楽しみながら学ぼう。卒業の時、手にしているのは、成功を手に入れるためのライセンス。徹底したバックアップ体制で応援しています。
●クラスは少人数による担任制。わからないことは、気軽に質問できる。積極的に楽しく学べる環境&体制を完備しています。

募集内容・学費
四国総合ビジネス専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
情報処理科
マルチメディア情報コース
概要 |
マルチメディア全般をパーフェクトに指導。 次代のデジタルクリエーターを育てます。 <目指せる職種> ・マルチメディアクリエーター ・広告代理店 ・出版 ・印刷 ・ソフトウェアハウス ・一般企業広報部門 ・ユーチューバー |
---|---|
定員 | 40名(情報処理科全体の定員を表示しています) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 870,000円 |
備考
2023年4月実績
システムエンジニアコース
概要 |
国家試験にも対応する高度な技術を個別指導。 未来のITスペシャリストを育てます。 <目指せる職種> ・SE(システムエンジニア) ・ネットワークシステム開発 ・システムコンサルタント ・システムアドミニストレータ ・インターネット技術者 ・カスタマーエンジニア ・ネットワークエンジニア ・プログラマー ・IT起業家 |
---|---|
定員 | 40名(情報処理科全体の定員を表示しています) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 870,000円 |
備考
2023年4月実績
Webデザイナーコース
概要 |
HTML・XML・プログラミング・ビジュアル技術等を習得した、 幅広く活躍できるWebデザイナーを育成します。 <目指せる職種> ・マルチメディアクリエーター ・3DCGデザイナー ・ビジネスITプランナー ・CGデザイナー ・DTPオペレーター ・Webデザイナー ・Web・携帯コンテンツ ・Webプログラマー ・IT起業家 ・ユーチューバー |
---|---|
定員 | 40名(情報処理科全体の定員を表示しています) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 870,000円 |
備考
2023年4月実績
ゲームクリエーターコース
概要 |
夢をかたちに! IT業界人気の職場で活躍できるゲームクリエーターを育てます。 <目指せる職種> ・ゲームプログラマー ・プログラマー ・Webクリエーター ・ゲームディレクター ・コンピューター技術者 ・ゲームクリエーター(デザイナー) ・ゲームソフト開発技術者 |
---|---|
定員 | 40名(情報処理科全体の定員を表示しています) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 870,000円 |
備考
2023年4月実績
情報セキュリティコース
概要 |
『情報セキュリティマネジメント』に対応した、 次代のセキュリティエンジニアを育てます。 <目指せる職種> ・SE(システムエンジニア) ・セキュリティエンジニア ・ネットワークエンジニア ・リスクマネージャー ・ネットワークシステム開発 ・システムコンサルタント ・インターネット技術者 ・システムオペレーター ・力スタマ一工ンジ二ア ・プログラマー |
---|---|
定員 | 40名(情報処理科全体の定員を表示しています) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 870,000円 |
備考
2023年4月実績
ビジネス情報科
医療事務コース
概要 |
医学の基礎知識はもちろん、薬に関する専門知識、医療事務(保険請求・レセプト実習)、薬局事務、医療秘書に関する授業の他、パソコン・ワープロ実習で知識と技術を習得。そして、これらに関する資格・検定合格を目指します。将来の活躍の場は、病院、調剤薬局、医療福祉施設、医療関連企業、一般企業の事務職や管理職など多彩です。 <目指せる職種> ・医療事務 ・調剤薬局事務 ・歯科事務 ・薬局受付事務 ・医療秘書 ・販売 ・一般事務 |
---|---|
定員 | 35名(ビジネス情報科全体の定員を表示しています) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 870,000円 |
備考
2023年4月実績
パソコンビジネスコース
概要 |
OA機器に対応するため、ワープロ・表計算・データベースの他、ネットワークシステム、インターネットなどの知識と技術もカリキュラムされています。 経理、営業、販売、観光・サービスなど多方面のエキスパートを目指し、各種資格・検定にチャレンジします。 <目指せる職種> ・一般事務 ・経理事務 ・オペレータ ・秘書 ・営業 ・販売 ・旅行業 ・ホテル |
---|---|
定員 | 35名(ビジネス情報科全体の定員を表示しています) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 870,000円 |
備考
2023年4月実績
公務員ビジネスコース
概要 |
ひとくちに「公務員」と言っても、その種類や仕事の中身は千差万別。本校が目指すのは、国家公務員高卒程度、地方公務員高卒程度など、高校卒業生を対象とした公務員試験です。試験に合格すること、そして、公務員として活躍するためのビジネス能力を身につけることが目標です。 <目指せる職種> ・国家公務員高卒程度 ・地方公務員高卒程度 ・警察官 ・消防官 ・海上保安官 ・自衛官 |
---|---|
定員 | 35名(ビジネス情報科全体の定員を表示しています) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 870,000円 |
備考
2023年4月実績
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- 太陽印刷(株)
- (株)マルナカ
- (株)たかせんテレコム
- 西村ジョイ(株)
- (株)レクザム
- 香川県農業協同組合
- アオイ電子(株)
- 四国警備保障(株)
- (株)コメリ
- 香川県警
- (株)ハローズ
- センコー産業(株)
- 大和冷機工業(株)
- デュプロ(株)
- (株)せとうちシステム
- (株)システムアート
- ダイレックス(株)
- 東京コンピュータサービス(株)
- ホシザキ四国(株)
- (株)ヤマダ電機
- (株)ヒューマンアイズ
- 高橋石油(株)
- (株)ユニバーサルホーム
- (株)村上ホールディングス
- (株)ムレコミュニケーションズ
- 丸喜運輸機工(株)
- (株)川田製麺
- ハイテクシステム(株)
- (株)アクアウエブ
- ビジュアル・サービス(株)
- オークラプロダクツ
- 水谷内科クリニック
- サンフラワーマタニティクリニック
- (株)西日本ファーマシー
- 高松赤十字病院
- はまもと医院
- 和田内科循環器医院
- やまじ呼吸器内科クリニック
- ピュア形成外科医院
- 三宅医学研究所
- 五色台クリニック
- 社会福祉法人すみれ福祉会
- (株)スター薬局
- クワヤ病院
- 安原マタニティクリニック
- 藤田医院
- 姫浜調剤薬局
- 辻上薬局
- とびうめ内科医院
- ふくだ眼科クリニック
- …など
就職支援
充実した就職指導サポート体制
就職指導の年間スケジュールに基づき、就職におけるサポート体制は万全。もちろん、就職先における実績も多彩で豊富です。アドバイスを受けるための先輩訪問の他、模擬面接などのセミナーも開講。
個人年間計画を作成し、一人ひとりに合った丁寧な就職指導を実施します。
各種制度
四国総合ビジネス専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
奨学金制度(学費免除)
経済的事情により修学困難な者に対して、学費の一部免除を行います。(授業料等減免制度)
(1)奨学金申込書(本校所定)
(2)免除額 A350,000円 B150,000円 C100,000円 D50,000円

特待生制度(学費支給)
入学後の成績が特に優れ、学習態度が他の模範である者。
(1)特待生申込書(本校所定)
(2)支給額 A350,000円 B150,000円 C100,000円 D50,000円

日本学生支援機構奨学金制度
本奨学金は、経済的理由により修学に困難がある優れた学生に対し、学費が貸与される制度と返済不要の給付型があります。
・月額貸与型
(1)第一種奨学金(無利子貸与)
①自宅通学(通常月額)20,000円、30,000円、40,000円、53,000円より選択
②自宅外通学(通常月額)20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円より選択
(2)第二種奨学金(有利子貸与)
20,000円~120,000円まで、10,000円単位にて選択
(3)月額給付型
住民税非課税世帯及び社会的養護を必要としている人
自宅通学者 30,000円
自宅外通学者 40,000円

高等教育の修学支援新制度
本校は「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。
(1)「授業料及び入学金の減免額・年間最大」
入学金:120,000円/授業料:590,000円
※世帯収入によって支援をうけられる金額が変わります。詳細は文部科学省HP内「高等教育の修学支援新制度」をご参照ください。
(2)「給付型奨学金・月額」
自宅生:38,300円 自宅外生:75,800円
※自宅生で生活保護世帯及び児童養護施設等から通学する人は、月額42,500円となります。
奨励金制度
(1)情報処理技術者試験の合格者奨励金制度
(2)日本商工会議所の検定合格者奨励金制度
(3)全国経理教育協会の検定合格者奨励金制度
(4)実務技能検定協会の検定合格者奨励金制度
(5)旅行業務取扱管理者試験の合格者奨励金制度
(6)ホテル実務能力認定委員会の検定合格者奨励金制度

大学編入制度
本校各学科の課程を修了した卒業生は大学編入の資格取得を目指せます。
学びの分野/学校の特徴・特色
四国総合ビジネス専門学校で学べる学問
- 社会学・マスコミ・観光
- 工学・建築
四国総合ビジネス専門学校で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- デザイン・芸術・写真
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
四国総合ビジネス専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- 納入期限延期制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
- 最寄駅からスクールバス
- 学生用駐車場
開く
0120-84-4591
0120-84-4591
/
087-869-4591
FAX: 087-869-4592
Mail: webmaster@shikoku.ac.jp
- 学校No.5884
- 更新日: 2023.03.01