大和大学 私立大学 / 学校法人西大和学園
政治経済学部
社会を動かしているのは政治と経済。 政治と経済を一体で学ぶ西日本唯一※の政治経済学部

社会の根幹を支える政治経済。政治と経済の両輪を一体で学ぶ西日本唯一※の政治経済学部です。「政治・政策学科」、「経済経営学科」の2学科を設置。2024年4月には新たに「グローバルビジネス学科」を開設予定です。
日本・関西経済界を代表する企業の経営陣の方々による実学講座や、政治家、公務員をお招きし政治の実際や行政・経済・経営の現状、課題などを臨場感をもって理解するリレー講座などを実施。社会人として様々な世界で活躍するための実学を重視した多種多様な学びを展開しています。小規模な環境をフルにいかし担任教員とキャリアセンター職員が一体となって学生一人ひとりを丁寧にサポートし、学生の約半数が大企業に就職を決めるなど、抜群の就職実績を誇ります。
※文部科学省の私立大学一覧より
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ichiran/mext_01856.html
こんな学問が学べます。
- 法学
- 政治学
- 経済学
- 経営学
- 商学
- 金融学
- 総合政策学
こんな職種が目指せます。
- ビジネスカウンセラー
- 経営コンサルタント・アナリスト
- 中小企業診断士
- リスクコンサルタント
- キャリアコンサルタント
- IRプランナー
- 消費生活アドバイザー
- 経理・財務担当者(経理スタッフ)
- 営業
- 販売
- 広報・宣伝
- 企画業務
- 販売促進
- アントレプレナー(起業家)
- 公認会計士
- 税理士
- アクチュアリー(保険数理士)
- ファイナンシャル・プランナー
- 国家公務員
- 公務員(一般行政職)
- 都道府県職員
- 市町村職員
- 政治家
- 政党職員
- 衆議院・参議院事務局員
- 衆議院・参議院法制局員
- 政治家秘書
理工学部理工学科
独自の専攻融合型カリキュラムで、 専門領域の枠を超えた新しい発想と確かな知識・技術を身につける。

数理科学、情報科学、機械工学、電気電子工学、建築学の5専攻の枠を超えた融合型カリキュラムを採用し、それぞれの専門領域の枠を超えた幅広い知識、技術を修得。新しい発想と確かな技術力を身に付けます。「IT・AIが実現する障がい者に優しいスマートハウスとは?」などのテーマを学生自らが設定し、学生どうしが少人数のグループで、学生が主体となって課題解決に向けて協力しながら議論を重ねるPBL型(Project-based learning・problem-based learning)講義も充実しています。さらに、AI、自動運転、宇宙システム、スマートハウス、新エネルギーなど、次代の科学技術を支えるであろう最新分野の研究ゼミを多数設置。学生の「挑戦したい」を全力でサポートするチャレンジプロジェクトでは、学生たちが研究したいテーマを企画し、受け身ではなく自ら仲間たちと連携して、やりたいことを実現しています。新しい学部ならではの最新鋭の施設、設備で学ぶことができます。
こんな学問が学べます。
- 機械工学
- 電気工学
- 電子工学
- 材料工学
- 金属工学
- 建築学・意匠
- インテリア
- 土木工学
- 情報学
- 通信工学
- 情報工学
- システム・制御工学
こんな職種が目指せます。
- 電気工事士
- 電気主任技術者
- 通信技術者
- 無線通信士
- 電子・電気系研究・技術者
- ロボット設計技術者
- 金属・材料技術者
- エンジニア
- CADデザイナー
- CADオペレーター・CAD技術者
- CADインストラクター
- 建築士
- 建築設備士
- 建築施工管理技士
- 空間デザイナー
- 学校No.5264