福島学院大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

「個性」をチカラに~創立81年の歴史と伝統で未来を切り拓く人材を育成~

本学は「真心こそすべてのすべて」を建学の精神とし、大学・短期大学部・大学院を抱える高等教育機関として揺るぎない地位を確立してきました。
これまで感銘と感動を与え、知的好奇心を喚起する指導を行い、新しい時代を担う世代のための教育を心掛けてまいりました。

新たな時代のニーズに応えるための、福祉学部こども学科では、新しい形の幼児・保育のプロフェッショナルを育成し、学生の夢の実現のため、個性の発見と育成に努めつつ、地域社会の様々な要望に応えた未来を拓く人材の育成に尽力していきます。

<教育の特色>
1.社会福祉の現場を経験した教員から、社会の実情にあった実践的な授業を展開
2.GPA制度(グレート・ポイント・アベレージ制度)を活用した成績評価を行い、個人のがんばりを公正に評価
3.個別指導など、専門のスタッフによるきめ細かい就職支援
4.学ぶ内容に合わせて施設・設備を整え、快適な学生生活をサポート

福島学院大学 PRイメージ1
福島学院大学 PRイメージ2

トピックス

2023.03.01

「ふくしま」に学ぶ。マネジメント学部 |2023年4月開設

福島学院大学は、4年制大学の「マネジメント学部 地域マネジメント学科」を2023年4月開設。
本学部学科では過去と現在を学び、持続可能な地域の創生と活性化をマネジメントできる人材を育成します。

福島学院大学 「ふくしま」に学ぶ。マネジメント学部 |2023年4月開設

2023.03.01

目指せ!明日のカウンセラー! 福祉心理学科「心理演習」

2020年10月20日 福祉心理学科3年生の授業「心理演習」でカウンセリングの練習をしました。
3人一組でカウンセラー、クライエント、観察者と役割を分担して練習。カウンセリング場面をイメージすることに努め、真剣に取り組みました。

福島学院大学 目指せ!明日のカウンセラー! 福祉心理学科「心理演習」

2023.03.01

[福祉心理学科]第13回福島市社会福祉大会で会長感謝状を受賞しました!!

2019年11月13日 とうほう・みんなの文化センター大ホールに於いて開催された「福島市社会福祉大会で、これまで多年にわたり社会福祉活動において積極的に展開し、継続的に活動した個人、団体を対象に会長から感謝状が授与されました。
福祉心理学科では、これまで積極的にボランティア活動を行ってきました。
こうした功績がたたえられるのは、とても嬉しいことですね!!

福島学院大学 [福祉心理学科]第13回福島市社会福祉大会で会長感謝状を受賞しました!!

2023.03.01

[こども学科]世界のハロウィンを研究しました★

2020年11月02日 こども学科1年生 英会話Ⅱの授業で、国際理解のために世界のハロウィンを研究しました。10月31日〜11月2日の3日間は、死者の魂が返ってくる「死者の日」として、死者の祭壇にガイコツなどを飾ってお祝いします。
授業では、イギリス、アメリカ、メキシコ、フィリピン、日本とグループに分かれ、各国のハロウィンの特徴を発表。発祥地や日本とは異なる風習が多々あることを知り、多様な世界への理解を深めました。

福島学院大学 [こども学科]世界のハロウィンを研究しました★

募集内容・学費(2023年4月 実績)

福島学院大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

福祉学部

福祉心理学科

概要 福祉心理学科は、広く社会の福祉に貢献したいと希望する人、なかでも心理的対人援助活動に関心を持つ人を歓迎しています。近年日本でも生活保護や社会からの孤立、いじめ、虐待、引きこもり、学習障害などが社会問題として注目されています。このような問題に対応するため、社会福祉や精神保健福祉分野に心理的側面からアプローチができる人材のニーズはさらに高まっています。福祉心理学科では、社会福祉と精神保健福祉、臨床心理を学ぶための科目群を用意しており、これらを積極的に学ぶ学生を求めています。
定員 70名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金
1,080,000円
目指せる資格 社会福祉士
精神保健福祉士
公認心理師(大学院への進学必要)
認定心理士®(日本心理学会認定)
社会福祉主事(任用資格)
児童福祉司(任用資格)
目指せる仕事 社会福祉士
精神保健福祉士
公認心理師(大学院への進学必要)
認定心理士
社会福祉主事
児童福祉司 …など

こども学科

概要 こども学科は乳幼児から児童期までの、「幼児教育・保育」に関する全てを学びます。
カリキュラムは保育の理論や豊富な実習に加え、「認定こども園 基本実習」も設置するなど「子ども・子育て支援新制度」にも対応しており、幼稚園教諭一種免許状と保育士資格を取得すると、「認定こども園」で保育教諭として働くことが可能です。
さらに、「学童クラブ指導科目」を設置しており、小学生を対象とする放課後児童支援員も目指すことができます(※放課後児童支援員となる場合、保育士資格や教員免許所有を保有しており、県の所定の研修修了が必要)。本学での4年間の学びを通して、これからの多様な保育・幼児教育のニーズに応えられる確かな知識とスキルを身につけることができます。
定員 40名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金
1,080,000円
目指せる資格 幼稚園教諭一種免許状
保育士
社会福祉主事(任用資格)
目指せる仕事 幼稚園教諭
保育士
社会福祉主事 …など

地域マネジメント学部

地域マネジメント学科|2023年4月開設

概要 経営学・経済学・政策学などのさまざまなマネジメント学を基盤に、これまでに福島学院大学が行ってきた社会貢献・地域貢献活動の枠を超えた「福島ならではの学び」を学修。
地域経営と地域制作の2つの領域からキャリア選択の幅を広げながら専門的な学びを深めるとともに課題解決できる実践力を磨き、持続可能な地域の創生と活性化をマネジメントできる人材を育成します。
定員 90名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金
1,080,000円
目指せる資格 経営学検定(マネジメント検定)初級
ITパスポート試験
日商簿記検定試験1級・2級
TOEIC® Listening & Reading Test(600点以上)
経済学検定
統計検定2級
基本情報処理技術者
FP技能検定3級
目指せる仕事 地方銀行・信用金庫等の金融機関
エネルギー関連企業
地元企業
製造業
情報通信産業
流通サービス産業
新聞社などメディア関連
IT関連
地方公務員(行政職等)
農業関係団体
NPO法人 …など

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2022年3月卒業生実績

  • 掛田中央内科
  • (医)昨雲会
  • 榎本クリニック
  • (社福)安積愛育園
  • (社福)真徳会
  • (社福)白河学園、
  • (社福)白石陽光園
  • (社福)松風会
  • (社福)幸正会
  • (一社)全国就労支援協会
  • (株)スタンディ
  • (社福)本宮市社会福祉協議会
  • 陸上自衛隊
  • (株)福島民報社
  • NTNイーストテクノス(株)
  • (株)トヨタレンタリース
  • (株)ホットマン
  • (株)佐藤燃料
  • 福島県本宮市
  • 福島県会津若松市
  • (学)福島めばえ幼稚園
  • (学)福島わかば幼稚園
  • (学)佐藤学園
  • (学)片平学園
  • (学)みどり幼稚園
  • (学)鷹乃社幼稚園
  • (学)三咲学園
  • (学)まゆみ学園
  • (学)東明
  • (学)森学園
  • (学)明照学園
  • (学)双葉学園
  • (学)福島学院
  • (社福)北信福祉会
  • (社福)どろんこ会
  • (社福)常真会
  • (社福)みらい
  • (社福)仙台ぱれっと福祉会
  • (社福)角田共育ち会
  • (社福)米沢仏教興道会
  • ライクアカデミー(株)
  • (株)大東銀行
  • 夢みなみ農業協同組合
  • アンドロポティクス(株)
  • 他大学院進学者多数
  • …など

 

就職支援

本学では、各学部学科にキャリア支援担当教員を配置する他、学生支援・キャリア支援課にキャリア支援担当の職員を配置し、卒業後に仕事に生きがいを持ち、生き生きと働きながら自身の夢や目標を実現できるよう、入学年度から卒業年度にわたって学生の皆さん一人ひとりのキャリア形成を総合的に支援しています。
各学科のクラスセミナーの時間を活用し、求人情報の提供はもとより就職ガイダンスや外部講師を招いたセミナー、就職適性検査、就職模擬試験などを実施しています。この他にも希望者を対象とした「公務員試験対策ガイダンス」や「公務員試験対策講座」など、採用試験に役立つ支援も行っています。
希望に合った就職を実現するために、進路希望状況に応じた企業の求人開拓訪問を行っています。各業界や企業などの動向や採用状況、そこで求められている人材像や能力など様々な情報を収集し、学生の皆さんが就職活動をスムーズに展開できるよう情報を提供しています。
近年、若者の早期離職が社会問題となっています。入社(入職)してからのミスマッチを防ぐために、早い時期からクラスセミナーの時間を活用し、自己分析・企業研究の機会を設けています。

各種制度

福島学院大学でのキャンパスライフを有意義に過ごす方法をご紹介!

クラブ活動に入ってみよう!

福島学院大学での学生生活を充実させたい人は、クラブ活動に入ってみよう!
勝負・試合に徹する、思いっきり仲間と楽しむ…など、活動内容も雰囲気もさまざまなクラブに参加して、自分の新しい可能性をここで見つけてみよう!

福島学院大学 クラブ活動に入ってみよう!

学びの分野/学校の特徴・特色

福島学院大学で学べる学問

  • 法律・政治
  • 経済・経営・商学
  • 人間・心理
  • 福祉・介護
  • 教育・保育

福島学院大学で目指せる職種

  • 医療・歯科・看護・リハビリ
  • 福祉・介護
  • 教育
  • 保育・こども
  • ビジネス・経営
  • 公務員・政治・法律
  • マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画

福島学院大学の特徴

  • 総合型選抜制度
  • 大学院
  • 新設学部・学科
  • 最寄駅より徒歩圏内
  • 学生用駐車場
福島学院大学の学部・学科情報はこちら

福島学院大学の所在地

宮代キャンパス

所在地

〒960-0181
福島県福島市宮代乳児池1−1

交通機関・最寄り駅

JR東北本線「東福島駅」から徒歩10分
阿武隈急行線「福島学院前駅」下車、すぐ

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

024-553-3253

福島学院大学のお問い合わせ先

  • 学校No.4908
  •  
  • 更新日: 2023.03.06

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす