信越情報専門学校 21ルネサンス学院の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

地元でIT 未来を創る

「資格」+「実践力」を身に付け理想のキャリアを目指そう!

信越情報専門学校 21 ルネサンス学院は、1984 年の設立以来、 2,000 名を超える卒業生を地域に輩出する伝統校であり、その多くは IT 業界で現在も活躍中です。
IT 業界で必須の情報処理技術者試験の資格取得を目指すとともに、オフィスソフトはもちろん会計・簿記の知識、ビジネスマナーを学ぶことで、どの業種でも必要とされるビジネスパーソンを目指します。

本学院は、一般財団法人長野県情報財団を運営母体とし、 グループ企業には多種多様な業種があります。なかでも 協力企業である IT 企業(株式会社 SIC システム)から全面的なバックアップを受けられるという点は大きな強み。 現役 SE のリアルな現場経験を学べる授業で、即戦力となる実践スキルを習得します。将来の仕事が明確に見えてくる絶好のチャンスです。

「資格は自分を裏切らない」の合言葉のもと、社会に出て役に立つ実践的な資格の取得に力を入れています。一人平均 4 個の資格を取得し、上位資格の取得者は、学費の減免制度、表彰制度もあります。

信越情報専門学校 21ルネサンス学院 PRイメージ1
信越情報専門学校 21ルネサンス学院 PRイメージ2
信越情報専門学校 21ルネサンス学院 PRイメージ3

トピックス

2025.03.01

職業訓練及び各種講座を行っています

国や長野県から職業訓練を委託されており、多くの訓練生の再就職に携わっています。
資格取得に向けた万全のサポート体制を構築しており、リスキリングを通じたキャリアアップの機会を提供する場としても、大きく社会に貢献しています。

募集内容・学費(2025年4月実績)

信越情報専門学校 21ルネサンス学院の募集内容や学費をチェックしておこう!

情報技術学科

コース名 アプリプロデュースコース
概要 このコースでは、情報処理技術者試験の学習を通して、情報技術の基盤となる知識を体系的に習得します。その上で、現場で広く使われる Java や Python などのプログラミング言語を習得し、Web ページ 制作に不可欠な HTML/CSS 、そしてデータベース操作の要となる SQL を駆使して、アプリケーション開発に必要な実践的なスキルを段階的に学びます 。
定員 40名
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金 800,000円
※別途、実習費・教材費(約8~10万円)、検定試験・資格試験の受験料等(実費)がかかります。

情報ビジネス学科

コース名 ICTビジネスコース
概要 このコースでは、ビジネスの基礎知識に加え、オフィスソフトウェアの活用スキル、情報処理の基礎、会計知識、効果的なビジネスコミュニケーションなど、幅広い分野を体系的に学びます。
これにより、変化の激しいビジネス環境に柔軟に対応できる実践的なスキルを習得し、企業が求める即戦力として活躍するための確かな基礎力を養成します。
定員 40名
対象 男女
年限 2年
学費 学費 初年度納⼊⾦ 800,000円
※別途、実習費・教材費(約8〜10万円)、検定試験・資格試験の受験料等(実費)がかかります

主な就職先・就職支援

学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績

  • 株式会社SICシステム
  • 株式会社シエルシステム
  • 株式会社チンタイバンク
  • 一般財団法人長野県情報財団
  • 社会福祉法人 セリタ福祉サービス
  • 明和フーズ株式会社
  • エフディフューチャー株式会社
  • …など

就職支援

~就職に向けてさまざまなサポートを行っています。不安なことや気になることは気軽に相談できます~

就職に向けて個別にサポートを行います。キャリアコンサルタントが常に在籍しており、いつでも気軽に相談、アドバイスを受けることができます。キャリアプランの授業も充実しており、自分の進みたい進路を明確にできます。

●IT 企業への就職サポート
優秀な成績を納めた学生は、グループ会社である株式会社 SIC システムへの就職に校内推薦を受けることができます。また、IT 業界への就職に強いキャリアコンサルタントから、より具体的なアドバイスを受けることができ、希望の就職に大きく前進できます。

●インターンシップの実施
希望する学生には、グループ企業へのインターンシップが可能です。職種は、IT 業界にとどまらず、 建築、不動産、介護、福祉、医療など様々。インターンシップの経験を通じて、働くことへのイメージが膨らみます。
情報処理分野はもちろんのこと、幅広い職種に視野を広げることができる環境を用意し、就職に向かう学生の皆さんをバックアップします。

各種制度

信越情報専門学校 21ルネサンス学院での学びを支援する各種制度のご紹介!

授業料減免制度

在学中に上位資格を取得した学生、 学業成績が極めて優秀と認められた学生は、授業料等の減免を受けることができます。
資格例)
・応用情報技術者試験
・基本情報技術者試験
・オラクル認定 Java プログラマ
・日商簿記検定 2 級
・IT パスポート 試験 他

信越情報専門学校 21ルネサンス学院 授業料減免制度

学校設備の解放制度

在校生は、パソコン等の実習設備機器を授業時間以外でも自由に使用できます。夏季・冬季・春季 の長期休暇中も登校し、教室で自習することが可能ですので、自宅にパソコンを持っていない学生も、学校で資格取得の学習を進めることができます。

日本学生支援機構奨学金

本学学生で、人物・資質ともに特に優れ、かつ健康であって、経済的理由により、著しく就学に困難な者は、奨学金が受けられます。

アパート紹介制度

長野県長野市でアパートを探したい学生向けのアパート紹介制度があります。お気軽にご相談ください。

学びの分野/学校の特徴・特色

信越情報専門学校 21ルネサンス学院で学べる学問

  • 社会学・マスコミ・観光
  • 情報学・通信

信越情報専門学校 21ルネサンス学院で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • ビジネス・経営

信越情報専門学校 21ルネサンス学院の特徴

  • 推薦入試制度
  • AO入試制度
  • 社会人選抜
  • 学費返還制度
  • 納入期限延期制度
  • 最寄駅より徒歩圏内
信越情報専門学校 21ルネサンス学院の学部・学科情報はこちら

信越情報専門学校 21ルネサンス学院の所在地

所在地

〒380-0821
長野県長野市鶴賀鍋屋田1381-3

交通機関・最寄り駅

●JR「長野」駅善光寺口徒歩7分
●長野電鉄「市役所前」駅徒歩1分

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

0120-500-290

信越情報専門学校 21ルネサンス学院のお問い合わせ先

NTTフリーダイヤル 0120-500-290 / 電話 026-235-1118
FAX: 026-238-0127
Mail: 21r@nitp.or.jp

  • 学校No.4869
  •  
  • 更新日: 2025.03.28

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす