秋田情報ビジネス専門学校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

秋田情報ビジネス専門学校 専修学校(専門学校) / 秋田県 認可 / 学校法人伊藤学園

プロへの一歩はここからはじめる!知識と技術を兼ね備えた即戦力を手に、夢を叶える!

本校は、「情報社会に即応できる人材育成」をモットーに、多くの優秀な職業人を輩出してきた専門学校です。

IT、経営、医療事務、調剤事務、経理会計、ペットビジネス、動物看護、ビジネスなど、学べる分野はじつに多彩!

最新の施設・設備ほか、高度な資格取得を目指すため「大学併修システム」を導入するなど、学生たちが各分野のプロフェッショナルとして羽ばたいていけるよう、万全な学びの環境を整えています。

また、就職や資格取得を目指すサポートにも尽力しており、毎年高い就職実績を誇っているのも本校の特長。
皆さんの夢を叶える環境・ノウハウがここにあります。

秋田情報ビジネス専門学校 PRイメージ1
秋田情報ビジネス専門学校 PRイメージ2
秋田情報ビジネス専門学校 PRイメージ3

トピックス

2023.03.01

「学校説明会」「体験入学会」に参加して、夢への一歩を踏み出そう!

学科や学費など、学校⽣活に関するギモンをまるごと解決できる「学校説明会」や、実際の授業を体験できる「体験入学会」を開催します!
お友だちや保護者の⽅とのご参加も⼤歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪

◇開催日時やプログラムの詳細は、学校公式サイトまたはマイナビ進学「イベント」情報ページにてご確認ください。

秋田情報ビジネス専門学校 「学校説明会」「体験入学会」に参加して、夢への一歩を踏み出そう!

2023.03.01

知識力・現場力を鍛える実習授業にて獣医療の専門知識を実践的に学ぶ!

秋田情報ビジネス専門学校ペットビジネス科動物看護コース(3年制)は、秋田県より令和4年8月、愛玩動物看護師法(令和元年法律第50号)第31条第2号に規定する愛玩動物看護師養成所に指定されました。
この指定により「動物看護コース」にて3年間学ぶことで、国家試験の受験資格が得られるようになります。
授業は、愛玩動物看護師養成カリキュラムに対応しており、知識力・現場力を鍛える実習授業にて獣医療の専門知識を実践的に学び、看護技術を習得します。
愛玩動物看護師の業務内容は、獣医師の指示のもと、診療の補助(採血・経口投薬・マイクロチップの挿入・カテーテルによる採尿等)、愛玩動物(犬・猫)の看護や適正な飼養に関するアドバイス等を行います。
「動物看護コース」では、動物の医療・健康と、飼い主様の心の両方を支える愛玩動物看護師を目指します。

秋田情報ビジネス専門学校 知識力・現場力を鍛える実習授業にて獣医療の専門知識を実践的に学ぶ!

2023.03.01

秋田県動物愛護フェスティバル2022への参加!

ペットビジネス科では、秋田県動物愛護フェスティバル2022に参加しました。新型コロナの影響で3年ぶりの参加です。
動物愛護フェスティバルは、県民の動物愛護に関する関心と意識の高揚、身近な動物について慈しむ心と適正な飼養についての理解を深め、県民が動物を介して楽しく交流や活動することを目的に、開催されています。
当日、学生達はご長寿のワンちゃんをお祝いする長寿表彰のお手伝いをさせていただきました。『おめでとう』の気持ちを込めて喜んでもらえそうなことを考え準備し、お手製のグッズを作成しプレゼントする等たくさんの方に喜んでもらう事ができました。
学生達にとって、このボランティア活動を通して、飼い主様とワンちゃんの強い絆を知る機会となりました。

秋田情報ビジネス専門学校 秋田県動物愛護フェスティバル2022への参加!

募集内容・学費

秋田情報ビジネス専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!

情報システム科

概要 プログラミング、ネットワーク、セキュリティ、データベースを総合的に修得します。IT業界の代表的な職種であるシステムエンジニアをはじめ、インターネット社会に対応できるネットワークセキュリティに強いエンジニアなど、情報化社会をリードするITエンジニアを育成します。
定員 40名
対象 男女
年限 2年
学費 [初年度納入金]
900,000円

◇教科書代、教材費、検定受験料・行事費等は別途。
備考

2023年4月実績

経営情報科[北海道情報大学「HIU」併修]

概要 「大学」と「専門学校」のWスクールで、ビジネス界が求める高度な経営知識とIT技術を身につけたハイレベルな大卒技術者を育成します。4年間を通して、大学で体系的な専門知識を、専門学校で高度な情報技術を習得。情報処理国家資格やベンダー資格など、多くの資格取得を目指すことができます。
定員 5名
対象 男女
年限 4年
学費 [初年度納入金]
750,000円

◇大学併修費用、教科書代、教材費、検定受験料・行事費等は別途。
◇北海道情報大学への学費の詳細につきましては「学生募集要項」をご確認下さい。
備考

2023年4月実績

医療福祉ビジネス科

概要 医療事務、調剤事務、さらには医師事務作業補助者など、医療現場のあらゆる部門に対応できる医療スタッフを育成します。授業では医療現場と同一の電子カルテシステムや医療ソフトを使用し、医療現場のIT化にも対応できるスキルを身につけます。また、本学科は医療事務分野最難関資格とされる「診療報酬請求事務能力認定試験」の合格者を毎年多く輩出しています。
定員 25名
対象 男女
年限 2年
学費 [初年度納入金]
900,000円

◇教科書代、教材費、検定受験料・行事費等は別途。
備考

2023年4月実績

総合ビジネス科

概要 どのような業界・職種においても役立つオフィスソフト・ビジネスマナーを学び、社会人としての基礎能力を高めます。経理会計に関する基礎知識およびコンピュータ操作スキルを身につけるほか、希望の職業に直結する資格取得を目指し、即戦力となるビジネスパーソンを育成します。
定員 15名
対象 男女
年限 2年
学費 [初年度納入金]
900,000円

◇教科書代、教材費、検定受験料・行事費等は別途。
備考

2023年4月実績

ペットビジネス科

トリマーコース

概要 美容実習を中心とした授業を通し、グルーミングから犬種に応じたカットスタイルまでの知識・技術を徹底的にマスターします。また、健康管理やしつけなど、犬を扱うプロとして必要な知識を幅広く身につけるとともに、飼い主と愛犬の気持ちを第一にサービスを提供できるようトリマーとしての心構えも学んていきます。さらに、多様化するニーズに応えられるよう、手作りごはんやおやつ、ドッグウェア製作やオリジナルグッズのデザインなどを学ぶ授業も開講しています。
定員 10名
対象 男女
年限 2年
学費 [初年度納入金]
1,014,000円

◇実習で使用する鋏等の器具一式(プロ用)、ユニフォーム代、教科書代、教材費、検定受験料・行事費等は別途。
備考

2023年4月実績

動物看護コース

概要 獣医療の専門知識を実践的に学び、看護技術を習得する3年制のコース「動物看護コース」では、愛玩動物看護師養成カリキュラムに対応した授業で国家資格愛玩動物看護師の資格取得を目指します。校有動物との実習やお世話で動物看護の基礎知識を身につけ、さらに、獣医師指導のもと、多くの実習授業を展開。外科手術実習や、獣医師の診療補助を行い、現場力を養います。家族と共に生きる命を医療現場にて、獣医師のパートナーとして活躍できる人材を育成します。
※国家資格愛玩動物看護師指定養成所。
定員 15名
対象 男女
年限 3年
学費 [初年度納入金]
1,014,000円

◇実習で使用する鋏等の器具一式(プロ用)、ユニフォーム代、教科書代、教材費、検定受験料・行事費等は別途。
備考

2023年4月実績

ビジネス専攻科

概要 希望する就職のために必要な資格取得を目指す短期集中取得コース。本校で開設している資格取得講座の中から、希望する資格を選択して受講することができます。受講スケジュールは、希望の進路、目指す資格や入学前の資格取得状況などに応じて個別に組み立てるオーダーメイド方式です。
定員 5名
対象 男女
年限 1年
学費 [初年度納入金]
840,000円

◇教科書代、教材費、検定受験料・行事費等は別途。
備考

2023年4月実績

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2022年3月卒業生実績

  • 株式会社シグマソリューションズ
  • 株式会社 フィデア情報総研
  • 雄勝セラミックス株式会社
  • 株式会社ハルシステム
  • 株式会社メイテックフィルダーズ
  • 株式会社インフォコム東日本
  • 株式会社ダイキエンジニアリング
  • 本荘第一病院
  • あきたレディースクリニック安田
  • 医療法人久幸会 今村病院
  • さんのへ耳鼻咽喉科
  • 細谷病院
  • 横手胃腸科クリニック
  • 株式会社メディワンプラス なごみ薬局
  • 株式会社大日向建設ショートステイひなたぼっこ
  • 中田建設㈱
  • 株式会社ワールドコンストラクション
  • 株式会社タカヤナギ
  • 株式会社マルエーうちや
  • ツルハドラック
  • 丸大サクラヰ薬局(ハッピー・ドラッグ)
  • ゲンキー株式会社
  • アズ動物病院
  • 砂原動物病院
  • 手形山すずき動物病院
  • パステル動物病院
  • Coo&RIKU
  • いぬねこの家クラスメイト
  • どうぶつCLUB御所野店
  • ペットワールドアミーゴ秋田茨島店
  • DOGLOUNGEわん
  • 株式会社東北フジクラ
  • ニプロファーマ株式会社
  • 株式会社三井光機製作所
  • 株式会社プライムアシスタンス
  • 株式会社プレステージ・インターナショナル秋田BPOにかほキャンパス
  • …など

就職支援

本校は、「自己理解の促進」「意識改革支援を図る」「就職活動の促進」の3つのステップで、段階的なキャリア教育を行っています。
2年課程の学科は、1年次の4月に就職ガイダンスや自己分析セミナーを実施するなど、入学時から就職活動をスタートさせることでより高い就職率へとつなげています。

~3つのステップ~
1)「自己理解の促進」
自己の強みと弱みや価値観に気づき、就職活動を始められるように、個人面談やインターンシップ、職業適性診断テストを実施します。

2)「意識改革支援を図る」
学生一人ひとりが就職への意識を高められる取り組みとして、就活入門講座、ガイダンス、インターンシップ、企業によるセミナー、OB・OGとの懇談会を開催しています。

3)「就職活動の促進」
就職活動の実践的なサポートとして、応募書類作成サポート、模擬面接の実施、企業による校内説明会、マナーセミナーなどを行います。

各種制度

秋田情報ビジネス専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!

奨学支援制度

経済面からも学生をサポートするために、奨学支援制度を設けています。
詳細は学校公式サイトにてご確認ください。

[主な奨学支援制度]
◇奨学生
◇入学金半額・全額免除制度
◇通学定期の割引

[その他奨学金制度]
◇日本学生支援機構「奨学金」
◇公益財団法人秋田県育英会「専修学校入学一時金」「専修学校月額奨学金」
◇校友会「在校生資格取得奨励金制度」

文部科学省「高等教育の修学支援新制度」対象校
~授業料・入学金減免と給付型奨学金が受けられます~

秋田情報ビジネス専門学校 奨学支援制度

教育設備

より学びの質を高めるために、各分野の最新設備を備えた実習環境を整えています。

[主な教育設備]
・アプリケーション実習室
・ペット実習室
・犬舎室
・調理実習室
・教室
・図書室
 …など

秋田情報ビジネス専門学校 教育設備

学びの分野/学校の特徴・特色

秋田情報ビジネス専門学校で学べる学問

  • 経済・経営・商学
  • 情報学・通信

秋田情報ビジネス専門学校で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 動物・植物
  • 医療・歯科・看護・リハビリ
  • ビジネス・経営

秋田情報ビジネス専門学校の特徴

  • 推薦入試制度
  • AO入試制度
  • 独自奨学金制度
  • 納入期限延期制度
  • 4大併修制度
  • インターンシップ
  • 最寄駅より徒歩圏内
秋田情報ビジネス専門学校の学部・学科情報はこちら

秋田情報ビジネス専門学校の所在地

所在地

〒010-0001
秋田県秋田市中通四丁目3-11

交通機関・最寄り駅

JR「秋田」駅から徒歩5分。

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

0120-79-5033

秋田情報ビジネス専門学校のお問い合わせ先

学校法人 伊藤学園

NTTフリーダイヤル 0120-79-5033 / 電話 018-831-2535 (代)
FAX: 018-835-9350
Mail: aibc@ito-gakuen.ac.jp

  • 学校No.4781
  •  
  • 更新日: 2023.03.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす