別府大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

100年を超える伝統が育む新しい知性

「真理はわれらを自由にする」という建学の精神を掲げ、教育、学術研究を幅広く展開し、多くの優秀な人材を世に送り出しています。

また、2018年に、学校法人別府大学の110周年を迎え、「100年の伝統 新しい知性」を掲げ、国際交流・大学院の充実・設備の拡大を図り、高度情報化社会に対応すべく、確かな教育・豊かな環境・未来への創造をスローガンとして愛のある教育を展開しています。

大学には、文学部、国際経営学部、食物栄養科学部の3学部があり、文学・語学・芸術・歴史・心理・国際経営・食物栄養・発酵醸造などを幅広く学べます。

別府キャンパスには「ラーニングコモンズ」「実習施設」「附属博物館」「図書館」など、充実した施設環境で学生のキャンパスライフを応援しています!

別府大学 PRイメージ1
別府大学 PRイメージ2
別府大学 PRイメージ3

トピックス

2024.03.01

夢米(ゆめ)棚田プロジェクト

若者の農業・農山村・環境問題・食農等に対する関心を高めることを目的とした大分県、別府大学、大分県農業農村振興公社の3者による連携事業です。

本学ではこの取り組みを『世界農業遺産体験学習』という授業としても認定しており、世界農業遺産とは何か、について考えるとともに、大分農業文化公園での実習を通じて大分県の抱える農業に関わる課題(農業への若者の理解の促進、食育の推進、七島イや世界農業遺産の地域振興への活用等)の解決に、学生が主体となって積極的に関与します。

別府大学 夢米(ゆめ)棚田プロジェクト

2024.03.01

研究成果の商品化

本学で取り組んでいる「夢米棚田プロジェクト」が大分県農業文化公園で育てた"香り米"を使い、発酵食品学科の学生が研究・開発した米焼酎「本格焼酎 夢香米(ゆめ)2017」が大分香りの博物館、大分農業文化公園ほか別府市内の酒店等で販売されることになりました。

また、ビームスと別府市がコラボし別府の新しいおみやげづくりに取り組む「BEAMS EYE on BEPPU」においても、発酵食品学科が「別府温泉水あまざけ」を商品化しました。
別府鉄輪の炭酸水素イオンを豊富に含んだ温泉水を使用した、まろやかな味わいの甘酒です。
パッケージのデザインは国際言語・文化学科の学生が制作しています。

別府大学 研究成果の商品化

2024.03.01

湯けむり健康戦隊ゲンエンジャー

食物栄養学科の授業の一環で本学3年生が主体となり運営している「湯けむり健康教室」から誕生したのが「湯けむり健康戦隊ゲンエンジャー」です。
その名の通り、減塩に関する知識の普及・啓発活動はもちろんのこと、保育園児や小学生に食育劇を通して食事の大切を伝えることで、子どもたちの健やかな成長も支援しています。
地域住民の健康を守るため、子どもから高齢者まで幅広い年齢層へ「食と健康」の情報を発信しています。

別府大学 湯けむり健康戦隊ゲンエンジャー

2024.03.01

別府“温泉”大学

世界有数の湧出量を誇る別府市は、あちらこちらに湯が湧く温泉シティです。
「別府八湯」として知られる8つの温泉エリアからなり、源泉数は日本一。
泉質も多岐にわたり、多彩な温泉を楽しめるため、温泉ファンにとっては聖地とされるほどです。
この温泉の聖地、別府に位置する大学として、地域の宝である「温泉」をテーマに研究・活動し、その成果を地域に還元することは地元大学の使命です。
別府大学では、2019年秋よりこれまでの温泉研究・活動を集結し「別府“温泉”大学」として情報発信を行っています。

別府大学 別府“温泉”大学

募集内容・学費

別府大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

文学部

国際言語・文化学科

コース名 ●日本語・日本文学コース
●英語・英米文学コース
●芸術表現コース
概要 【日本語・日本文学コース】
日本語・日本文学を理解して研究するだけではなく、外国語や外国文化も学べる副コース制を採用。
グローバルな視野を身につけ、国際社会で活躍できる人材を育てます。
また、世界における日本文学の在り方を発信する姿勢から、「古典文学から現代文学まで」「日本語の歴史から方言まで」と各分野の研究者が揃うのも特徴です。

【英語・英米文学コース】
イギリス文学・アメリカ文学・英語学関連のカリキュラムに取り組み、英米の言語や文化について学んでいきます。
さらにTOEIC(R)L&R TESTやIELTSなどの試験に備えられるうえ、国際社会に対応できる英語力がつく実用英語教育も行われ、英語の4技能-読む、書く、話す、聞く-をバランスよく学習していきます。
※TOEIC(R)はETSの登録商標です。このウェブサイト(印刷物)はETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。
概要 【芸術表現コース】
1年次は芸術の基礎固めをし、2・3・4年次と徐々に専門性を高めて創造力・表現力を磨いていきます。
実技として学ぶ「マンガ」「映像・アニメーション」「デザイン」「絵画」の4分野に加え、理論(各種美術史、言語表現等)も修め、イラストレータやフォトショップを使った制作活動を通して自己プロデュース力を身につけます。
定員・年限 定員:100名
年限:4年
(2024年4月実績)
学費 初年度納入金:1,120,000円
(2024年4月実績)

史学・文化財学科

コース名 ●世界史コース
●日本史・アーカイブズコース
●考古学・文化財科学コース
概要 【世界史コース】
ローマ史を中心とする地中海世界史、中国を中心とする東洋史、古代中南米史・古代文明史を中心とするマヤ文明史を文献史料だけでなく、考古学的、文化人類学的資料を用いて深く研究します。

【日本史・アーカイブズコース】
日本史の各時代、地域・人物、出来事に関する研究をするための古文書の読解能力養成や関連する歴史資料を保管・管理・公開していくアーカイブズ学。
地域社会にとっての祭礼行事や民俗芸能の意味等を調査していく民俗学など、幅広い日本史分野を学んでいます。

【考古学・文化財科学コース】
埋蔵文化財の保存活用の方法や、科学的手法による文化財の保存、分析や保護について学びます。
また文部科学省のブランディング事業に採択されたことで、最新の科学分析装置、測量機器が導入され、それらを学生達が使用することができるという環境も整っています。
定員・年限 定員:100名
年限:4年
(2024年4月実績)
学費 初年度納入金:1,120,000円
(2024年4月実績)

人間関係学科

コース名 ●心理領域
●社会福祉領域
●教育・生涯スポーツ領域
概要 【心理領域】
心理領域のカリキュラムは、人間精神の生物学的基盤を含めた基礎的知識と心理学理論、そしてそれらを応用する様々な事例やケースについて学習・研究を行う実践的内容です。
人間の心を理解し、他社を心理的にサポートできるように認定心理士、精神保健福祉士のカリキュラムも組まれています。

【社会福祉領域】
社会福祉領域では地域社会の活性化と、福祉の向上に貢献できる人を育てます。
1・2年次から演習や実習を実施し、社会の現実の動きに触れながら、実践的な研究を深めます。
3・4年次には社会福祉援助技術演習をはじめ、フィールドワークや実習をより重視し、将来をにらんだ資格関連の科目も充実しています。

【教育・生涯スポーツ領域】
教育・スポーツ領域では、学校と家庭と地域社会を繋ぐコーディネーター役となる人を育成します。
実践と理論を結び付けて考え、共通基礎科目では教育の基礎原理や人間の心理等を学習。
専門科目では学校制度や社会教育の歴史を学ぶとともに、スポーツ社会学、スポーツ教育学を通してスポーツによる地域活性化を考えます。
定員・年限 定員:70名
年限:4年
(2024年4月実績)
学費 初年度納入金:1,120,000円
(2024年4月実績)

国際経営学部

国際経営学科

コース名 ●国際経営コース
●会計・税理士コース
●観光・地域経営コース
概要 【国際経営コース】
多国籍企業や日本企業の国際部門、国際文化事業において経営管理能力を生かし、主体的に事業を運営できる人材を育成。
また、経営管理やICT(情報通信技術)を専門的に学びます。

【会計・税理士コース】
国際企業経営において主として会計学分野の仕事で貢献できる人材を育成。
簿記の基礎から財務会計、管理会計、国際会計論を学び、国際経営の視点と、会計技法・ICTとが結びついた教育を行います。

【観光・地域経営コース】
地域づくりのために活躍できる人材を養成。
特に地域をリードする核となる大分県庁、別府市役所をはじめとする、地方公務員や国家公務員、地域の優良企業の社員として必要な教育を行います。
定員・年限 定員:100名
年限:4年
(2024年4月実績)
学費 初年度納入金:1,120,000円
(2024年4月実績)

食物栄養科学部

食物栄養学科

概要 豊かな人間性と高い倫理観を備え、保健・医療・福祉の現場で貢献できる管理栄養士を育成します。
また、食を通して人(乳幼児から高齢者まで)の健康を保持・増進する食のスペシャリストを育成します。
定員・年限 定員:70名
年限:4年
(2024年4月実績)
学費 初年度納入金:1,320,000円
(2024年4月実績)

発酵食品学科

コース名 ●発酵食品コース
●食品流通コース
●食品香料コース
概要 【発酵食品コース】
発酵は食品づくりはもちろんのこと、地球規模の環境問題やエネルギー問題を解決できる能力を秘めています。
食品に限らず、バイオテクノロジーを利用した環境浄化、エネルギー、薬品の生産など、発酵関連の様々な分野で活躍できる人材の育成を目指します。

【食品流通コース】
食料生産から、流通・販売、外食・消費までを担うフードシステムにおいては、経営や流通だけではなく、食品に関する専門的知識や安全性についての知識が重要視されてきています。
食品流通コースでは、自然科学と社会科学の両面から食品に関する教育・研究を行います。

【食品香料コース】
食品・飲料品やお酒、そして化粧品などの香粧品に含まれる様々な香りの成分について学び、生活を豊かにするための知識やスキルを身につけます。
醸造発酵学に加えて、大分香りの博物館での実習をはじめとした香りについての実践的な教育を行うことで、食品産業から香粧品産業まで幅広い分野で活躍できる人材を育成します。
定員・年限 定員:50名
年限:4年
(2024年4月実績)
学費 初年度納入金:1,320,000円
(2024年4月実績)

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績

  • 大分県庁
  • 九重町役場
  • 小林市役所
  • 警視庁
  • 海上自衛隊
  • 大分県中学校教員
  • 福岡県中学校教員
  • 宮崎県中学校教員
  • (学)筑陽学園中学・高校教員
  • 島原市役所
  • 宇部市役所
  • 白石町役場(文化財職)
  • 静岡県警察
  • 鹿児島県中学校教員
  • 北九州市中学校教員
  • えびの市役所
  • 大分県警察事務
  • 大分県警察
  • 国家公務員(国税専門官)
  • 宮崎県庁
  • 日田市役所
  • 奈良県警察
  • 広島県警察
  • 沖縄県警察
  • 大分県庁(管理栄養士)
  • (学)別府溝部学園高校教員
  • …など

就職率92.8%(就職希望者391名/就職者363名) 2023年3⽉卒業⽣実績

就職支援

1、キャリア支援センターによる充実の情報提供

キャリア支援センターでは、学生の卒業後の進路に関する情報の提供を最も重視する観点から個別指導のための「相談室」を設け、事務室も含めると中規模の講義室と同じスペースを有する広さとなっています。
専任のスタッフが一人ひとりに合ったキャリアカウンセリング、履歴書・エントリーシート添削、面接対策等を行いつつ、掲示板には企業説明会の日程を中心にして新しい情報が常に提供されています。



2、充実した就職支援プログラム

各種の資格取得や就職活動のサポート等、学生の皆さんの将来に向けたキャリアアップを応援しています!!

■ ■ 主な支援プログラム ■ ■

・教職課程
・司書課程
・教員試験講座
・公務員講座
・社会福祉士・精神保健福祉士対策講座
・管理栄養士対策講座
・その他対策講座
・就活イベント
・卒業生キャリアサポート

各種制度

別府大学での学びを支援する各種制度のご紹介!

別府大学奨学生

本学への入学について明確な意思を持つ者のうち、学業が優秀であるが経済的な理由で就学が困難な者に対し、
入学金や授業料を減免する奨学生制度を設けています。
この奨学生に関する出願手続・選考方法等は、入学者選抜要項や本学ホームページhttps://www.beppu-u.ac.jp/にてご確認ください。

【問い合わせ先】別府大学入試広報課 電話 0977-66-9666

附属博物館(33号館)

現在、別府大学33号館にある附属博物館は、昭和29年に上代文化研究所附属の歴史博物館として発足し、当初から多くの考古学調査を行っていました。
現在も旧石器・縄文・弥生時代の考古資料を中心に収集・展示を行っています。
集められた資料は調査報告書としてまとめられ、広く社会に公開されています。
常設展だけでなく企画展もできる展示室や収蔵庫等の施設があり、博物館学芸員課程の分類整理・展示作業の実習活動の場としても利用されます。
また定期的に学術講演会やシンポジウムなどを開催し、研究の成果を社会へ還元することにも努めています。

別府大学 附属博物館(33号館)

文化財研究所

平成10年に地域に根ざした教育・研究活動をさらに積極的に推進するために設立されました。
自治体などとの共同研究や受託研究の実績は数多くあり、県内外の古墳や諸遺跡の発掘、実測調査及び出土鉄器の分析研究、青銅製品の鉛同位体比分析などを実施してきました。
また西日本を中心とした自治体からの依頼で出土品などの科学分析や保存処理も行っています。

別府大学 文化財研究所

大分香りの博物館

香りにまつわる国内外の約3700品が展示されており、国内では類を見ない希少な博物館です。
アロマ体験やオリジナル香水作りを楽しめる体験型の博物館でもあり、近年は全国各地から多くの方が訪れ、別府の観光スポットとしても注目されています。
また発酵食品学科の食品香料コースでは、主に香料の実習施設として利用するほか、学芸員養成のための見学や実習の実践的な場としても提供されています。
毎年開催される公開講座や特別企画展の開催等を通して、香りの文化振興及び情報発信基地としての役割も果たしています。

別府大学 大分香りの博物館

学びの分野/学校の特徴・特色

別府大学で学べる学問

  • 文学・歴史・地理
  • 経済・経営・商学
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 人間・心理
  • 福祉・介護
  • 語学・外国語
  • 国際・国際関係
  • 地球・環境・エネルギー
  • 農学・水産学・生物
  • 栄養・食物
  • 教育・保育
  • 芸術・表現・音楽

別府大学で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 動物・植物
  • 環境・自然・バイオ
  • 福祉・介護
  • 食・栄養・調理・製菓
  • 教育
  • 健康・スポーツ
  • ビジネス・経営
  • 語学・国際
  • 公務員・政治・法律
  • 旅行・ホテル・ブライダル・観光
  • デザイン・芸術・写真
  • マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画

別府大学の特徴

  • 地方入試
  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 特待生制度
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 資格取得支援制度
  • 交換留学制度
  • インターンシップ
  • 大学院
  • 学生寮
  • 最寄駅より徒歩圏内
別府大学の学部・学科情報はこちら

別府大学の所在地

別府キャンパス

所在地

〒874-8501
大分県別府市北石垣82

交通機関・最寄り駅

●JR日豊本線別府大学駅下車、徒歩10分。
特急利用の場合は、JR日豊本線別府駅下車、上りの普通電車に乗りかえると4分で別府大学駅に着きます。
●JR日豊本線別府駅下車、亀の井バスで別府大学経由鉄輪行に乗車、別府大学前で下車、所要時間約20分。
または、亀の井バスで石垣経由国立別府病院行に乗車、別府大学下で下車、徒歩3分。
大分交通では石垣経由亀川駅行に乗車、別府大学下で下車、いずれも所要時間約20分。

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

0977-66-9666

別府大学のお問い合わせ先

  • 学校No.447
  •  
  • 更新日: 2024.03.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす