西日本アカデミー航空専門学校 専修学校(専門学校) / 福岡県 認可
西日本アカデミー航空専門学校で航空業界・DXのスペシャリストに!
西日本アカデミー航空専門学校には、40年の歴史があります。そのため、多くの卒業生が日本・世界の航空業界へ羽ばたき、活躍しています。
また、航空学科の採用試験を知り尽くしたベテラン講師、つい最近まで航空会社で働いていた講師が在籍しているため、さまざまな採用試験に対応できます。
西アカは九州では他にない航空専門学校。教師は勿論、同級生、先輩、後輩すべてが航空を好きな方たちばかりです!
あなたの航空業界への気持ちがここでは大きな武器になります。
また西アカは航空業界とのつながりも格別。他にない航空業界に特化した就職セミナーをはじめ、様々な形で航空業界とつながっております。
天神へは電車で5分、博多駅へはバスで20分と、アクセスの良さで人気エリアの「大橋」。
そして周辺には多くの学校があり、学生も保護者も安心な住みよい街です。
「夢」を「現実」に!
「航空業界っていいな」そう思った瞬間から始めてみませんか?
航空業界を始め、多分野でも導入されているDX。
この度、DXビジネスコースを新設いたしました!



トピックス
2022.12.20
☆オープンキャンパス☆
☆毎月異なるイベント開催☆
・エアラインメイクアップ講座
・英語体験授業
・九州各地での空港オープンキャンパス
・現役スタッフの特別来校
・ヘアメイク講座
・なりきり体験
☆オープンキャンパス参加のメリット☆
・入試情報ゲット
・エアライン業界の知識を得られる
・航空をめざす同年代の方とお話をして刺激が得られる
・先輩(在校生)とお話ができる!
★寮の無料宿泊体験で西日本アカデミー航空専門学校での学生生活をたっぷり体験できますよ!
土曜日のオープンキャンパスに参加したあとは天神・博多でショッピングにイルミネーション!夜は西アカの寮でぐっすり寝て、翌日ゆっくり休日ランチなどいかがでしょうか?
学校、寮、そして博多の街も休日の過ごし方もシミュレーションできるので疑問や不安を解消できます!
ぜひ、ご家族やお友達とお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。

2022.12.20
【西アカ主催】☆JAL×ANAスペシャル対談☆
★JAL×ANAスペシャル対談
今年度もやります!過去参加学生の満足度が高い西アカだけのスペシャル対談です。
★エアライン企業セミナー
各エアライン企業の方からブース形式でお話を聞くことができます。

募集内容・学費(2022年4月実績)
西日本アカデミー航空専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
航空ビジネス学科
キャビンアテンダント・グランドスタッフコース
概要 |
実践的なカリキュラムと充実の実習・研修制度でスペシャリストを育成しています。空港で使用する英語、業界用語など、実践に沿った内容のカリキュラムが学べます。そのほかメイクレッスン、手話やペン習字などの授業もあり、トータルでサービスやマナーの基本も身につけます。 【目指せる職業】 ●キャビンアテンダント(客室乗務員) ●グランドスタッフ●航務スタッフ ●オペレーションスタッフ ●カーゴスタッフ ●インフォメーションスタッフ |
---|---|
定員 | 100名(すべてのコースを含む) |
年限 | 2年 |
対象 | 男女 |
学費 |
【初年度納入金】 1,379,000円 入学金90,000円、授業料640,000円、 維持費150,000円、施設設備費110,000円、実習費※389,000円 を含む。 ※海外研修旅行は、オプションとして希望者のみ実施する予定です。(最少催行人数は10人、別途費用必要) |
グランドハンドリングコース
概要 | ウィングウォッチ・マーシャリング・トーイング・ブレーキマン・ローディング・プッシュバック・キャビンクリーニングなど航空業界専門の仕事を目指せます。 |
---|---|
定員 | 100名(すべてのコースを含む) |
年限 | 2年 |
対象 | 男女 |
学費 |
【初年度納入金】 1,340,000円 入学金90,000円、授業料640,000円、 維持費150,000円、施設設備費110,000円、実習費※350,000円 を含む。 ※海外研修旅行は、オプションとして希望者のみ実施する予定です。 |
エアライン留学コース
概要 | 現地のAIR専門学校にて英語で航空業務についても学習します。 |
---|---|
定員 | 100名(すべてのコースを含む) |
年限 | 2年 |
対象 | 男女 |
学費 |
【初年度納入金】 1,229,000+留学費 入学金90,000円、授業料640,000円、 維持費150,000円、施設設備費110,000円、実習費※239,000円 を含む。 ※留学費は約140万円~200万円が発生し、入学後にお支払いのご案内を致します。(2019年度実績は150万円) |
エアラインスペシャリストコース
概要 | 各企業ごとの対策や、航空業界の専門知識など、就活をパスするために、40年間の実績から生み出された西アカ独自のカリキュラムを一年で効率よく学べます。 |
---|---|
定員 | 100名(すべてのコースを含む) |
年限 | 1年 |
対象 | 男女 |
学費 |
【初年度納入金】 1,379,000円 入学金90,000円、授業料640,000円、 維持費150,000円、施設設備費110,000円(実習費※389,000円 を含む。) ※海外研修旅行は、オプションとして希望者のみ実施する予定です。(最少催行人数は10人、別途費用必要) |
国際コミュニケーション学科
DXビジネスコース
概要 |
DX(デジタルトランスフォーメーション)の根幹である「逆算」の考え方を学び、VR・AR・クラウドコンピューティング・AIなど、DXと関係の深いデジタル技術について体験して理解を深めます。 アプリやデバイスを使いこなすだけでなく、自ら考え、協力しながら課題を解決していく実践力を身につけます。 【目指せる職業】 ●企画●データアナリスト●プロジェクトマネージャー●プログラマー●システムエンジニア●UXデザイナー など |
---|---|
定員 | 40名 |
年限 | 2年 |
対象 | 男女 |
学費 | 【初年度納入金】 1,200,000円 |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- スカイマーク株式会社
- ANA成田エアポートサービス株式会社
- ANA福岡空港株式会社
- 株式会社JALスカイ九州
- 株式会社JALグランドサービス九州
- 株式会社エスエーエス(フジドリームエアラインズ)
- 株式会社フジドリームエアラインズ
- ANAケータリングサービス株式会社
- 株式会社JALカーゴサービス九州
- スイスポートジャパン株式会社
- 日本航空サービス株式会社
- 福岡給油施設株式会社
- …など
就職率97%(就職希望者70名/就職者68名)
就職支援
航空業界就職に強いポイント
・航空業界での企業実習(インターンシップ)全員必修! グランドハンドリングコースは4ヵ月(2社×2ヵ月)
・就職試験対策(エントリーシート・面接・筆記・論作文対策)!
・受験先企業に合わせた放課後の個別指導を徹底!
・1,800名を超える合格者の就職試験の情報をキャリアセンターで公開し、万全の対応!
・大手航空会社への就職実績!
DXの強み
・さまざまな企業と連携した実習プログラムで、実際のDXに取り組むことができる!
・ITスキルだけでなく、経済・経営に関する知識や、コミュニケーション能力など多岐にわたる専門性を追求!
・国家資格であるITパスポートや基本情報技術者試験、就職活動で武器になるマイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)やTOEIC(R) TEST、日商簿記などの資格取得を目指せる!
各種制度
西日本アカデミー航空専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
資格減免制度
出願時に特定の資格を所持・合格している方は、該当資格につき5,000円を学費から減免します。
出願書類提出時に、合格証明書となるもの(コピー可)を添付してください。
※各資格に対する減免額については、学校までお問い合わせください。

キャンパス内の施設
校内にはモックアップ教室があり、実際の機内の設備で接客やアナウンス実習など、実践的な学習ができます。

学びの分野/学校の特徴・特色
西日本アカデミー航空専門学校で目指せる職種
- 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
西日本アカデミー航空専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 短大併修制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
本校キャンパス
所在地
福岡県福岡市南区大橋4丁目13-27
交通機関・最寄り駅
・JR博多駅郵便局前(A)バス停より ( )内は行き先番号
(47) 那珂川営業所行、(48)、(48-2) 福翔・野多目行、(48-1) 老司団地行に乗車して22分
西鉄「大橋駅」下車、徒歩5分。
・西鉄・天神大牟田線「福岡(天神)駅」から
下り電車(急行または普通)に乗車6分、「大橋駅」下車、徒歩5分。
・都市高速「野多目IC」から車で15分
- 学校No.433
- 更新日: 2022.12.20