仙台幼児保育専門学校 専修学校(専門学校) / 宮城県 認可 / 厚生労働省指定/学校法人曽根学園
プロの講師が熱い!現場ですぐに役に立つ授業でワンランク上の先生になる!
●本物に出会う体験ができる!
保育のプロから直接教えてもらう、現場ですぐに役立つ授業が魅力です!創作あそび作家でブンバ・ボーンを作った、「たにぞうさん」や、にじ・はらぺこあおむしなどの楽曲を作詞や作曲したシンガーソングライターの「新沢としひこさん」、保育のスペシャリスト汐見稔幸先生や日本を体表する絵本作家の「荒井良二さんやあべ弘士さん」のとっておきの授業が受けられます!またアトリエ自遊楽校の「あきらちゃん&ジャンプくん&リカちゃん」、子育て応援に携わるパフォーマンスグループの「そらとぶクレヨンやジャイアンとぱぱ」なども保育の楽しい授業をしてくれます!仙台幼児でしか体験できない保育の本物の授業が魅力です!
●給料を得ながら現場学習ができる新しい学習がスタート!
幼児保育科では、お給料を得ながら現場体験ができる、新しい学習「デュアル教育」をスタートさせています!現役せんせいから保育のスキルを直接教えてもらうことで、現場感覚を学生の間から体験できます。保育現場の経験をたくさんすることで、さらに保育の仕事の魅力に気づき、就職もよりスムーズにできるようになります。
●姉妹園がたくさんある!
曽根学園グループは、専門学校に併設しているみのり保育園や白石みのり保育園、140年以上の歴史がある東二番丁幼稚園、企業主導型の、のいえ保育園を運営しています。またグループ法人の特定非営利法人虹の架け橋では、富谷町・松島町・東二番丁の児童館等の運営も行っており、授業や実習、ボランティア活動やアルバイトで協力し、学びの場として強い連携があります。
トピックス
2023.09.20
10/28(土) オープンキャンパス 【ハロウィンSP☆ ワクワク!体験授業&学費奨学金セミナー!】
★10月28日(土) 10:00~12:00(受付開始9:30~)
【ハロウィンSP☆ ワクワク!体験授業&学費・奨学金セミナー!】を開催♪
季節にちなんだクイズや製作をしたりなど、センパイと一緒に楽しく授業を体験しよう♪
今回は、ハロウィンスペシャルでお届けするよ!
保護者の方には、気になる学費や奨学金の説明会も行います☆
もちろん、学校紹介や校舎案内、センパイとの交流会や個別相談もあります!
仙台幼児のオープンキャンパスは、学生と先生のアットホームな雰囲気で大人気!
おひとりでも、保護者の方とでも、お友達とでも大歓迎♪ぜひお気軽にご参加ください★
【予約特典】交通費を一部支給します
【参加特典】仙台幼児オリジナルグッズをプレゼント♪
【持ち物】 印鑑、身分証明書(学生証等)
【その他】 服装自由、駐車場ご利用可
※社会情勢の影響によりプログラムを急に変更する場合もあります。あらかじめご了承ください。
▼イベントの詳細はコチラから
https://www.sendai-yoji.ac.jp/opencampus/visit/
2023.07.10
AO入試Ⅰ期エントリーは7/1(土)から開始!
7/1(土)からAO入試Ⅰ期のエントリーがスタートしました!
AO入試Ⅰ期は合格者特典がいっぱい♪
★入学金10万円全額免除
★「0からはじめるピアノ講座」受講料半額(5,000)
★特待生チャレンジ制度へ応募可能
★奨学寮制度に応募可能
…などなど!
みなさんのエントリーお待ちしております!
▼AO入試の情報に関する詳細は、学校HPをチェック
https://www.sendai-yoji.ac.jp/admission/ao/

2023.03.14
県外や遠方の方必見!まずはオンラインOCをのぞいてみよう!
県外の方や遠方にお住まいの方は、なかなか来校型OCへ参加することが難しい場合もありますよね!そんな時は、まずオンラインOCで仙台幼児の特徴を知ることが出来ますよ!
YouTubeでオンデマンドストリーミング配信なので、動画を見るだけでOK。
いつでもどこでも自分の好きな時に視聴できます。ぜひご視聴してみてくださいね!
☆簡単予約☆
LINEで『仙台幼児』と検索→『友だち追加』をして→メニュー画面の「オープンキャンパス・学校説明」を選ぶ→「オンライン型を予約」を選び、ご覧になりたいコンテンツを選んでください。
予約後、学校からYouTubeのURLをお送りするので、自分の都合に合わせてそのURLからご覧ください!
YouTubeで学校のことが知れる動画も公開中☆ぜひチャンネル登録してね!

2023.03.01
ココが自慢♪ひとりひとりのレベルに合わせた完全マンツーマンピアノレッスン!
弾けないより弾けた方がこどもたちは圧倒的に喜びます。仙台幼児は卒業まで「完全マンツーマンレッスン」を実現。入学者のうち初心者の割合はおよそ8割。個別指導だからこそ初心者から上級者までみんなが安心して学び、こどもたちの前でも自信をもって弾けるようになります。各教室にピアノ、完全個室の防音レッスン室、ピアノ練習室、グランドピアノ3台を完備した充実の設備環境です。

2023.03.24
入試区分によって入試合格の特典がいろいろ♪
意欲と熱意の高い早期入学決定者に対して、向学心の高揚と人材の育成を図ることを目的として以下のサポートを実施しています。
AO入試Ⅰ期合格者
●入学金全額免除(100,000円)
●「0からはじめる保育のピアノ講座」の受講希望者には受講料半額(5,000円)
●奨学寮制度への応募が可能
●特待生チャレンジ制度への応募が可能
AO入試Ⅱ期合格者
●特待生チャレンジ制度への応募が可能
●入学金全額免除(100,000円)※社会人の方のみ
推薦入試(指定校推薦/高校推薦)※現役高校生のみ
●入学金全額免除(100,000円)
●特待生チャレンジ制度への応募が可能

募集内容・学費(2023年4月実績)
仙台幼児保育専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
幼児保育科
3年間でじっくり即戦力のある保育者をめざします。
概要 |
◇保育士資格と幼稚園教諭免許状のダブル取得(※1)! ◇専門学校と短期大学のダブル学歴がつく! ◇児童厚生二級指導員資格取得(※2)で活躍の場が広がる! ◇3年次の保育現場との協働プログラムで「学びながら働く」超実践的学びができる! ◇+αキッズダンストレーナーやリトミック指導員資格などの資格取得もめざし、より専門スキルも学べる! ◇豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポート ※1 厚生労働省「指定保育士養成施設一覧」、文部科学省「幼稚園教員の免許資格を取得することのできる大学」より(幼稚園教諭は豊岡短期大学通信教育部こども学科の学習サポートによる) ※2 児童健全育成推進財団HP「養成校一覧」より |
---|---|
定員 | 80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
初年次金 |
990,000円 ※豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポート費用として、別途28万円程度が必要です。 ※入試種別により入学金全額10万円免除のほか、対象者により施設維持費18万円免除などの特典もあります。詳しくは、2023年4月以降の入試ガイドをご確認下さい。 |
目指せる資格 |
保育士資格 幼稚園教諭二種免許状(※) 社会福祉主事任用資格(※) 児童厚生二級指導員 キッズダンストレーナー資格 リトミック指導資格 幼児体育指導者 など 仙台幼児を卒業して保育士資格、豊岡短期大学通信教育部こども学科の学習サポートにより幼稚園教諭二種免許状の取得を目指せます。 また、専門学校と短期大学卒業でダブルの学歴がつきます。 その他、児童厚生二級指導員資格、キッズダンストレーナー資格、リトミック指導資格なども取得を目指せます。 ※豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポートによります。 |
こども保育科
2年間でしっかり専門力のある保育者をめざします。
概要 |
◇保育士資格と幼稚園教諭免許状のダブル取得(※)! ◇専門学校と短期大学のダブル学歴がつく! ◇学費を抑えて学べる! ◇計画のあるメソッドで効率的な学びができる! ◇豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポート ※厚生労働省「指定保育士養成施設一覧」、文部科学省「幼稚園教員の免許資格を取得することのできる大学」より(幼稚園教諭は豊岡短期大学通信教育部こども学科の学習サポートによる) |
---|---|
定員 | 80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
初年次金 |
980,000円 ※豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポート費用として、別途32万円程度が必要です。 ※入試種別により入学金全額10万円免除のほか、対象者により施設維持費18万円免除などの特典もあります。詳しくは、2023年4月以降の入試ガイドをご確認下さい。 |
目指せる資格 |
保育士資格 幼稚園教諭二種免許状(※) 社会福祉主事任用資格(※) 仙台幼児を卒業して保育士資格、豊岡短期大学通信教育部こども学科の学習サポートにより幼稚園教諭二種免許状の取得を目指せます。 ※豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポートによります。 |
主な就職先・丁寧に一人ひとりを就職支援!
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- 名取市公務員
- コスモスひろせ保育園
- コスモス錦保育所
- 大和すぎのこ保育園
- 青山すぎのこ保育園
- 泉すぎのこ保育園
- 和敬保育園
- 鹿野なないろ保育園
- 認定ろりぽっぷこども園
- はせくらまち杜のこども園
- 泉チェリーこども園
- バンビの森こども園
- 堤町あしぐろ保育所
- 東北大学青葉山みどり保育園
- あそびまショー保育園
- みのり保育園
- 白石みのり保育園
- 丸山明泉幼稚園
- 聖ウルスラ学院英智幼稚園
- ねのしろいし幼稚園
- みやの森幼稚園
- お人形社幼稚園
- なとり幼稚園
- 塩釜聖光幼稚園
- 仙台ひと
- まち交流財団
- 千厩小羊幼稚園、千厩こひつじ園(岩手)
- あおぞら幼保連携型こども園(秋田)
- 金沢幼稚園(山形)
- 泉幼稚園(福島)
- …など
丁寧に一人ひとりを就職支援!
■担任×就職担当×卒業生のトリプルサポートでひとりのために全力応援!
■卒業生の活躍で仙台幼児ブランドが、就職を万全サポート!
入学年度から担任の個別面談や就職担当からの就活マナーなどのオリエンテーション、そして卒業生からの活動体験談や現職の現場レポートなどの就職サポートを実施。学生ひとりのために全職員が本気で指導する「全員担任マインド」で就職内定を勝ち取ります。
■就職状況
95%以上の就職率、20年連続*! *2002~2022年3月卒業生実績(2022年3月卒業生就職率100% 就職者45名/就職希望者45名)
公務員(保育系)、10年連続合格**! **2012~2021年実績
キャンパスライフのススメ
仙台幼児保育専門学校でのキャンパスライフを有意義にする方法をご紹介!
「専門学校併設の保育園」があるから毎日こどもたちの笑顔に会える!
専門学校の敷地内に併設されているみのり保育園は、保育所型認定こども園です。
毎日保育園からこどもたちの姿や元気な声を感じることができ、ますます生活が楽しくなります!普段から空き時間や放課後にボランティア活動やアルバイト、また授業や実習などでも連携しています!

「大ホール・個別ピアノレッスン室がある」充実の設備!
大ホールは、保育技術の発表やスポーツ実技、ピアノ演奏やこどもたちの発表会などができるほどの大きさと広さです。学生たちも空き時間や放課後に友達同時で思いっきり遊べるリフレッシュ空間でもあります。また各教室にピアノ1台を設置、完全防音の個室のピアノレッスン室を完備しているなど、いつでもどこでも練習できる環境です。

「遊びも通学も便利な都会の学校」です!
仙台市内の電車やバスや地下鉄など、どの乗り物でも通学がしやすい立地にあります。放
課後には仙台中心部へアルバイトやボランティア、ショッピングやお出かけすることも時間がかからず便利です。学校周辺環境は東北大学などもあり学びの環境が整った仙台駅周辺より落ち着いた雰囲気です。まさに勉強や一人暮らしにもおススメの場所と言えるので、勉強も遊びも友人たちと快適に過ごせるスクールライフが魅力です!

「楽しい・おもしろいは最高の宝物」学校行事!
せんせいになるには勉強だけじゃなく、いろいろな行事を楽しむことも大切です!みんなで遠足に出かけたり、誕生日会を開いたり、体育祭やクリスマス会、ピアノ発表会などなど、笑顔、涙、勇気、感動を同じ目標をもった仲間と共有できることは、これからの人生の宝物になるはずです!
オリジナル「保育のマイスター講座」でマイスターの称号が手に入る!
「その道のマイスターになる」を合言葉に絵本の読み聞かせをする力や人前でのパフォーマンス力、またピアノの実践力など、課外講座で自由に学べる仙台幼児オリジナルのプログラムです。称号をゲットすることで、現場評価も高まりますます就職に強くなる環境を整えています!
「完全マンツーマンピアノレッスン」で圧倒的に力がつく!
ピアノは保育のスキルとして、弾けないよりも弾けた方がこどもたちも圧倒的に喜びます!仙台幼児は卒業まで「完全マンツーマンレッスン」を実現。入学者のうち初心者の割合は8割で初心者からは安心して選ばれています。また個別指導だからこそ経験者も安心して個人のレベルに合わせて学ぶことができます。1回の授業でみんなが使用できるピアノ台数があり、またグランドピアノも3台完備しているのでとても充実しています。

「全員担任マインド」ひとりのための人間教育!
「教職員全員で学生一人のために本気でかかわる」それが、全員担任マインドです。担任だけではなく幅広い教職員との交流があってはじめて、目標が達成されます。仙台幼児は教職員とも信頼関係を築きやすい環境で、それは卒業後も続いていきます。仕事や結婚・出産の報告などでも学校に遊びに来てくれ、卒業生はすべてが仙台幼児サポーターズとして、社会でイキイキ活躍しています。
「卒業生サポーターズ」として応援!
卒業生の活躍で、仙台幼児ブランドが就職を万全サポート!
公務員や保育士、幼稚園教諭や児童厚生員など、資格を活かした専門職への高い就職率は学生が入学から目標を見失わず、叶えていった証です。仙台幼児が就職に強い理由は、担任×就職担当×卒業生のトリプルサポートがあるからです。
社会で活躍する卒業生は、みんなが仙台幼児サポーターです。卒業生のいる実習先や就職先でのアルバイトやボランティア活動、就職活動などのアドバイスをいただき、あたたかく支援してもらうことができます。卒業生が現場で活躍し、信頼を強く固いものにしてくれているからこそ、仙台幼児ブランドとして、現場から選ばれています!
学びの分野/学校の特徴・特色
仙台幼児保育専門学校で学べる学問
- 教育・保育
仙台幼児保育専門学校で目指せる職種
- 教育
- 保育・こども
仙台幼児保育専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 短大併修制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
キャンパス
所在地
〒980-0801
宮城県仙台市青葉区木町通2-3-39
交通機関・最寄り駅
●仙台市営地下鉄「北四番丁」駅北2出口より徒歩8分。
●仙台駅前/バス (60番のりば)交通局東北大学病院前行 乗車・終点下車所要時間15分。バス停より徒歩8分。
開く
0120-707-160
0120-707-160
/
022-717-4550
FAX: 022-275-8038
Mail: sone-entry@sendai-yoji.ac.jp
- 学校No.4298
- 更新日: 2023.09.20