
日本美容専門学校 専修学校(専門学校) / 東京都 認可 / 学校法人日美学園
美しさとは、輝きである。
人々を美しく輝かせる美容の仕事。それはヘアやメイク、ネイルといった容姿を美しくすることに加え、エステティックの分野である素肌の美しさ、心やからだの健康にいたるまでその範囲を広げています。日美ではその全ての美容の現場を常に視野に入れ、実践に即した独自の教育プログラムと、自由な発想と豊かな感性を育む様々な特別授業やイベントにより、さらに多様化する人々の美しさへの願いに応えられる美容のプロフェッショナル、『美の実践者』を育成しています。






トピックス
2022.03.01
様々なイベントを開催しています!
◆体験入学は、たくさんの美容技術の中のいくつかの実習体験、ヘアショー見学、学生を交えた質疑応答など盛りだくさんの内容。
その他、放課後体験・個別相談会・通信オリエンテーションと様々なイベントを開催しています。
また、来校が難しい方へは、オンラインイベントも開催していますので、お気軽にご参加ください。

2022.03.01
学校見学は随時受付中!オンラインもあります!
体験入学などのイベント以外にも、平日(月~金/祝日を除く)に学校見学を受付けています。
是非お気軽にお越しください!オンラインでの見学も可能です。
■開催日:平日(月曜日~金曜日/祝日を除く)
■集合時間:10:30/14:30(1日2回実施しています)
■集合場所:専門科=本館・総合美容科=5号館
体験入学・学校見学に参加希望の方は、本校HPまたはお電話にてお申込みをお願いします。
本校HP: https://www.nichibi.com/
TEL: 03-3200-0813

2022.03.01
1対1で相談できる!オンライン個別相談お申し込み受付中
自宅でも日美のことを知っていただけるように、オンライン個別相談を開催中☆
「日美の雰囲気は?「どんなことを勉強するの?」
気になることは全部、日美の先生に聞いてみよう!!
オンライン個別相談に参加された方も、来校証明書をお送りいたします。
AO入試時に必要な書類ですので、AO入試を検討されている方は是非ご参加ください。
【お申し込み方法】
①氏名 / フリガナ
②職業 (ex 高校3年生・既卒)
③メールアドレス
④電話番号
⑤希望学科 (ex 専門科・総合美容科・通信科・未定)
⑥第1希望日時 (ex 4/10 13:30希望) ※第2希望まで、ご記入ください。
■希望日時について
平日10:00~17:00(最終受付16:30)とさせていただきます。
ご希望の時間は30分刻みで、お申し込みください。
以上の①~⑥の項目を記入し、メールにてお申し込みください。
みなさまのお申し込みお待ちしております!!
↓↓ お申し込みはコチラ
kouhou@nichibi.com

募集内容・学費(2023年04月実績)
日本美容専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
専門課程 専門科
コース名 | 昼間部(4月生) |
---|---|
概要 | 専門科は、美容師やヘアメイク、ネイリストなどを育成する学科です。授業は1年生で基礎を徹底して学び、2年生になるとさらに応用・実践へと展開、段階を踏んで分かりやすく指導しています。資格取得はもちろん、常に美容の現場を視野に入れた独自のカリキュラムを構成。特に2年生から授業に加わるサロン実習では、実際の美容室を使いヘアデザインから接客、カウンセリングなど全てを行います。一足早くサロンワークを経験することで、今美容の現場で必要とされる実践力と自信を身につけています。一人ひとりの個性や興味、関心に応じて履修する選択授業や、音楽や芸術に触れる特別授業なども加え、技術と知識、感性などを楽しみながら磨く充実の2年間です。 |
定員 | 400名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,059,000円 ※その他、教材費・諸経費・校外授業費あり |
備考
※入学資格は高校卒業以上
専門課程 専門科
コース名 | 夜間部(4月生) |
---|---|
概要 | 専門科夜間部は、美容師の学習を夜学ぶコースです。クラスにはダブルスクールで通う人や、すでに仕事に就いている人など、様々なライフスタイルで美容を学んでいます。『授業は夕方6時からなので終わりが少し遅くなりますが、その分、昼に自由な時間がたくさんとれます』と、夜間生たちはその時間をそれぞれ工夫しながら有効に使っています。また、昼間部と同じ内容を同じ期間で学ぶコースでありながら、授業料を安く設定することで、働きながら学ぶ学生たちを経済面でも応援しています。教室の様子は、高校新卒者から大学卒業・在学者、社会経験を持つ30歳以上の方など、さまざまな経歴を持った人が集まっていることで、刺激がある雰囲気を持っています。 |
定員 | 120名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 927,000円 ※その他、教材・諸経費・校外授業費あり |
備考
※入学資格は高校卒業以上
専門課程 総合美容科
コース名 | 昼間部(4月生) |
---|---|
概要 |
総合美容科では、本校67年に及ぶ美容教育の実績を活かし、幅広い知識と技術を合わせた美容の総合力を身につけた、真の美容家を育成します。授業はエステティックの専門知識の他に、ヘアアレンジ、メイク、ネイルを土台とした総合的な美を学び、又、解剖学や皮膚学を活かしカウンセリング力を高めたり、アロマテラピー、ポドロジー、運動生理学、体験学習など、いろいろな角度から将来を見据えた授業を行います。 卒業期には、エステティックやメイクアップの国際資格「INFA国際ライセンス」や、ネイルの上級検定資格の取得を目指します。 |
定員 | 30名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,059,000円 ※その他、教材・諸経費・校外授業費あり |
備考
※入学資格は高校卒業以上
通信課程 通信科
コース名 | 通信科<春生(4月)・秋生(10月)> |
---|---|
概要 | 通信科では、働きながら…、他の学校に通いながら…、主婦の方など様々なライフスタイルに合わせ、美容師を目指すことができます。授業形態は、添削指導とスクーリング(面接・技術指導)。添削指導は、定期的に郵送される教材を学習の上レポートを提出、その評価で単位を取得します。またスクーリングは、3年間で600時間(美容室にお勤めの方は300時間)以上の履修が必要です。また、スクーリングに加え、もっと練習したい人のために、毎週火曜日に自由参加の勉強会「学習会」を実施。その他、国家試験対策として試験直前に受験講習(無料)を行なうなど、美容師への夢実現に向け全力でバックアップしています。 |
定員 | 200名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 368,200円 ※3年間の学費。その他、教材費あり |
備考
※入学資格は中学卒業以上
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2019年3月~2021年3月卒業生実績
- ACQUA
- AFLOAT
- air
- anti
- apish
- (株)アートメイク・トキ
- BEAUTRIUM
- Belle
- Bloc
- BLUE TOMATO
- boy
- BRIDGE
- bröoch
- CARNIVAL
- Cocoon
- DaB
- DADA CuBiC
- Double
- Euphoria
- FEERIE
- GARDEN
- gokan omotesando
- HAIR&MAKE Seek
- HEAVENS
- imaii
- ケンジグループ
- LIPPS
- M SLASH
- MAGNOLiA
- MINX
- mod's hair
- nanuk
- nico
- OCEAN TOKYO
- Of HAIR
- PEEK-A-BOO
- RITZ
- roraima
- ROSSO
- SCREEN
- SHIMA
- SORA
- TAYA
- THE OVERSEA
- TONI&GUY JAPAN
- TUCCI
- U-REALM
- VeLo / Vetica
- ZA/ZA
- ZACC
- …など
就職支援
求人情報は、毎年新しい求人情報が各企業より寄せられています。集められた情報は随時公開し、学生たちはその新鮮で数多くの情報の中から自分に合った企業を見つけていきます。
指導にあたっては、担任教師と就職担当教師の連携により、希望条件と企業の性格を細かくチェックしながら、本人の意向が充分活かされるよう、キメ細かで丁寧な指導を行なっています。
各種制度
日本美容専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
ライフスタイルに合わせ美容師をめざす3つの学科
日美には、美容師養成コースとして専門科昼間部・夜間部そして通信科があり、各自のライフスタイルに合わせ選ぶことができます。
1日集中して学ぶ昼間部と、その昼間部と授業も行事も同じ内容で、昼の空いた時間にアルバイトや課外授業、自主練習など、時間を有効に利用できる夜間部。
また、通信科では美容室や他の仕事をしながらでも美容師をめざすことができます。どの学科も日美の特長を活かした教育プログラムにより、充実した学校生活を送ることができます。
専門科の魅力溢れるカリキュラム
実技の授業では、1年生で基礎を中心に、2年生では応用や実践授業に展開、段階を踏んでわかりやすく丁寧に指導しています。
多彩な選択授業や課外授業、2年生から授業に入るサロン実習などにより卒業後即戦力となれるよう、徹底した技術強化を図っています。
学科では各分野で活躍する講師陣による国家試験に関わる基本の学習に加え、デザイン構成や外国語、デザイン演習・美容モード・美容心理学など、アカデミックでバラエティに富んだカリキュラムを構成。そこで得た幅広く深い知識は、卒業後の実践の中で大きく活かされています。

スクールライフ(専門科)
通常の授業とは別に、2年間を通し行われる各種スクールコンテストやヘアショーの自主制作。また、校内だけでなく各団体が開催するコンテストや資格取得にも積極的に取り組み、各自のスペシャリティ向上に全力でバックアップしています。
観劇や音楽鑑賞、ショーの見学などの特別授業も毎年の恒例イベントとして実施、感性や発想力を磨きデザイン力も強化しています。そして日美の伝統といえば明るい校風。キャンパスにはいつも生き生き・のびのびとした笑顔が溢れています。

幅広い知識と技術を合わせた美容の総合力を身につけた「真の美容家」育成を目指す総合美容科
総合美容科では、エステティックの専門知識の他に、ヘアアレンジ、メイク、ネイルを土台とした総合的な美を学び、又、解剖学や皮膚学を活かしカウンセリング力を高めます。加えて、アロマテラピー、ポドロジー、運動生理学、体験学習など、いろいろな角度から将来を見据えた授業を行い、卒業期にはエステティックやメイクアップの国際資格「INFA国際ライセンス」の取得や、ネイルの上級検定資格の取得を目指します。
教室は少人数制でキメ細やかな指導と、日美伝統の明るい校風により、楽しく充実した学生生活を送ることができます。

エステの国際資格“INFA国際ライセンス”取得を目指して
総合美容科が目標とするINFA国際ライセンスに向けて、少人数制の特性を活かし、各自のウィークポイントに対しマンツーマン指導。一つ一つの技術ごとにテストを繰り返し、万全の体制で準備しています。

日美の海外ネットワーク
日美では、ロンドン・パリ・ニューヨークにオフィスを開設し、常に美容やファッションの最新情報を取り入れています。また、学生希望者によるヨーロッパ・ニューヨークへの研修旅行、モンゴルとの国際交流を実施。世界に向けて視野を広げています。
又、短期・長期の留学についても親切に対応。有意義な留学となるよう便宜を図っています。

美容師資格取得に向け徹底した受験指導
専門科・通信科の卒業直前に行われる美容師国家試験の準備については、在学中を通し進めていきますが、特に試験直前には集中的に受験対策授業を実施。
実技では、試験課題に合わせトレーニングを重ね、学科では、長年受験指導を行ってきた経験と蓄積から作成した、本校オリジナルの受験テキスト・問題集により、的確にわかりやすく指導しています。
実技学科ともに一人ひとりのレベルに合わせ、受験担当教師と担任教師による特別授業・個人指導を加えるなど、全員合格を目標に全力で取り組んでいます。
感性を開花させる教育環境
日美では、美容を学ぶのにふさわしい環境を整えています。校舎全体に感性を刺激する施設空間が満ちあふれ、最新悦の美容器機・施設が導入されています。
本館のエントランスホールには、セラミックアートの世界的巨匠ルディ・オーティオ氏が、日美校花アカンサスをイメージし制作した陶壁「アカンサス」が飾られ、また、地下の多目的ホールは照明・音響設備も完備し、本格的なヘアショーも開催することができます。
また、日美5号館には、総合美容科の専門校舎としてエステティック・メイクアップ・ネイルの授業に必要な最新設備を完備し、高度な美容の総合教育を実現します。
校内には学生たちのためのホール「アカンサスルーム」があり、休憩時間や放課後などに、学生たちの語らいの場、自習の場として広く利用されています。
さらに、教室からは黒板を廃止し、大型モニターを設置しました。このモニターは学生全員が持つタブレットとも連携しているので、教室はもちろん、自宅などリモート環境でも技術を間近で確認して学べます。
学びの分野/学校の特徴・特色
日本美容専門学校で学べる学問
- 生活・服飾・美容
日本美容専門学校で目指せる職種
- 美容・理容・メイクアップ
- エステ・ネイル・リラクゼーション
日本美容専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 社会人選抜
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- 夜間課程
- 通信教育課程
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
03-3200-0813
- 学校No.410
- 更新日: 2022.08.22