秋田看護福祉大学 私立大学
夢を夢だけでは終らせない実績
本学は、保健・医療・福祉領域における奥深い専門教育を教授し、豊かな人間性と知性、高度な専門知識と技術を身につけて社会に貢献できる人材を養成すること、また独創的で実際的な研究活動を行い、その研究成果を還元しながら、地域社会や国際社会の発展に寄与するという目的の下に建学され、これからの医療・福祉分野で活躍していく、看護と福祉のスペシャリストを育成しています。
一人ひとりに目の行き届いた指導を実践する「少人数教育」、資格取得に必要な授業科目を重点的に配置した「実践型カリキュラム」、Face to Faceをキーワードに、一人ひとりの適性や能力を的確に把握したきめ細やかなキャリアサポートなどで、開学以来12年連続(2009年3月第1期卒業生より)で就職率100%(※)を達成し、夢を夢で終わらせない実績を誇ります。
※2020年3月卒業生実績 就職者83名/就職希望者83名



トピックス
2021.03.01
福祉学科から「医療福祉学科」へ―時代と地域のニーズに応える―
本学科では近年、病院や医療機関に就職するケースが数多く見られます。この度、本学の人材養成を明確に示すことができることから令和2年4月より学科名称を「医療福祉学科」と変更しました。
【医療福祉コースを新設】
社会福祉士や精神保健福祉士として医療(病院・保健所)分野への就職を積極支援します。医療やリハビリを含めたチーム医療体制・地域包括支援に貢献できる人材を育成します。
【秋田キャンパスでも国家資格の取得が目指せる】
秋田キャンパスでも「社会福祉士国家試験」の受験資格の取得が目指せる環境を整備しました。
従来同様、ノースアジア大学や秋田栄養短期大学の授業も単位互換制度を利用した履修が可能です。
【幅広い資格取得支援と就職支援体制を一層充実】
従来までの3福祉士(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士)以外にも、公務員や民間企業、各種団体等への幅広い就職を支援するため、保育士(筆記・実技試験対策)、福祉住環境コーディネーター、行政書士、宅建士、旅行業務取扱管理者などの資格取得講座も開講しています。

2021.03.01
秋田看護福祉大学の魅力を動画で公開中
テレビCMや大学紹介、オープンキャンパスの動画を本学HPにて公開しています。ぜひご覧ください。
▼こちらからご覧ください
https://www.well.ac.jp/tvcm

募集内容・学費(2021年4月実績)
秋田看護福祉大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
看護福祉学部
看護学科
概要 | 看護学科では、国家資格の取得に向けて1年次から国家試験対策講座を開講し、全員合格を目標に集中学習会や個別指導など、徹底した受験対策を行っています。また、卒業と同時に看護師国家試験受験資格の取得が目指せるようになっています。保健師国家試験受験資格と助産師国家試験受験資格の取得を希望する場合、資格取得のために定められた科目を別途履修します。(選抜による人数制限あり) |
---|---|
定員 | 50名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
初年度納入金 | 1,566,500円 |
医療福祉学科
概要 |
国家資格の取得に向けて1年次から国家試験対策講座を開講し、全員合格を目標に集中学習会や個別指導など、徹底した受験対策を実施。また、学生が自らの目標に応じて必要科目を履修することにより、社会福祉士、精神保健福祉士及び介護福祉士の各国家試験受験資格の取得を目指せるカリキュラムを編成。このほか、国家・地方公務員(福祉職・行政職)や民間企業、各種団体等への幅広い就職を支援するため、保育士(筆記・実技試験対策)、福祉住環境コーディネーター、行政書士、宅建士などの資格取得講座も開講。さらに、学園内大学が開講する科目の中から、単位互換制度を利用して最大60単位まで履修可能。福祉学に加え、経営学、経済学、法律学、観光学、栄養学などの幅広い分野を学ぶことができます。 〈医療福祉コース〉 専門科目全般と各種講座を中心とした学修。なお、秋田キャンパスでは、ノースアジア大学や秋田栄養短期大学の授業履修も可能。 〈行政企業コース〉 教養科目や総合科目のほか、各種講座を中心とした学修。なお、社会福祉士関連科目は専門科目を受講のほか、秋田キャンパスでは、学園内大学の授業履修も可能。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
初年度納入金 | 1,366,500円 |
主な就職先・ Face to Faceの就職サポート
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2020年3月卒業生実績
- 大館市病院職員
- 秋田大学医学部附属病院
- JA秋田厚生連 能代厚生医療センター
- JA秋田厚生連 北秋田市民病院
- JA秋田厚生連 由利組合総合病院
- JA秋田厚生連 湖東厚生病院
- 地域医療機能推進機構 秋田病院
- 社会医療法人 明和会
- 横手市立横手病院
- 横手市立大森病院
- (福)秋田県民生協会
- 函館五稜郭病院
- 青森県立中央病院
- 弘前大学医学部附属病院
- 八戸市立市民病院
- むつ総合病院
- 岩手県職員(保健師)
- 岩手医科大学附属病院
- 岩手県医療局
- (医)友愛会 盛岡友愛病院
- (独)国立病院機構 岩手病院
- 奥州病院
- 東北大学病院
- 東北医科薬科大学病院
- 総合南東北病院
- (独)国立病院機構 仙台医療センター
- 山形大学医学部附属病院
- 福島県立医科大学附属病院
- 自治医科大学附属さいたま医療センター
- (医)壮幸会 行田総合病院
- 東京医科大学八王子医療センター
- 東京都立墨東病院
- 東邦大学医療センター 大森病院
- 立川病院
- 三宿病院
- 横浜市立大学附属病院
- 横浜労災病院
- 横浜南共済病院
- (医)三思会 東名厚木病院
- 湘南鎌倉総合病院
- (医)双山会 森岳温泉病院
- (福)秋田県社会福祉事業団
- (福)北秋田市社会福祉協議会
- (福)上小阿仁村社会福祉協議会
- (福)花輪ふくし会
- (福)秋田県厚生協会
- (福)雄勝なごみ会
- (福)水交苑
- 青森県職員(福祉職)
- 一般社団法人 慈恵会
- …など
◆開学以来12年連続(2009年3月第一期卒業生より)就職率100%
※2020年3月卒業生実績 就職者83名/就職希望者83名
◆2020年3月卒業生国家試験合格率
・看護師:98.5%(合格者66名/受験者67名)
・保健師:100%(合格者16名/受験者16名)
・助産師:100%(合格者5名/受験者5名)
・社会福祉士:50%(合格者9名/受験者18名)
・精神保健福祉士:66.7%(合格者4名/受験者6名)
Face to Faceの就職サポート
本学の支援体制は、「一人ひとりに目の行き届いた、学生個々の目標や適性に合った進路支援」「1年次から始まる充実した国家試験対策」です。看護職、福祉職といっても、その働き方はいろいろあります。将来どのような専門職を目指すのか、ライフプランやスキルアップの目標によって、選択肢は限りなく広がってきます。就職先はその人の一生を左右しかねない究極の選択です。本学の教職員は、保健・医療・福祉の現場で豊富な経験を持っており、みなさんの疑問や不安に対して親身に相談に乗りサポートします。少人数制の利点を生かして、就職活動を「Face to Face」で支援しています。
各種制度
秋田看護福祉大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
充実した奨学金制度
本学では、さまざまな奨学金制度を整え、学びのサポートを実施しています。
<本学独自の奨学金制度>
・学業奨学生制度
・秋田看護福祉大学看護福祉学部医療福祉学科入学支援奨学金
・秋田看護福祉大学経済支援奨学金
・学園内大学入学金支援制度
・家族学費支援制度
<その他の奨学金制度>
・国の教育ローン
・地方公共団体、民間団体など
※詳細は、本学HPをご確認ください
学びの分野/学校の特徴・特色
秋田看護福祉大学で学べる学問
- 福祉・介護
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
秋田看護福祉大学で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
- 教育
- 保育・こども
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
秋田看護福祉大学の特徴
- 地方入試
- 総合型選抜制度
- 大学入学共通テスト利用制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
開く
0186-43-6510
- 学校No.3708
- 更新日: 2021.03.01