福井情報ITクリエイター専門学校 専修学校(専門学校) / 福井県 認可 / 学校法人 大原学園
最新の設備、環境を備えたCG・マンガ・イラスト・情報・ITの分野に強い福井の専門学校です
福井情報ITクリエイター専⾨学校では、クリエイティブ表現のスペシャリストを育成します。
システムエンジニアやプログラマーなどのシステム開発系、CGデザイナーなどのクリエイター系、マンガ・イラスト系と細かく分けられたコースを設置し、より専門的な学びを実現しました。確かな知識と技能、高い技術力を身につけ、それぞれの専門分野で活躍できるプロを育成。IT・コンピュータ・デザイン・CG・WEB・マンガ・イラスト系のクリエイティブ業界を目指すなら大原です!



トピックス
2023.03.01
のぞいてみよう『OPEN CAMPUS 2023』
福井情報ITクリエイター専⾨学校のキャンパスライフを知ってもらえるよう、各種イベントを実施しています。学習スタイルや卒業後の進路、めざせる資格など、学校生活に関わるすべての疑問を解決できます。お友だちやご家族の方との参加もOKですので、ぜひお気軽にお越しください♪
◇イベントの詳細はこちらからご確認ください。
マイナビ進学『オープンキャンパス』情報
http://shingaku.mynavi.jp/gakkou/3148/gk/

募集内容・学費
福井情報ITクリエイター専⾨学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
情報IT系(2023年04月実績)
コース・専攻名 |
●ITプロフェッショナル高度システム開発コース(3年制) ●ITスペシャリスト・システム開発コース(2年制) ●ITスペシャリスト・ネットワークセキュリティコース(2年制) |
---|---|
概要 |
プログラミングやネットワーク構築、システム開発などのIT分野について、豊富な実習で幅広い技術を修得します。 レベルの高い知識や能力を身につけることで、仕事の選択肢がぐっと広がります。 |
定員 | 全体で 110名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2・3年制 |
学費 |
初年度納入金 1,260,000円 ※教材費含む。研修費・検定料などは別途必要 |
目指せる資格 |
・応用情報技術者試験 ・基本情報技術者試験 ・C言語プログラミング能力認定試験 ・Java(TM)プログラミング能力認定試験 ・マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) ・データベーススペシャリスト試験 ・ネットワークスペシャリスト試験 |
クリエイター系(2023年04月実績)
コース・専攻名 |
●CG・映像制作コース(2年制) ●Web・グラフィックデザインコース(2年制) |
---|---|
概要 | 授業の課題として各種コンテスト応募に向けた作品を制作。さらに自分の作品をアピールすべくプレゼンテーションを行うなど、豊富な実習で幅広い技術を習得し、デジタル映像の世界で活躍するCGクリエイターやWebクリエイター、広告デザイナーをめざします。 |
定員 | 全体で 110名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年制 |
学費 |
初年度納入金 1,260,000円 ※教材費含む。研修費・検定料などは別途必要 |
目指せる資格 |
・マルチメディア検定 ・Webクリエイター能力認定試験 ・Flashクリエイター能力認定試験 ・CGクリエイター検定 ・色彩検定(R) |
マンガ・イラスト系(2023年04月実績)
コース・専攻名 |
●コミックイラストコース(2年制) ●マンガ家コース(2年制) ●デジタルコミックコース(2年制) ●イラストレーションコース(2年制) |
---|---|
概要 |
マンガ家になるために必要なペンの使い方からデッサン、スクリーントーンの使い方など、マンガの描き方を基礎から習得。 強力な講師陣によるバックアップ体制を用意し、日本のマンガ・アニメーションを世界に発信できる人材を育成します。 |
定員 | 全体で 110名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年制 |
学費 |
初年度納入金 1,180,000円 ※教材費含む。研修費・検定料などは別途必要 |
目指せる資格 | ・色彩検定(R) |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
~2022年3月卒業生実績
- アートテクノロジー
- SCSKニアショアシステムズ
- 共同コンピュータ
- ビジュアルソフト
- フェニシス
- 天晴データネット
- システム研究所
- …など
◆就職者数実績
就職希望者数:298名
就職者数:295名
就職率:98.9%
(2022年3月 大原学園北陸専門課程)
就職支援
本校では無料講習会やセミナー開催を多く開催し、学習意欲の高い生徒をサポートしています。伝統ある本校では専門スキルを効率よく学べる環境を提供しており、毎年高い就職率を誇っています。本校独自の教育プログラムや専門性を高める学習など、様々な努力と実績が、景気に左右されない高い就職率となってあらわれています。
各種制度
福井情報ITクリエイター専⾨学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
大原主催のマンガ・デザインコンクールを活用した「特待生制度」
マンガ・イラストコース、クリエイターコースの学生を対象とした奨学金制度です。本学主催のマンガコンクールまたはデザインコンクールの入賞者は、学費の一部や入学金に相当する最大78万円が免除されます。
基本情報技術者試験の科目A試験が免除
情報IT系のネットワークスペシャリストコースを対象に実施される「基本情報技術者試験講座」は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)により、科目A試験が免除される免除対象科目履修講座として認定されているので、基本情報技術者試験の科目A試験が免除となります。
学びの分野/学校の特徴・特色
福井情報ITクリエイター専門学校で学べる学問
- 情報学・通信
- 芸術・表現・音楽
福井情報ITクリエイター専門学校で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- デザイン・芸術・写真
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
福井情報ITクリエイター専門学校の特徴
- AO入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- 納入期限延期制度
- 4大併修制度
- 短大併修制度
- 最寄駅より徒歩圏内
福井情報ITクリエイター専門学校
所在地
〒910-0005
福井県福井市大手2-9-1
交通機関・最寄り駅
JR「福井」駅西口から徒歩2分
開く
0776-21-0001
- 学校No.3148
- 更新日: 2023.10.17