京都公務員&IT会計専門学校 専修学校(専門学校) / 京都府 認可 / 学校法人立志舎
会計⼠学科
会計⼠2年・3年コース

公認会計⼠は、⼤企業を相⼿に活躍する会計のプロフェッショナルです。企業の活動状況を明らかにするために公表する財務諸表を、公正中⽴な⽴場で監査(チェック)するのが公認会計⼠の仕事です。また、広い⾒識と専⾨知識をベースに、企業のトップに対してマネジメントのアドバイスを⾏うなど、経営者のブレーン(相談役)としても活躍します。最近では、財務諸表の監査だけでなく企業内部のチェック体制(内部統制)評価に対しても監査を⾏う、いわゆる内部統制監査も公認会計⼠の業務として⾏われるようになり、その活躍の幅は今後もますます広がっていくと思われます。本学では1年次から専⾨科⽬を学習し、現役合格、全国最年少合格をめざします。その他、税理⼠を⽬指せるコースも設置しており、経理のプロを⽬指すのにピッタリの学校です。
<⽴志舎の学びは「ゼミ学習(R)」が特徴︕︕>
本学では「ゼミ学習」というアクティブラーニングの授業形式をとっています。このゼミ学習とは、クラスをグループに分け、みんなで話しあい、教えあいながら問題を解いていくスタイル。⼀⽅的に先⽣の講義を聴く授業と違って、楽しい雰囲気の中で問題を解いていくので⾃然と学習意欲がわき、楽しく授業を受けることができます。また、お互いにわからないところを教えあうことにより、リーダーシップ能⼒やコミュニケーション能⼒も⾝につきます。
こんな職種が目指せます。
- 公認会計士
- 税理士・会計士
- 学校No.3047