九州電気専門学校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

100年のノウハウと経験豊かなプロが、次世代の「電気のプロ」を育てる!

1923(大正12)年開校の「九州電気工学校」を前身に、100年の歴史を持つ本校は、国の第二種・三種電気主任技術者認定校であり、第二種電気工事士養成施設指定校です。生活に不可欠な「電気」を扱う「電気主任技術者」「電気工事士」育成を目的とし、卒業生の多くが電気技術者として活躍しています。
学びの内容は専門性の高いものですが、講師陣は電気関係の企業や大学の研究室での現場経験豊かなプロの集まりです。培ったノウハウを生かした分かりやすい指導を行います。

九州電気専門学校 PRイメージ1
九州電気専門学校 PRイメージ2
九州電気専門学校 PRイメージ3

トピックス

2024.03.01

約7割が電気初心者・約4割が再進学者

「電気技術者」を目指すのに不安を感じることはありません。本校には、普通科高校や文系クラス出身の学生が多く集まっています。担任制を採用し、学生一人ひとりの目標やレベルに合わせた学習環境で、イチから卒業後の即戦力となる技術者を目指して育て上げます。
また、再就職、スキルアップを目指す再進学者が多いのも特徴です。違う分野の学校や業種から、電気を一から学び直す方も、目標資格を得て卒業しています。

九州電気専門学校 約7割が電気初心者・約4割が再進学者

2024.03.01

博多駅から徒歩10分の好立地で通学に便利!

本校はJR・地下鉄「博多」駅から徒歩10分圏内という便利の良いロケーションに位置します。天神・薬院にもアクセスしやすい場所で、学ぶ環境も整っています。遠方では、熊本や佐賀から通学している学生もおり、遠方からも通いやすい立地にあります。

九州電気専門学校 博多駅から徒歩10分の好立地で通学に便利!

2024.03.01

国家資格取得を目指すカリキュラム

2年コースの電気工学科は、第二種・三種電気主任技術者の認定学科のため、認定科目を中心に、他は一般電気科目と一般教育科目を学びます。電気主任技術者の資格を持つ講師陣が合格への近道を伝授します。また、目標資格に合わせた授業が組み込まれており、複数の資格合格を目指します。
1年コースの電気工事士科は、第二種電気工事士の免状が卒業と同時に取得(※1)できるため、全てのカリキュラムを修了することで、現場ですぐに電気工事を扱える技術を身に付けることができます。その他、積極的に第一種電気工事士や消防設備士の試験に挑戦していきます。

(※1)経済産業省 第二種電気工事士養成施設一覧より

九州電気専門学校 国家資格取得を目指すカリキュラム

2024.03.01

夜間部を併設、国家資格レベルの学びを昼間のアルバイトや仕事をしながら両立

夜間学校からスタートした歴史から夜間部を併設しています。昼間部より校納金を安価に設定していることもあり、アルバイトで自力進学を試みる学生や仕事をしながらスキルアップや再就職を目指している方が夜間部を選択しています。1クラスが少人数のため個々のペースで勉強ができ、国家資格の取得率が高い傾向です。

九州電気専門学校 夜間部を併設、国家資格レベルの学びを昼間のアルバイトや仕事をしながら両立

募集内容・学費【2024年4月実績】

九州電気専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!

電気工学科

概要 基礎からの徹底学習と、企業の第一線で技術者として数十年のキャリアをもつ教員や大学で長年にわたり教鞭をとってきた教員の指導で、「第三種(第二種)電気主任技術者」の資格取得を目指します。

●普通高校・文系クラスの出身者でも安心。電気を学ぶために大切な数学・物理の授業を行い、基本理論をじっくりと学習できる環境を備えています。
●一般科目・専門科目・就職に向けた教養講座・その他特別講座を設置し、在学中の資格取得を目指した特色あるカリキュラム編成となっています。
●卒業後は電力会社、電設会社、鉄道、道路事業の電気設備の施工・保守・管理を行う会社等で多くの卒業生が活躍しています。
●昼間部・夜間部から選択可能。昼間にしっかり学びたい学生にも、夜間にしか通えない学生にも、柔軟に対応しています。
定員 昼間部:45名
夜間部:15名(2025年度入学者から実施)
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
 昼間部 :1,274,000円
 夜間部 :894,000円
 (2024年4月実績)
備考

<卒業後与えられる特典>
・電気主任技術者〈国〉(要実務経験、第二種は5年以上1万V以上・第三種は2年以上500V以上で申請により付与)
・電気工事施工管理技士〈国〉(要実務経験、1級は5年以上・2級は2年以上で受験資格)
・消防設備士〈国〉(甲種)(受験資格)
・電気工事士〈国〉(第二種筆記試験免除)

電気工事士科

概要 卒業と同時に国家資格である「第二種電気工事士」の取得ができます(※1)。配管・配線材料などの「本物」を使用した実習を受けることで、確かな力を身につけることができます。

●授業の半分が実習。1年という短期間で現場の即戦力となれる人材を育てます。
●普通高校・文系クラスの出身者でも安心。電気の初歩「プラス」「マイナス」から学びます。
●一般科目・専門科目を学び、実践に即した実習で技能習得することで、第二種電気工事士の実力を身に付けます。
●卒業後は電気設備の工事、施工管理を行う会社等で多くの卒業生が活躍しています。
●昼間部・夜間部から選択可能。昼間にしっかり学びたい学生にも、夜間にしか通えない学生にも、柔軟に対応しています。

(※1)2020年6月16日 経済産業省 第二種電気工事士養成施設一覧より
定員 昼間部:40名
夜間部:50名
対象 男女
年限 1年
学費 初年度納入金
 昼間部 :1,101,000円
 夜間部 :951,000円
 (2024年4月実績)
備考

<卒業後与えられる特典>
・電気工事士〈国〉(第二種/卒業と同時に取得(※1))
・消防設備士〈国〉(甲種)(受験資格)
・電気工事施工管理技士〈国〉(要実務経験、1級は5年以上・2級1年以上で受験資格)

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績

  • 西日本プラント(株)
  • (株)九電工
  • ニシム電子工業(株)
  • (株)九電ハイテック
  • (株)九建
  • (株)九電テクノシステムズ
  • (一財)九州電気保安協会
  • ダイキン工業(株)
  • (株)関電工
  • (株)中電工
  • 西部電気工業(株)
  • 日鉄テックスエンジ(株)
  • (株)アサヒファシリティズ
  • 文化シャッター(株)
  • (株)正興電機製作所
  • …など

●2023年3月卒業生就職率  96%(就職希望者53名/就職者51名)
●2022年3月卒業生就職率  97%(就職希望者28名/就職者27名)
●2021年3月卒業生就職率  97%(就職希望者34名/就職者33名) 
●2020年3月卒業生就職率  98%(就職希望者49名/就職者48名) 
●2019年3月卒業生就職率 100%(就職希望者47名/就職者47名)
●2018年3月卒業生就職率  98% (就職希望者59名/就職者58名)
●2017年3月卒業生就職率 100%(就職希望者42名/就職者42名)
●2016年3月卒業生就職率 100%(就職希望者76名/就職者76名)

就職支援

〈卒業生の活躍が次の世代へ繋がる〉
本校では社会情勢に関わらず、毎年95%以上の安定した就職実績を上げています。先輩たちは産業界の各分野で高く評価され、それが求人の多さにつながり、後輩たちの就職にも大きな力となっています。内定企業は、大手有名企業や福岡の電力会社とそのグループ会社、九州各地域で貢献されている優良企業が多いのも特徴です。

〈就職サポート〉
入学直後から、いつでも相談できる体制をとっており、昼間部は、授業時間の中で就職活動に対する心構え、SPI対策、エントリーシートや履歴書の書き方、面接指導を実施していきます。
夜間部はカリキュラム上、就職ガイダンス等の時間が取れないため、希望者には昼間部のガイダンスへの参加や個別相談で対応しています。
また、毎年学内において企業研究会を実施しています。就職実績のある約25社の人事の方々に来校いただき、早期に就職活動をスタートできるようにしています。

各種制度

九州電気専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!

高等教育の修学支援新制度(対象:電気工学科)

「大学等における修学の支援に関する法律」の公布・施行により、令和2年度以降、大学や専門学校などの高等教育機関における修学支援のための取り組みとして、機関要件の確認を受けた高等教育機関に入学する新入生や在学生を対象とした給付型奨学金の支給や授業料・入学金の減免措置が行われます。本校は、これら修学支援の対象機関となりました。

専門実践教育訓練給付制度(対象:電気工事士科)

労働者や離職者が自ら費用を負担して、指定する講座を受講し修了した場合、本人がその支払った経費の一部を支給する制度です(上限40万円)。終了後に就職した場合は、さらに一時金が支給されます。ただし、入学前に居住地域のハローワークでジョブカードの申請が必要です。詳細はハローワークで確認ください。

兄弟姉妹・親子入学特典制度

本校の卒業生または在校生の子女・兄弟姉妹が入学希望する際に入学金を25%(2025年入学者より実施)免除する制度です。(同時入学の場合は2人目以降が対象となります)
続柄の分かる書類(戸籍抄本など)の提出が必要です。

学内進学制度

1学科を卒業後、本校他学科に再進学する場合、入学金を全額免除する制度です。

校納金 分納・延納制度

校納金は、前期・後期の2期に分けて納入していただきます。(指定納入月前に請求書をお送りします)
ただし、延納・分割を希望される場合は、ご連絡ください。指定の手続き等を行うことで支払いを遅らせることができます。

併願制度

本校では、併願制度を認めています。本校への入学手続き(入学金の納入など)は、大学・短大の入試結果発表後まで遅らせることができます。
ただし、併願申込書に記載の合否発表日以後、1週間を過ぎても本校への入学の意思表示がない場合は、入学を取消すことがあります。

聴講生制度

生涯学習の推進を図ることを目的として設けられた制度で、指定科目の中から学びたい科目を選び、正規の学生たちと一緒に授業を受けることができます。
主に社会人や企業が国家試験対策や社員研修などで利用しています。

表彰制度

在学中に、対象となる国家資格試験に合格した場合、表彰する制度です。合格者には奨励金と賞状を授与いたします。

<対象となる国家資格>
●第二種電気主任技術者
●エネルギー管理士
●第三種電気主任技術者
●第一種電気工事士

学びの分野/学校の特徴・特色

九州電気専門学校で学べる学問

  • 工学・建築

九州電気専門学校で目指せる職種

  • 機械・電気・化学

九州電気専門学校の特徴

  • 推薦入試制度
  • 学費返還制度
  • 納入期限延期制度
  • 4大併修制度
  • 短大併修制度
  • 夜間課程
  • 最寄駅より徒歩圏内
九州電気専門学校の学部・学科情報はこちら

九州電気専門学校の所在地

所在地

〒812-0018
福岡県福岡市博多区住吉4-4-5

交通機関・最寄り駅

●JR・地下鉄「博多」駅から徒歩10分
●地下鉄「天神」駅・西鉄「薬院」駅から西鉄バス「住吉」下車、徒歩3分

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

0120-852-321

九州電気専門学校のお問い合わせ先

NTTフリーダイヤル 0120-852-321 / 電話 092-471-1901
FAX: 092-471-1550

  • 学校No.3009
  •  
  • 更新日: 2024.04.25

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

条件を変更して学校をさがす

資料・願書請求できる学校をさがす