実践女子大学 私立大学
国際学部 国際学科 ※2024年4月設置構想中
2年次の海外留学*が必須。「世界で実践」をキーワードに世界を舞台に活躍できる人材を育成する。

国際学部 国際学科(2024年4月設置構想中)では、1年次前期から3年次前期までの二年半のあいだ、英語を徹底的に鍛えます。約20名編成のレベル別クラスを6つ設置し、半年ごとにクラス替えを行います。英語の4技能(読む・書く・聞く・話す)だけでなく、プレゼンテーションスキルやディスカッションスキルも学びます。
また、全学生が2年後期に3か月以上の海外留学*を経験するオフキャンパスプログラムを設定し、学生は1年半培った英語力を本場の環境で試します。留学中の日常生活の中で英語を使用することで、実践的な力を身につけていきます。
国際学部のキャンパスがある渋谷は、国家戦略特別区域に指定されており、様々な国の人々が集まる街となっています。普段の学生生活の中から多民族・異文化の雰囲気を肌で感じることにより、世界規模の視野を持てるようになると期待できます。国際人として必要な多様な見方・考え方を、「国際文化」「日本文化」「言語・コミュニケーション」「地域・観光」の4つの領域を学びながら身につけていきます。
4年間の学生生活を通し、英語力を身につけ、国際的な感覚を養うことによって、日本のみならず世界で活躍できるような人物になることをめざします。
*やむを得ない事由により海外留学が不可能な学生については、別途実地研修等で卒業時に必要な単位の取得が可能です。
■国際学部の情報は随時ホームページで発信中!
https://www.jissen.ac.jp/newfaculty/Department_of_International_Studies/
こんな学問が学べます。
- 地域社会
- コミュニケーション学
- 観光学
- 語学(外国語)
- 言語学
- 国際関係学
- 国際文化学
こんな職種が目指せます。
- 客室乗務員(フライトアテンダント)
- 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
- 水族館の飼育係
- 営業
- 販売
- 販売促進
- 営業事務・サポート
- 通訳
- 通訳ガイド
- 逐次通訳者
- 同時通訳者
- 翻訳家(ほんやくか)
- 映画字幕翻訳
- 知財翻訳者
- 英字新聞記者
- 英文速記者
- 外交官
- 外務公務員
- 国連職員
- 大使館スタッフ
- 通関士
- 国際秘書
- 留学カウンセラー
- 国際会議コーディネーター
- バイリンガルスタッフ
- 国際ボランティア
- 貿易事務
- 国家公務員
- 公務員(一般行政職)
- 都道府県職員
- 市町村職員
- 入国審査官
- ツアーコンダクター
- ツアープランナー
- カウンターセールス
- 観光庁職員
- トラベルコーディネーター
- 取材コーディネーター
- 海外現地ガイド
- トラベルライター
- コンシェルジュ
- バトラー
- ドアパーソン
- ホテルフロント
- ベルスタッフ
- レストラン・バンケットスタッフ
- ルームサービス
- 客室予約係
- ホテルスタッフ
- 学校No.245