青山建築デザイン・医療事務専門学校 専修学校(専門学校) / 北海道 認可 / 学校法人北海道鹿光学園/国土交通大臣認定
医療事務学科 診療情報管理士専攻科 2024年卒業見込み
佐久間 萌花 さん
KEYWORD
- ##医療事務
- ##診療情報管理士
- ##商業実務
- ##北海道
- ##オープンキャンパス
- ##志望理由
- ##入試対策
- ##資格
高校時代は勉強と部活、両方とも手を抜かなかった佐久間 萌花さん。
バレーボール部では、キャプテンとして全道大会に出場。友達や先輩、後輩に恵まれ、充実した毎日を送りました。
進学が近づき、将来について考えたとき、診療情報管理士の仕事に興味を抱きます。診療情報管理士とは、大学病院や総合病院で診療情報をデータベースに入力、統計資料を作成する専門職です。複数の専門学校のオープンキャンパスに参加し、青山建築デザイン・医療事務専門学校に出会いました。
なかでも「目指す資格の合格実績が毎年高いこと」「少人数制の教育」に魅力を感じ、入学を決意します。診療情報管理士推薦で、特待生試験も受験した佐久間さん。試験内容には面接がありましたが、高校の先生と何度も練習したそうです。
面接練習や勉強が実を結び、見事合格。入学後は、「想像していたより検定試験の数が多く、受けたい試験を選び学内で受験できるため、自分のペースでチャレンジできるのがとても良い」「先生と学生が気軽に話し合える雰囲気も想像以上」だったそうです。
将来の夢は診療情報管理士として病院に就職し、患者様の健康や医療に貢献すること。
職場で信頼される人材になりたい、と佐久間さんは語ります。
- 学校No.2400