私立大学 郡山女子大学
あなたらしく、女性として活躍し続けられるスキル・知恵を先生が教えてくれる大学
郡山女子大学は、2016年に創立70周年を迎えた伝統ある私立大学です。
「人間生活学科」と「食物栄養学科」から成り、人間を取り巻くあらゆる環境と関連する「家政学」の総合化と専門化を図ります。
「人間生活学科」は、生活重視、生活優先の時代に即した生活福祉、生活経営、生活情報、住生活、衣生活、食生活、人間環境、建築デザイン等々を学びます。
「食物栄養学科」は、食物栄養学専攻を充実・拡大して管理栄養士の養成機関としての役割をもちます。
個性を尊重し、敬愛できる豊かな人柄を育成。また、教養を備え、自主、自立できる心豊かな女性を目指し、芸術文化教育での「感性の教育」やアドバイザー制、キャリア教育など、恵まれた学習環境でサポートします。



トピックス
2019.02.04
クックパッドで食物栄養学科が公開したレシピ紹介中!
未来の栄養士・管理栄養士をめざす学生達が考案したレシピ集!
美味しさと栄養の両方を追求しました。
ぜひサイトをご覧ください。

募集内容・学費
郡山女子大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
家政学部
人間生活学科(2018年4月 実績)
コース名 |
・生活総合コース ・福祉コース ・建築デザインコース |
---|---|
学科・コース紹介 |
「哲学基盤をもった新しい家政学」を広く深く学び、生活の充実と社会の発展、人類の福祉に寄与することを目的とします。 【生活総合コース】衣・食・住・福祉・情報・生活経営・自然環境など、広い生活領域を学び、新しい時代の生活を消費者や生活者の視点をもって探究・デザイン・創造できる人材の育成を目指します。 【福祉コース】高齢者福祉をはじめとして障がい者(児)福祉、児童福祉などを学び、21世紀の福祉を担う、信頼される社会福祉士、介護福祉士を目指します。 【建築デザインコース】人間生活の基盤である「住むこと」の本質的な意味を理解し、女性の感性を活かして自然に優しく、生活空間を美しく創造する女性建築士を目指します。 |
定員 |
40名 (生活総合コース10名、福祉コース20名、建築デザインコース10名) |
対象 | 女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,280,000円 学友会費、家族会費を含む |
目指せる資格 |
【取得可能】 中学校教諭一種免許状(家庭) 高等学校教諭一種免許状(家庭、福祉、工業) ※教職課程履修&修得により取得可能 【受験資格】 社会福祉士 介護福祉士 一級建築士(実務経験2年) 二級建築士 |
備考
※教職課程認定申請予定。文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。
食物栄養学科(2018年4月 実績)
学科紹介 |
食物栄養学科では、食品の安全性と健康維持をはかり、“食”を通して健康な人と社会をつくることに貢献できる管理栄養士の育成を目的としています。 「実習・実験・演習」を重視する学習環境の中、「食物」「調理」「栄養」「健康」「衛生」「食育」に関する広い分野を学び、社会や食生活の多様化・国際化に対応できる総合的な指導者を育てます。 栄養教諭や食品衛生監視員・食品衛生管理者を目指すことも可能です。 “食べることと健康に強い興味のある人”、また“健康的な生活を実践する意欲を持ち、人に役立つ仕事をしたい人”を求めています。 |
---|---|
定員 | 80名 |
対象 | 女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,280,000円 学友会費、家族会費を含む |
目指せる資格 |
【取得可能】 栄養士 栄養教諭一種免許状 ※教職課程履修&修得により取得可能 食品衛生管理者(任用資格) 食品衛生監視員(任用資格) 【受験資格】 管理栄養士 |
備考
※教職課程認定申請予定。文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。
主な就職先・ 就職サポート
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2017年3月卒業生実績
- 水谷工業(株)
- ミニストップ(株)
- 帝京安積高等学校
- 医療法人社団平成会
- 社会福祉法人牧人会
- UTグループ(株)
- フクシマフーズ(株)
- (株)小田原屋
- (株)デリカウェーブ
- (株)リオン・ドール コーポレーション
- (株)ヨークベニマル
- (株)青木商店
- (株)東京風月堂 仙台支店
- (株)カワチ薬品
- 日清医療食品(株) 仙台支店
- エームサービスジャパン(株)
- シダックス(株)
- (株)グリーン・フードマネジメントシステムズ
- (株)メフォス
- (株)メフォス北日本
- 日清医療食品(株) 仙台支店
- エームサービスジャパン(株)
- シダックス(株)
- 栄養食メディカル(株)
- (株)グリーンハウス
- (株)魚国総本社 東北支社
- (株)日本栄養給食協会
- 学校法人山形学院高等学校
- 栃木県大田原市立湯津上中学校
- 公益財団法人ときわ会 常磐病院
- 公益財団法人金森和心会 針生ヶ丘病院
- 一般財団法人脳神経疾患研究所 附属
- 総合南東北病院
- 公益財団法人会田病院
- 医療法人ささや産婦人科
- 社会福祉法人悠和会
- (株)JAライフクリエト福島
- (株)フェローズ
- 福島学校栄養職員
- 田村市立船引小学校
- …など
就職サポート
就職は希望と夢の実現へ向けてのスタート点です。就職部は学生の支援事業として、就職活動に必要なことをステップごとに指導する就職ガイダンス、公務員及び一般企業の試験対策講座等、さまざまな就職・キャリア支援事業を行っています。
各種制度
郡山女子大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
本学独自の奨学金制度
「学校法人郡山開成学園創立者関口育英奨学金制度」を平成20年度から発足しました!
本学独自の給付制奨学金です。
<給付金>
年額240,000円(月額20,000円)
<募集人員>
10名
<応募資格>
•下記の①~②のいずれかの条件を満たしている方。
①指定校推薦生、公募推薦生Ⅰ期・Ⅱ期、専門学科・総合学科推薦生Ⅰ期・Ⅱ期、高大連携生で合格した高校生。
②一般生Ⅰ期・センター試験利用Ⅰ期を受験する高校生。
詳細は本学ホームページをご覧下さい。

家庭寮
本学では、教育効果を高めることを目的に家庭寮を設置しています。
1号館・2号館があり、各館とも季節ごとにたくさんのイベントが用意されています!いろんな人とコミュニケーションをとって楽しもう♪
<1号館>アパートメント・ハウス様式です★
各部屋が1つの「家」となり、食事作りは当番制です。食材は、献立表に基づき各部屋に配布されます。
●全館共通 /談話室(テレビ・ビデオ・DVD・インターネット)、浴室(1・2号館共通、シャワー付)
●各室共通 /台所(調理器具・電子レンジ・炊飯器・IH調理器・冷蔵庫)、TV端子、トイレ、洗面台、エアコン、インターネット接続可
●各階共通 /洗濯機・衣類乾燥機
<2号館>各部屋・各フロアごとの共同生活★
大学生だけでなく高校生も入寮しています。食堂での食事は、皆でコミュニケーションをとる場所になっています!
●全館共通 /談話室(テレビ・ビデオ・DVD・インターネット)、浴室(1・2号館共通、シャワー付)
●各室共通 /TV端子、冷蔵庫、エアコン、インターネット接続可
●各階共通 /洗面所(洗濯機・衣類乾燥機)、トイレ

学びの分野/学校の特徴・特色
郡山女子大学で学べる学問
- 福祉・介護
- 工学・建築
- 生活・服飾・美容
- 栄養・食物
郡山女子大学で目指せる職種
- 建築・土木・インテリア
- 福祉・介護
- 食・栄養・調理・製菓
- 教育
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- ファッション
郡山女子大学の特徴
- AO入試制度
- センター利用入試制度
- 特待生制度
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- インターンシップ
- 大学院
- 学生寮
- 学生用駐車場
開く
0120-910-488
- 学校No.239
- 更新日: 2019.02.04