岐阜女子大学 私立大学 / 学校法人華陽学園
文化創造学部 文化創造学科 デジタルアーカイブ専攻
デジタルに強いこれからの図書館司書の養成

図書館は、資料や情報を収集・整理、保存して、現在の利用者に提供するとともに、収集した知的文化資源を次の世代に継承する機関です。図書館司書は、図書館資料の選択、発注・受入れから、分類、目録作成、貸出業務、読書案内等を行う専門的職員です。
デジタルアーカイブ専攻では、図書館司書の資格取得が目指せるとともに、デジタルアーキビストの資格取得も目指すことができます。つまり、これからの図書館司書に求められる次のような能力を身につけることができます。
○所蔵している資料をデジタル化する能力
○最初からデジタルで作成される資料を収集する能力
○デジタル化された資料を利用者に提供する能力
○地域の文化財などの情報をデジタル発信する能力
現代社会では、様々な分野でデジタル化が進み、図書館においても情報処理能力が求められる時代になりました。各地の図書館で、情報やデジタルに強い図書館司書が求められています。
こんな学問が学べます。
- 図書館情報学
こんな職種が目指せます。
- 高校教師
- 司書教諭
- 司書
- 学芸員
- 学校No.2321