関西健康科学専門学校 専修学校(専門学校) / 兵庫県 認可
【スポーツ医療】ここから、オンリーワンの柔道整復師・スポーツトレーナーへ!
兵庫県唯一*の柔道整復師養成の専門学校!
“医療”と“スポーツ”の分野で活躍する医療系国家資格「柔道整復師」のスペシャリストを養成しています!
整骨院、スポーツトレーナー、病院、美容、機能訓練指導など様々なフィールドに柔道整復師がいて、負傷した人の支えになっています。
「柔道整復師」は、骨折や打撲、脱臼、捻挫といった骨や筋肉の外傷に対して、「手当て(手技)」で治療・リハビリテーションを行う医療従事者です。
本校では、“将来に合わせて選べる実習先”や“年間500時間以上の幅広いゼミ”が無料で選択可能!国家資格を取得するだけでなく、様々な臨床現場に即した知識・技術を深めることができます。国家資格取得後の先を見据えて将来に役立つ+αの臨床力を身につけましょう!
一緒にプロを目指して、挑戦していきましょう!
*柔道整復師学校協会公式サイト参照 https://www.judo-seifuku.or.jp/school/



トピックス
2022.03.01
在校生と楽しく体験!KANKENオープンキャンパス
毎月3~4回オープンキャンパスを行っており、自分のスケジュールや受講したい内容によって日程を選択することができます!
学校説明や入試説明、施設見学はもちろん在校生と体験する体験授業や実習見学が人気です!不安なことがあれば、何でもご相談下さいね!
『体験授業』‥毎回テーマが変わる柔道整復師の職業体験!スポーツトレーナーや接骨院の先生の職業を体感!
『実習見学』‥在校生の受講している実習を見学体験!プチ体験入学をしよう!
※体験授業・実習見学のどちらかの受講になります。
日程をご確認ください。

2022.03.01
謎解き!スペシャルオープンキャンパス
謎解きイベントで楽しくKANKENのことを知ろう!
様々な分野で活躍する柔道整復師を体験できる職業別授業もあります!
【職業体験テーマ例】
◆スポーツトレーナー◆
・スポーツパフォーマンス向上ストレッチ
・スポーツテーピングを巻いてみよう!
・キネシオテーピングを使いこなす!
◆整骨院◆
・治療機器を使って整骨院の先生を体験!
・ 肩の治療とストレッチ!
・三角巾を使った応急処置!
◆病院・クリニック◆
・レントゲンを見て、治療に活かす!
・リハビリ体験
◆介護◆
・機能訓練指導を体験!
・レッドコードを使ってみよう!
その他、様々な参加特典もございます!
資格取得後の職業を在校生スタッフと一緒に楽しく体験しましょう!

2022.03.01
入試に強くなる!入試対策会
KANKENには入試の学科試験で入学金や授業料免除を目指せる制度があります!
●AO入試/推薦入試
学科試験(国語〈古文・漢文除く〉)を受験してください。試験の成績によって、入学金(35万円)が全額または半額免除になります。
80点以上:入学金35万円免除免除者の3年間納入金 387万円
60点以上:入学金半額17.5万円免除免除者の3年間納入金 404.5万円
●特待生入試
学科試験(国語・数学・英語)から一科目選択、受験してください。試験の成績によって、授業料が全額または半額免除になります。
85点以上:授業料80万円×3年間=240万円免除 免除者の3年間納入金 182万円
75点以上:授業料40万円×3年間=120万円免除 免除者の3年間納入金 302万円
上記免除を目指す対策会を行います!
出題傾向や勉強のポイントを解説!その他、面接対策等も行います。

募集内容・学費
関西健康科学専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
スポーツ医療 柔道整復学科
Ⅰ部(昼間)
時間 | 9:30~16:10(最大4限目16:10まで) |
---|---|
概要 |
★自分の将来に合わせて選べる実習先<スポーツ現場・病院・接骨院・介護施設> ★授業+αのゼミ講座<16:20~17:50> ★1年次から始まる補講 ★国試塾 など |
定員 | 60名 |
年限 | 3年 |
学費 |
1,550,000円 ※教科書・白衣・柔道着などの費用(約120,000円)及び校友会費(50,000円)が別途必要です。 |
備考
2022年4月実績
Ⅱ部(夜間)
時間 | 18:30~21:40 |
---|---|
概要 |
★授業+αのゼミ講座<16:10~17:50> ★国試塾 など |
定員 | 60名 |
年限 | 3年 |
学費 |
1,550,000円 ※初年度に教科書・白衣などの費用(約10万円)、および校友会費(5万円)が別途必要です。 |
備考
2022年4月実績
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- 神戸学院大学
- 山梨学院大学(山梨県)
- コナミスポーツクラブ
- ふくおか整形外科医院
- 都クリニック
- 永田整形外科
- 中井病院
- 小栗接骨院
- ライフポート鍼灸整骨院グループ
- 株式会社JOY PLUS
- 木戸整骨院
- はるか整骨院
- 株式会社HCC
- …など
就職率100%(就職希望者数61名/就職者数61名)
就職支援
夢の実現をバックアップ、だから就職満足度が高い!
SUPPORT 01
【経験、実績豊かな教職員の細かなフォロー】
豊富な就職サポート経験を持った教職員が就職時の不安、進路への希望や状況など学生の声に耳を傾けます。そして、一緒に考えながら、一人ひとりに合った進路の案内をするなど、さまざまなサポートを行います。
SUPPORT 02
【学内で行う就職ガイダンス】
整骨院など現場で活躍する卒業生から、業務内容や整骨院の様子など仕事について具体的に聞くことができる就職説明会を学内で開催。先輩と直接交流できる機会でもあり、就職に役立つアドバイスも受けることができます。
SUPPORT 03
【一人ひとりに寄り添った個人面談】
個人面談では、一人ひとりの思いや具体的な状況をしっかり聴き取り、就職活動に関する不安や悩みなどの相談に応じています。きめ細かなサポートで、就職率だけでなく、就職先に対する学生の満足度が高いことも定評があります。
各種制度
関西健康科学専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
不安を解消!学費サポート
「経済的に自立して学びたい」「自己資金が少ないけれどKANKENで学びたい」という方に向けて、学費の分割納入制度など様々なサポートをとり入れています。

分割納入制度
半期、または月ごとの支払い方法があり、ライフスタイルに合わせて選べます。例えば、月ごとの支払い方法を選んだ場合、入学金校友会費等を除く費用(370万円)を36回に分けて納入することができます。奨学金制度を併用すれば、さらに負担を軽くすることも可能です。
生活支援制度
遠方から本校に入学する学生を対象に、学生生活を経済面でバックアップします。返還義務のない給付型の支援制度です。対象は、高校新卒者で、遠方のため、一人暮らしするもの。(期間・3年 月額2万円/全金額72万円。)
高等教育無償化 対象校
入学金や授業料の負担が軽くなるだけでなく、進学後も学業に専念できるよう、入学金・授業料の免除または減額+返済不要の給付型奨学金の支給を受けられる制度です。
●授業料等免除の上限金額
※ご家庭の収入によって金額が変わります。
入学金:約16万円
授業料:約59万円
●奨学金の支給額
※自宅か自宅外通学によって異なります。
自宅 :約46万円
自宅外:約91万円
●支援の対象
本支援は一定の要件を満たす世帯年収のご家庭の学生が対象です。ご自身が支援を受けられるか等を調べたい方は、(独)日本学生支援機構が提供する進学資金シミュレーターをご利用ください。
単位認定制
各学年で定めた全科目・単位を修得し、進級認定を受けて次の学年に進む「学年制」では、1科目でも不合格になれば留年となり、授業料などの増加が経済的負担になります。本校では、このような負担を少なくするため、柔道整復師の専門学校として「単位認定制」を導入。不合格科目を翌年履修し、3年間での卒業(※)を目指すことができます。
※再履修の費用は1科目6万円です。出席日数の不足や再履修が時間的に不可能な場合は留年となることもあります。

学びの分野/学校の特徴・特色
関西健康科学専門学校で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
関西健康科学専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- エステ・ネイル・リラクゼーション
- 健康・スポーツ
関西健康科学専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- インターンシップ
- 夜間課程
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
0797-22-7221
- 学校No.2068
- 更新日: 2022.03.01