大阪医療技術学園専門学校 専修学校(専門学校) / 大阪府 認可 / 学校法人大阪滋慶学園
医療秘書・情報学科
40年の歴史を持つ大阪医療技術学園専門学校では、医療事務として必要な資格を一人平均で10個以上取得を目指せます。従来、医師や看護師が行っていた事務業務が医療事務にも求められてきており、医療事務の業務の幅が広がってきています。この状況に適応するため、様々なカリキュラムがあり、在学中に2年制・3年制を選択できます。
目指せる資格として、医療秘書技能検定試験や医事コンピュータ技能検定試験、診療報酬請求事務能力認定試験などがあり(※2022年実績)、在学中に資格取得を目指します。
就職できる職種として、病院受付やクラーク、カルテの管理や統計をとるなど大病院にはかかせない「診療情報管理士」、医療とITの知識を備えた「医療情報技師」など業界からの信頼も厚く、多くの卒業生が正社員として活躍している医療事務の就職に特化した学校です。
こんな学問が学べます。
- 医学
こんな職種が目指せます。
- 医療秘書
- 医療情報技師(医療情報技術者)
- 診療情報管理士
- 病棟クラーク
- 学校No.2036