京都精華大学 私立大学
オープンキャンパス
- 保護者同伴可
- プレゼントあり
- 入退場自由
- 体験講座
- 模擬授業
- キャンパスツアー
- 在学生と話すことができる
- 入試対策講座開催
- 個別対応

オープンキャンパス2021
開催地 | 京都府 |
---|---|
開催日 |
|
京都精華大学の入試や学部を詳しく知ろう!
大学や学部の魅力を紹介したり、入試をわかりやすく解説する説明会、キャンパスツアーや個別相談など、様々なイベントを開催します。パンフレットには載っていない、あなたにとって重要な魅力が見つかるかもしれません。この機会を通して、大学や専門分野が自分に合っているかを確かめてください。皆さんのご参加をお待ちしています!
※オープンキャンパスは申込制です。
※開催日により、イベント内容が異なります。
※実施日程や実施方法が変更になる場合があります。ご参加前に必ずWEBサイトでご確認ください。
【イベント内容】
・大学紹介
・入試説明
・学部・学科紹介
・授業体験
・施設見学
・保護者説明会
・キャンパスツアー
・個別相談会(入試、奨学金、下宿、学生生活、キャリアなど)
※2022年2月19日(土)・20日(日)のオープンキャンパスは卒業制作展と同時開催です。
【参加特典】
アンケートご協力者向けプレゼント
■京都精華大学入試&高校生・受験生向け情報
https://www.kyoto-seika.ac.jp/admissions/
開催日時 |
|
---|
開催場所
開催地
〒606-8588
京都府京都市左京区岩倉木野町137
交通機関・最寄り駅
■JR「京都」駅または阪急「烏丸」駅から京都市営地下鉄に乗り換え「国際会館」駅下車、3番出口よりスクールバスで約10分。
■京阪「出町柳」駅から叡山電車鞍馬行に乗り換え「京都精華大前」駅下車すぐ。
参加方法・参加条件
要申込、入場無料、途中入退場可
※日程・時間は変更になる場合があります
※構内に駐車場はございません。公共交通機関にてお越しください
お問い合わせ先
[京都精華大学 広報グループ]
TEL:075-702-5197
E‒mail:shingaku@kyoto‒seika.ac.jp
HP:https://www.kyoto-seika.ac.jp
- 更新日: 2021.03.01
WEBオープンキャンパス
- 保護者同伴可
- 入退場自由
- 事前申込不要
- キャンパスツアー

WEBイベント開催中
所在地 | 京都府 |
---|---|
開催日 |
|
—お茶の間でセイカ体験—
オンラインで高校生のみなさんの知りたい気持ちや疑問に答える、多数のWEBイベントを開催しています。
カメラオフで参加できる説明会や、動画での大学・学部・入試紹介、WEB個別相談など詳細は下記ホームページをチェックしてください。
■京都精華大学WEBイベント
https://www.kyoto-seika.ac.jp/admissions/oc/onlineevent.html
開催日時 |
|
---|
参加方法・参加条件
詳しくは学校HPからご確認ください。
お問い合わせ先
[京都精華大学 広報グループ]
TEL:075-702-5197
E‒mail:shingaku@kyoto‒seika.ac.jp
HP:http://kyoto-seika.ac.jp
- 更新日: 2021.03.01
WEB個別面談
- 保護者同伴可
- 個別対応

WEB個別相談
所在地 | 京都府 |
---|---|
開催日 |
|
【毎日開催】教職員がオンラインで個別相談に対応します!
京都精華大学では、オンライン上や電話で高校生、受験生からの個別相談を受け付けています。
大学に来なくても、ご自宅で相談することが可能です。
4年間の学びや入試、奨学金など、大学進学に関する個別の相談に、広報スタッフがお答えします。(1回15分程度)
【対応可能日】
月~土曜日(祝日を除く) 10:00~16:00
【こんな質問にお答えします】
●勉強したいことはあるけれど、どのコースを選んだらいいかわかりません…
●芸術系大学ってどんなことを勉強するんですか?
●専門学校との違いは何ですか?
●海外留学に行けますか?
●卒業生はどんな仕事をしていますか?
●入試がたくさんあって、どれを受けたらいいかわかりません。
開催日時 |
|
---|
参加方法・参加条件
▼こちらのページより、お申し込み下さい。
https://www.kyoto-seika.ac.jp/admissions/consultationonweb.html
【WEB相談】
相談には、アプリを利用した「ビデオ通話システム」を使用します。
受験生本人だけでも、ご家族と一緒に相談することも可能です。
※インターネットにつながっているスマートフォン、タブレット、パソコンが必要です。
入力されたメールアドレスに、相談日時と招待メールをお送りします。
1.申し込みフォームからお申し込みください。
2.入力されたメールアドレスに、相談日時と「ビデオ通話システム」の招待メールをお送りします。
【電話相談】
1.申し込みフォームからお申し込みください。
2.入力されたメールアドレスに、相談日時をお送りします。
指定の時間に大学からお電話しますので、電話番号を間違いないように記載してください。
お問い合わせ先
TEL: 075-702-5197
(広報グループ)
Mail: shingaku@kyoto-seika.ac.jp
- 更新日: 2021.03.01
京都精華大学の注目記事
-
2021年4月より「国際文化学部」・「メディア表現学部」の2つの新学部を開設。
京都精華大学は、日々変化する現代社会のこれからを予測し、より良い姿にかえていくために、新しい学部を2021年4月に開設。グローバル化する世界を見つめ、体験的に学ぶ「国際文化学部」と、テクノロジーを駆使して新しい表現を追求する「メディア表現学部」。ふたつの学部の学びについてご紹介します。
- 学校No.1881