大阪保健福祉専門学校 専修学校(専門学校) / 大阪府 認可 / 学校法人大阪滋慶学園
看護師・介護福祉士・保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・精神保健福祉士をめざす!
「あなたがいてくれてよかった」と患者様や子どもたちだけでなく、ご家族や職場の仲間からも頼られる【看護師】【介護福祉士】【社会福祉士】【精神保健福祉士】【保育士】【幼稚園教諭】を目指します。「何でもできる優秀な人」ではなく、多くの人の支えになり、日々感謝の言葉に包まれる「誰からも必要とされる人」になれるよう全力でサポートします!
<関西トップクラスの国家試験合格率(2019年度)>
看護師92.0%(75名中69名合格)
介護福祉士92.2%(51名中47名合格)
社会福祉士82.4%(17名中14名合格)
精神保健福祉士100%(14名中14名合格)と高い合格実績を誇ります。
※保育士・幼稚園教諭は2年修了時もしくは卒業時に取得
<就職率100%>(就職希望者257名全員決定/2019年度実績)
入学時から担任や就職の専任スタッフが就職活動をサポート!
<オープンキャンパス・オンラインイベント>
仕事の魅力や学科の特長、学校の雰囲気を自分の目で確かめよう!毎週土・日曜日に開催中!



トピックス
2021.03.01
「あなたがいてくれてよかった」と言われる人を目指す入学前教育『サキガク』
「多くの人に必要とされる人材に成長してもらいたい」という思いを込めた入学前教育を全学科で複数回実施しています。様々なワークを通して、人と上手く関わるために大切なことを学んだり、職業や自分自身について深く知ることで、夢に向けて力強く歩む自信をつけ、もっと大好きな自分を見つけられます。

2021.03.01
看護・福祉・保育分野の総合学園だからできる『連携授業』
高齢化社会をむかえ、これからの地域福祉において、今後ますます重要となってくる『多職種との連携』
大阪保健福祉専門学校では、看護・福祉・保育分野の総合学園として看護学科・介護福祉科・社会福祉科・保健保育科など複数の学科を設置し、各分野を幅広く学習。他学科の学生とともに、グループワークやロールプレイを行い、さまざまな職種との連携の仕方を実践的に学ぶことで、実際の現場でも活かせる知識と対応力を身につけます。

2021.03.01
【介護福祉科】【学費サポート】最大100万円の奨学金が全額返済免除に!
本校には、介護福祉士を目指す学生を対象に独自の施設奨学金制度があります。
施設奨学金制度とは、卒業後3年間福祉施設で勤務すると、奨学金が全額返済免除となる制度です。この制度は1000名を超える卒業生が現場で活躍し、業界との強いつながりをもつ本校だからこそ実現した制度です。学費の負担を少しでも軽減したい方は、ぜひこの制度をご利用下さい。
<対象学科>介護福祉科

2021.03.01
【学費サポート】高等教育修学支援新制度の対象校です!
本校は「高等教育修学支援新制度」の対象校です。(2020年9月更新)
この制度を利用すれば、学費の負担を抑えて進学することができ、本校の場合、最大で約10万円の入学金・約59万円の授業料の減免と、約46万円の奨学金の給付(自宅生の場合)が受けられ、合計で年間最大約115万円の支援を受けることができます。詳しい内容については、文部科学省のホームページをご覧ください。
募集内容・学費
大阪保健福祉専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
看護学科
概要 |
豊富な実習先での1035時間もの現場実習に加え、患者様やご家族の思いや立場を知るための特別講義なども充実。さらに、海外研修や他学科・姉妹校との連携授業で実践力と人間力、両方を兼ね備えた看護師を養成します。 学校独自のポートフォリオ学習で、自分の理想の看護師像を見つけ、将来幅広い分野で人を支える未来志向の看護師を目指します。 |
---|---|
定員 | 80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 昼3年 |
学費 |
初年度納入金 1,435,000円 ※その他教科書代等は別途必要。 |
目指せる仕事 |
看護師 助産師 保健師 |
目指せる資格 |
看護師(※国家試験受験資格) 助産師(※学校受験資格) 保健師(※学校受験資格) など |
備考
2021年4月実績
介護福祉科
概要 | 福祉施設の利用者様の夢や希望を聞き、それを叶える本校独自のプロジェクト学習などを通じて、高齢者の想いや夢を実現できる介護福祉士を育てます。また「アロマテラピー」「音楽療法」「メイクセラピー」など、オリジナル選択科目で得た知識や技術を地域の介護現場で実践し、より一人ひとりの生活に寄り添える力を身につけます。医療・福祉など様々な業界での活躍を見据え、国家資格である介護福祉士以外にも10個以上の資格取得を目指すことができます。 |
---|---|
定員 | 80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 昼2年 |
学費 |
初年度納入金 1,125,000円 ※その他教科書代等は別途必要。 |
目指せる仕事 | 介護福祉士 |
目指せる資格 |
介護福祉士[国家資格](※国家試験受験資格) 介護予防運動トレーナー(校内試験) レクリエーション・インストラクター JESC認定カウンセラー(校内試験) 福祉住環境コーディネーター(外部試験を受験) 福祉英語検定(校内試験) JESC認定コミュニケーションスキルアップ検定(校内試験) 認知症ケア指導管理士(外部試験を受験) 健康ケアトレーナー アロマテラピー検定(※選択授業による)(外部試験を受験) メイクセラピー検定(※選択授業による)(外部試験を受験) ニュース時事能力検定(校内試験) など |
備考
2021年4月実績
社会福祉科
専攻名 |
◇地域福祉専攻 ◇精神保健福祉専攻 |
---|---|
概要 |
社会福祉士の国家資格取得を目指すだけでなく、より専門性を高めるために、福祉用具専門相談員などの資格取得を目指す「地域福祉専攻」、精神保健福祉士国家資格などの取得を目指す「精神保健福祉専攻」の選べる専攻を設置。最大2つの国家資格取得を目指せます。ボランティア活動を通して幅広い年齢の方と接し、福祉のあらゆる現場を体感。将来の活動分野をより広い選択肢から選ぶことにつながります。少人数制の試験対策や個別学習指導、独自の模擬試験など、国家試験対策は万全で、合格率はトップクラスです。 [2019年度実績] 社会福祉士 82.4%(17名中14名合格)(全国平均29.3%) 精神保健福祉士 100%(14名中14名合格)(全国平均62.1%) |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 昼4年 |
学費 |
初年度納入金 1,285,000円 ※その他教科書代等は別途必要。 |
目指せる仕事 |
社会福祉士 精神保健福祉士 生活相談員、医療ソーシャルワーカー 生活支援員、就労支援員 スクールソーシャルワーカー 児童指導員 など |
目指せる資格 |
社会福祉士[国家資格](国家試験受験資格) 精神保健福祉士[国家資格](国家試験受験資格)※選択制 介護職員初任者研修(学外講習を受講) JESC認定コミュニケーションスキルアップ検定 (校内試験) 福祉英語検定(校内試験) 福祉用具専門相談員 ニュース時事能力検定 など |
備考
2021年4月実績
保健保育科 昼主コース
概要 |
「保育業界で、大好きな仕事をして長く活躍してほしい」との思いを込めた+1年の学びを用意。 短大との併修で保育士と幼稚園教諭の2つの資格取得を目指せ、将来の活動分野をより広い選択肢から選ぶことができます。2年修了時に保育士資格、卒業時には幼稚園教諭2種免許が取得できるため※、3年目は保育士資格を活かして希望する園でおためし就職をしたり、更なる資格取得を目指したりなど、自分だけの自由な学びのスタイルを選べます。 |
---|---|
定員 |
80名 (※保健保育科 昼主コース・夜主コースの合計人数) |
対象 | 男女 |
年限 | 昼2+1年(昼主2年制+専攻科1年制) |
学費 |
初年度納入金 1,125,000円 ※その他教科書代等は別途必要。 |
目指せる仕事 |
保育士 幼稚園教諭 |
目指せる資格 |
保育士[国家資格] 幼稚園教諭2種免許状(短大との併修による) 社会福祉主事任用資格(短大との併修による) 保健児童ソーシャルワーカー(教育認定校) JESC認定コミュニケーションスキルアップ検定(校内試験) ニュース時事能力検定(校内試験) |
備考
2021年4月実績
※豊岡短期大学 通信教育部との併修により取得
文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/1286948.htm
保健保育科 夜主コース
概要 | 働きながら夜学び、2年間という最短期間で、卒業と同時に保育士資格の取得を目指せます。授業が始まる午後6時までは、保育園等でアルバイトなど、自分のライフスタイルに合わせ、無理なく学ぶことができます。さまざまな経歴をもつクラスメイトから刺激を受け、よりモチベーションも高まります。 |
---|---|
定員 |
80名 (※保健保育科 昼主コース・夜主コースの合計人数) |
対象 | 男女 |
年限 | 夜2年 |
学費 |
初年度納入金 1,125,000円 ※その他教科書代等は別途必要。 |
目指せる仕事 | 保育士 |
目指せる資格 |
保育士〔国家資格〕 保健児童ソーシャルワーカー(教育認定校) JESC認定コミュニケーションスキルアップ検定(校内試験) ニュース時事能力検定(校内試験) など |
備考
2021年4月実績
精神保健福祉科<夜間>
概要 |
働きながら夜学び、1年間で精神保健福祉士の国家試験受験資格を取得。効率的な学習により短期間で実力を身につけ、合格をめざします。 [2019年度実績] 精神保健福祉士100%(26名中26名合格) (全国平均62.1%) |
---|---|
定員 | 60名 |
対象 |
男女 ※四年制大学卒業者、又は実務経験者対象。 |
年限 | 夜1年 |
学費 |
初年度納入金 925,000円 ※その他教科書代等は別途必要。 |
目指せる仕事 |
精神保健福祉士 生活支援員 精神科ソーシャルワーカー 就労支援員 など |
目指せる資格 |
精神保健福祉士[国家資格](※受験資格) など |
備考
2021年4月実績
社会福祉専攻科<夜間>
概要 |
働きながら夜学び、1年間で社会福祉士の国家試験受験資格を取得。効率的な学習により短期間で実力を身につけ、合格をめざします。 [2019年度実績] 社会福祉士97.2%(36名中35名合格)(全国平均29.3%) |
---|---|
定員 | 60名 |
対象 |
男女 ※四年制大学卒業者、又は実務経験者対象。 |
年限 | 夜1年 |
学費 |
初年度納入金 925,000円 ※その他教科書代等は別途必要。 |
目指せる仕事 |
社会福祉士 生活相談員 生活支援員 医療ソーシャルワーカー 地域福祉活動専門員 スクールソーシャルワーカー 児童指導員 など |
目指せる資格 |
社会福祉士[国家資格](※受験資格) など |
備考
2021年4月実績
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2020年3月卒業生実績
- 大阪府
- 国立研究開発法人 国立循環器病研究センター
- 独立行政法人 国立病院機構 近畿中央呼吸器センター
- 独立行政法人 国立病院機構 大阪刀根山医療センター
- 医療法人 沖縄徳洲会 吹田徳洲会病院
- 公益財団法人 日本生命済生会 日本生命病院
- 箕面市立病院
- 市立豊中病院
- 医療法人 育和会 育和会記念病院
- 社会医療法人 弘道会 守口生野記念病院
- 社会医療法人 真美会 中野こども病院
- 社会福祉法人 隆生福祉会 ゆめパラティース
- 社会福祉法人 大阪府社会福祉事業団
- 社会福祉法人 恩賜財団済生会支部大阪府済生会 中津特別養護老人ホーム喜久寿苑
- 社会福祉法人 博光福祉会 介護老人福祉施設 寿里苑ラピス
- 社会福祉法人 ラポール会
- 社会福祉法人 愛和会 介護老人保健施設 きんもくせい
- 社会福祉法人 清水福祉会 特別養護老人ホーム 鶴見緑地苑
- 社会福祉法人 松柏会 エバーグリーン
- 社会福祉法人 天王福祉会 茨木荘
- 社会福祉法人 成光苑 高槻けやきの郷
- 医療法人 晴心会 野上病院
- 医療法人 六三会 大阪さやま病院
- 医療法人社団 菫会 介護老人保健施設 田辺すみれ苑
- 社会福祉法人 慈仁会
- 社会福祉法人 育福会
- 社会福祉法人 水仙福祉会
- 社会福祉法人 宝塚さざんか福祉会
- 一般社団法人 ダイアロゴス
- 社会福祉法人 なみはや福祉会 新東三国保育園
- 社会福祉法人 麦の穂 ひばり保育園
- 株式会社 ピースプラント
- 社会福祉法人 博愛社 地域小規模児童養護施設 くるみ
- 社会福祉法人 幸聖福祉会 藤こども園
- 社会福祉法人 阪南福祉事業会 児童養護施設 あおぞら
- 医療法人 晴風園 伊丹せいふう病院 たんぽぽ保育園
- 社会福祉法人 南但愛育会 児童養護施設 睦の家
- 社会福祉法人 智恩福祉会 千里の丘けいあい保育園
- 社会福祉法人 智恩福祉会 東奈良敬愛保育園
- …など
★就職者数実績(就職者数257名/就職希望者数257名 2020年3月卒業生実績)
就職支援
【業界からの求人倍率は約16倍!正職員としての就職を実現】
昨年の求人件数は就職希望者数257人に対して、4,190件!(2020年3月卒業生実績)業界からの厚い信頼が特徴で、求人は毎年、全国各地の病院や福祉施設から続々と寄せられます。学生は数多くの求人の中から、自分の条件に合ったものを選べるため、満足のいく就職をはたしています。また希望条件に応じた求人の新規開拓も可能です。
【キャリアセンターの丁寧な指導】
入学時からスタートする就職指導は、担任や就職指導専門の教職員が一丸となって、強力にサポートします。就職に有利な専門知識や技術を習得するカリキュラム、業界の最新情報の提供、面接指導やエントリーシート・履歴書の添削など様々な面から学生の就職活動をバックアップ。
毎年5月に大阪城ホールにて開催する就職フェアは、本学園の学生のためだけに全国から約300社の病院、施設、保育所等が参加し、一日に多くの採用担当者と直接会って、話ができる貴重な場となっています。
各種制度
大阪保健福祉専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
資格取得サポート
資格試験問題をリンクさせた演習授業や小テスト、個別指導を通して実力UPを図ります。さらに、グループ独自の模擬試験やオリジナル教材で、合格力もUPさせ、希望する資格取得をサポートします。万が一、不合格になってしまっても、卒業後も全員が合格するまで、個別指導や勉強会など徹底的にサポートしていきます。

生涯就職応援システム
卒業した後も、転職や再就職などの就職相談に対応しています。業界との厚い信頼関係を活かしたサポートで、理想のキャリアアップを生涯にわたって応援します。

海外研修
アメリカの提携大学(グレイズ・ハーバー・カレッジ、ピアース・カレッジ、ロマリンダ・ユニバーシティなど)で約1週間研修があります。現地の学生と一緒に受ける講義や病院・福祉施設見学を通し、海外の医療・保健や福祉の先進事情を知り、グローバルな視点を養います。

施設・設備
実際の施設や病院などで使われている最先端機器を備えた実習室を完備。在学中に高度な技術が身につけられる環境を整えています。 母子看護実習室/介護実習室/入浴実習室/看護実習室/ピアノ実習室/家政・調理実習室/コンピュータ実習室/図書室 など

食堂
滋慶学園グループの学生専用食堂「Jikeiレストラン」が隣接しており、昼食・夕食時に利用することができます。安くて栄養バランスが満点の手作りメニューが盛りだくさんです!

さまざまな奨学金制度
日本学生支援機構奨学金、大阪滋慶育英会(兄弟・姉妹が同校もしくは姉妹校の卒業生・在学生である場合)のほか、各種教育ローンも取り扱っています。学科により、下記の学費サポート制度もご利用いただける場合があります。詳しくは同校までお問合せください。
■高等教育修学支援新制度
■施設奨学金制度
■大阪府修学資金制度
■専門実践教育訓練給付金制度

滋慶トータルサポートセンター
同校の別館に、滋慶学園グループの学生たちの心を支える専門施設「滋慶トータルサポートセンター」を設置し、授業のことや学校生活、将来についてなどの悩みに対し、専属カウンセラーが対応しています。

学生寮
バストイレ付きのワンルームで、個室には必要な家具・家電を完備。寮長さんが入居学生の食事面や安全面に気を配ってくれます。資料の請求は同校まで。学校見学会では、希望者に寮見学も行っています。

学びの分野/学校の特徴・特色
大阪保健福祉専門学校で学べる学問
- 福祉・介護
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
- 教育・保育
大阪保健福祉専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
- 保育・こども
大阪保健福祉専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 独自奨学金制度
- 短大併修制度
- 海外研修・留学制度
- 夜間課程
- 通信教育課程
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
0120-128-294
入試事務局
0120-128-294
/
06-6396-2941
(代表)
FAX: 06-6397-1841
Mail: mail@ochw.ac.jp
- 学校No.1765
- 更新日: 2021.03.01