
ホスピタリティ ツーリズム専門学校 専修学校(専門学校) / 東京都 認可 / 学校法人トラベルジャーナル学園
2020年昼間部クルーズコース設置!ホスピタリティ業界で「ありがとう」と言われる仕事をしよう!
本校は観光業界からの要望を受けて設立された、観光サービス業界に特化した専門学校です。創立49年で4万7千人以上の卒業生を観光・サービス業界に送り出してきた強いネットワークは、日本国内だけでなく世界30カ国以上に広がっています。お客様を笑顔にできるホスピタリティ業界への夢を一緒に叶えましょう!
◆6つのポイント
①夢を叶えるための専門科目と充実の設備
②企業実習や本物のお客様を接客する本格的な学び
③国家試験合格や検定取得支援
④「トリプル支援システム※」による万全のサポート
⑤就職率96.5%(2021年3月卒業生 就職者222名/就職希望者230名)
⑥希望者全員アメリカまたは台湾への長期留学に参加可能
※トリプル支援システム
1人の学生に対し、クラス担任・キャリアコンサルタントの国家資格を持つ就職担当スタッフ・カウンセリングの講習を受講したバディティーチャーの3名が担当となり、学業・就職・精神面をトータルに見守っていくサポート体制です。定期的に面談もあり、自分の思いを伝える機会がしっかり確保されているので安心です。






トピックス
2022.03.01
2020年4月設置! クルーズコース
観光科、ホテル科、総合英語科の3科の中に設置されたクルーズコース!
週4コマの特別授業でクルーズ業界で働くために必要な接客スキルや業界知識、語学を学びます。
実際の外国船、日本船およびクルーズフェリーの船内見学や、クルーズ研修も予定しています。(※)
将来は、ホテルのフロント機能と乗客とのコミュニケーションを担当する窓口である”レセプション/コンシェルジュ”や、”ショアエクスカーションスタッフ”というクルーズの寄港地を観光するためのオプショナルツアーの紹介から予約手配を行うスタッフまでさまざまな職種があります。
国際的に広がっている活躍の舞台で輝くおもてなしのプロを目指しましょう!
※カリキュラムは一部変更になる場合があります。

2022.03.01
オープンキャンパス情報!
通常のオープンキャンパス 13:00~16:00(12:30~受付開始)
★体験授業(業界体験)
実際に授業を担当している学科の先生から授業を受けます。
毎回内容が変わるので何度でも参加してくださいね♪
★学校説明・校舎案内
授業内容・課外活動・企業実習・就職・入試・経済サポート制度など
★懇親会
在校生から学校生活について直接聞くことができます!
★個別相談
具体的な入学相談はもちろん、漠然とした悩みでもOK!
★留学制度説明
アメリカまたは台湾への長期留学制度があります!

2022.03.01
ホスピの学校公式アプリ公開!
高校生の皆さんに向けて、学校公式アプリを公開しています。
主な機能は、最新情報・イベント情報の配信、イベントチェックイン機能、デジタルパンフレットやPR動画の配信、特待生試験対策用過去問題の配信などです。
皆さんのご登録お待ちしております。
ダウンロードURLはこちら↓
▼iOS用
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%AB%E5%8F%97%E9%A8%93%E7%94%9F%E5%90%91%E3%81%91%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1577192124
▼Android用
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ac.trajal.tokyoapp
各ストアでは「ホスピブライダル受験生向けアプリ」でも検索可能です。
募集内容・学費(2023年4月予定)
ホスピタリティ ツーリズム専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
観光科
観光コース
概要 |
国家資格取得や実務知識の習得はもちろん、実際に旅に出ることを通じて旅の楽しさを実感しながら旅行業の仕組みを学ぶことができるカリキュラムです。 【観光コース3つの特長】 ①リアルな旅に学ぶ体験型カリキュラム ②旅行業界で必要な資格を手に入れる ③旅行の実務を理解して演習を深める 【取得目標資格】 旅行業務取扱管理者(国内・総合)、国内旅程管理主任者、旅行地理検定、救命技能認定、旅のユニバーサルデザインアドバイザー、みんなの外国語検定、世界遺産検定 |
---|---|
定員 | 観光科で40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金:1,598,000円 |
クルーズコース
概要 |
観光科、ホテル科、総合英語科で選択可能。近年人気の高まっているクルーズ業界への就職を目指します。 【クルーズコース3つの特徴】 ①クルーに求められる接客英会話の習得 ②船舶や寄港地などの業界知識を学ぶ授業 ③乗船体験やインターンシップなどの課外授業 【取得目標資格】 TOEICⓇL&R TEST、旅行業務取扱管理者(国内・総合)、国内旅程管理主任者、旅行地理検定、旅のユニバーサルデザインアドバイザー、救命技能認定、みんなの外国語検定、世界遺産検定 |
---|---|
定員 | 観光科で40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金:1,598,000円 |
ホテル科
ホテルコース
概要 |
本物の施設を再現した教室での実践型学習、ホテル見学や企業実習などリアルな空間での授業を通じて実践力を養います。 【ホテルコース3つの特長】 ①学内でホテルの実務を身につける ②英語、中国語、手話、問題解決策など、状況にあった対応力を身につける ③ホテル見学や企業実習、白熱教室などホテル企業と連携したカリキュラム 【取得目標資格】 レストランサービス技能検定、ホテルビジネス実務検定、マナー・プロトコール検定、サービス介助士、救命技能認定、TOEICⓇL&R TEST、手話技能検定 |
---|---|
定員 | ホテル科で60名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金:1,598,000円 |
クルーズコース
概要 |
観光科、ホテル科、総合英語科で選択可能。近年人気の高まっているクルーズ業界への就職を目指します。 【クルーズコース3つの特徴】 ①クルーに求められる接客英会話の習得 ②船舶や寄港地などの業界知識を学ぶ授業 ③乗船体験やインターンシップなどの課外授業 【取得目標資格】 TOEICⓇL&R TEST、手話技能検定、マナー・プロトコール検定、サービス介助士、救命技能認定 |
---|---|
定員 | ホテル科で60名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金:1,598,000円 |
テーマパーク科
概要 |
日本でも数少ないテーマパークでの接客技術を専門的に学ぶ学科です。訪れたゲストを心から幸せにするサービス力を身につけます。 【テーマパーク科3つのポイント】 ①コミュニケーション力!楽しい時間を演出する技能を学びます ②表現力!エンターテイメント性や表現力を学びます ③技術力!手話やサービス介助を学び、さまざまなゲストをおもてなしします 【取得目標資格】 手話技能検定、中国語検定、サービス介助士、サービス接遇検定、接客心理検定、救命技能認定 |
---|---|
定員 | 60名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金:1,598,000円 |
総合英語科
英語コース
概要 |
1年間のアメリカ留学を挟んだ3年間で、国内外の観光業界就職に必要な英語力とサービス力を鍛え上げます。 【英語コース3つの特長】 ①1年間のアメリカ留学で英語力が飛躍的にアップ! ②少人数制クラスや個人カルテでのきめ細やかな指導! ③留学から帰国後の2年次は英語が公用語! 【取得目標資格】 TOEICⓇL&R TEST、TOEICⓇS&W TESTS、みんなの外国語検定、実用英語技能検定、Microsoft Office Specialist Excel |
---|---|
定員 | 総合英語科で20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年(1年間の留学を含む) |
学費 | 初年度納入金:1,598,000円 |
クルーズコース
概要 |
観光科、ホテル科、総合英語科で選択可能。近年人気の高まっているクルーズ業界への就職を目指します。 【クルーズコース3つの特徴】 ①クルーに求められる接客英会話の習得 ②船舶や寄港地などの業界知識を学ぶ授業 ③乗船体験やインターンシップなどの課外授業 【取得目標資格】 TOEICⓇL&R TEST、みんなの外国語検定、実用英語技能検定、Microsoft Office Specialist Excel |
---|---|
定員 | 総合英語科で20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年(1年間の留学を含む) |
学費 | 初年度納入金:1,598,000円 |
エアライン科
キャビンアテンダントコース
概要 |
きめ細かい指導による高い内定率!一人ひとりを徹底的にサポートします。 【キャビンアテンダントコース3つの特長】 ①入学後1ヶ月間のフィリピン留学で英語学習の基礎を身につける ②話す力、聴く力、質問する力を養う授業で自ら気付き、考え、行動する力を身につける ③航空機をリアルに再現した実習室で実務を学べる! 【取得目標資格】 TOEICⓇL&R TEST、みんなの外国語検定、手話技能検定、秘書技能検定、救命技能認定 |
---|---|
定員 | エアライン科で80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金:1,598,000円 |
グランドスタッフコース
概要 |
きめ細かい指導による高い内定率!一人ひとりを徹底的にサポートします。 【グランドスタッフコース3つの特長】 ①確かな英語力を身につけるホスピ独自の英語学習 ②話す力、聴く力、質問する力を養う授業で自ら気付き、考え、行動する力を身につける ③チェックインカウンターをリアルに再現した実習室で実務を学べる! 【取得目標資格】 TOEICⓇL&R TEST、みんなの外国語検定、手話技能検定、サービス介助士、秘書技能検定、救命技能認定 |
---|---|
定員 | エアライン科で80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金:1,598,000円 |
エアポートオペレーションコース
概要 |
現場を熟知した現役社員講師による授業で「実践力」を教化。企業実習ではグランドハンドリング会社にご協力いただき「現場力」を習得します。 【エアポートオペレーションコース3つの特長】 ①ハンドリングの実務を実践的に身につける ②現場となる空港で業務を体験! ③現役社員講師から現場を学ぶ! 【取得目標資格】 TOEICⓇL&R TEST、国際航空貨物取扱士、みんなの外国語検定、救命技能認定 |
---|---|
定員 | エアライン科で80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金:1,598,000円 |
鉄道科
概要 |
幅広い経験とキャリアをもつ業界出身講師による授業で、駅務や車掌だけではなくさまざまな職種に対応できる知識を身につけることができます。 【鉄道科4つの特長】 ①業界出身講師による実践的な授業 ②運転シミュレータで学べる体感型授業 ③朝の通勤時間帯に行う駅実習 ④競争率が激しい鉄道業界への就職を徹底した就職対策でサポート 【取得目標資格】 サービス介助士、救命技能認定、実用英語技能検定、みんなの外国語検定 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金:1,598,000円 |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- (株)エーエスケーインターナショナル
- (株)オリオンツアー
- 京王観光(株)
- (株)JCBトラベル
- 京成トラベルサービス(株)
- (株)インテックス
- ANAエアポートサービス(株)
- ANA成田エアポートサービス(株)
- (株)JALグランドサービス
- (株)JALスカイ
- スイスポートジャパン(株)
- スカイマーク(株)
- マイナミ空港サービス(株)
- 小田急電鉄(株)
- (株)JR東日本ステーションサービス
- 上信電鉄(株)
- 西武鉄道(株)
- 多摩都市モノレール(株)
- 東海旅客鉄道(株)
- 一般財団法人 東京都営交通協力会
- 東武ステーションサービス(株)
- 東武インターテック(株)
- 東日本旅客鉄道(株)
- 北海道旅客鉄道(株)
- (株)ACM 横浜アンパンマンこどもミュージアム
- (株)オリエンタルランド
- KCJ GROUP(株) キッザニア東京
- 相模湖リゾート(株)
- 東武レジャー企画(株)
- 藤和那須リゾート(株)
- (株)モビリティランド ツインリンクもてぎ
- キンプトン 新宿 東京
- (株)京王プラザホテル
- ハイアット セントリック 銀座 東京
- ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ
- ハレクラニ沖縄
- (株)パレスホテル
- (株)ホテル小田急 ハイアット リージェンシー 東京
- (株)ミリアルリゾートホテルズ
- (株)森ビルホスピタリティコーポレーション
- …など
就職率96.5%(就職者数222名 就職希望者数230名 2021年3月卒業生実績)
就職支援
■トリプル支援システム
学生ひとりに対し、クラス担任・就職担当スタッフ・カウンセリングの講習を受講したバディティーチャーの3名がサポートする万全の就職支援体制。
■就職セミナー
就職活動のスタートを目前に控え、SPI模擬試験、模擬グループ面接を本番同様に実施します。
■就職対策
観光業界の最前線で活躍する企業の方をお招きして、業界の最新情報や求める人材像についてお話しいただく「業界講演」「校内企業説明会」など業界と強いつながりをもつ本校ならではの特別イベントを実施。
■就職試験受験報告書
これまでの卒業生が受験してきた面接や筆記試験をまとめた冊子。面接で聞かれた質問など、企業の傾向を何年も遡って対策できます。
各種制度
ホスピタリティ ツーリズム専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
【全学科共通】1年間の長期留学制度(アメリカ・台湾)
希望者全員が留学可能です。
1年次終了後アメリカ(シアトル)または台湾に留学するプログラム。本学園の現地スタッフがサポートしてくれるので安心です。
【観光科】本物のツアーを運営するリアルツアー 企画演習
旅行商品を企画し販売から添乗まですべてを学生が担当します。本物のツアーを運営する緊張感から多くのことを学びます。

【ホテル科】本物のホテル同様の施設で行う実習授業
フロントデスク、レストラン、バーラウンジなどホテル同様の施設で基本をしっかり身につけます。

【テーマパーク科】学びの集大成!成果発表!
1年次には授業や企業実習で身につけた接客技術を企業様の前で披露する「接客スキルコンテスト」、2年次にはイベントをゼロから作り上げる「イベント企画・運営」を実施します。
【総合英語科】海外で行うインターンシップ
在学中や卒業後、ヨーロッパやアジアを中心としたホテル、レストラン、旅行会社、クルーズ船でのインターンシップ制度を導入しています。

【キャビンアテンダントコース・グランドスタッフコース】
<キャビンアテンダントコース>
CA就職強化プログラム(奨学金)
大手航空会社が主催する外部スクールをダブルスクールで通う「奨学金A」と、本校独自開催の就職講座に通う「奨学金B」を利用できます。
<両コース>
JAL・ANAをめざす希望者は放課後の特別授業として難関突破のための就職対策講座を受講できます。

【エアポートオペレーションコース】空港実習授業とインターンシップ
1年次に週1回、羽田空港や成田空港で機内清掃や手荷物業務、機側業務などを体験。夏季や年末年始など、繁忙期にインターンシップを受けることも可能です。

【鉄道科】鉄道業界出身講師による独自カリキュラム
鉄道会社出身講師による実践的な授業や、通勤時間帯の駅実習を通じて、現場で即戦力となれる力を身につけることができます。

学びの分野/学校の特徴・特色
ホスピタリティ ツーリズム専門学校で学べる学問
- 文学・歴史・地理
- 社会学・マスコミ・観光
- 語学・外国語
ホスピタリティ ツーリズム専門学校で目指せる職種
- 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
- 食・栄養・調理・製菓
- 語学・国際
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- 音楽・イベント
ホスピタリティ ツーリズム専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
中野キャンパス
所在地
〒164-8550
東京都中野区東中野3-18-11
交通機関・最寄り駅
JR中央・総武線/都営地下鉄大江戸線「東中野」駅徒歩7分、東京メトロ東西線「落合」駅下車 徒歩5分。
開く
0120-115-784
- 学校No.175
- 更新日: 2022.09.02