豊橋創造大学短期大学部 私立短期大学
ただ学ぶだけじゃもったいない!楽しく学んで保育士・幼稚園教諭・医療事務・公務員などが目指せます!
豊橋創造大短期大学部は「幼児教育・保育科」「キャリアプランニング科」の2学科を設置し、保育士・幼稚園教諭・医療事務・公務員などの職業について、各専門的な知識と技能を備えた人材を育成しています。
幼児教育・保育科では、豊かな感性や人問性を育むとともに、保育理論に基づいた知識や技術はもちろんのこと、子ともとふれあいを通じた学びをを重視して「幼稚園教諭」と「保育士」、それらを併せ持つ「保育教諭」を育成します。
幼児教育・保育科の対象は子どもたち。子どもたちを楽しませるためには、自分が一番楽しむことが必要です。本学では、楽しく保育技術を学ぶために、カリキュラムや授業に工夫をしています。また、1年次からさまざまな現場実習や多彩なイペントを体験することで、実践的な保育力や創造力、表現力を養成。その過程を通して豊かな人間性を育成していきます。
最新のIT環境を大学と共有するキャリアプランニング科は、社会人として求められる教養やマナーを身につけると同時に、充実したキャリア教育と、社会で役立つ実践力を鍛えます。その過程で将来なりたい自分発見し、実現させる力を養います。
夢や目標がある方も、これから見つけたい方も、万全支援プログラムと充実の設備でしっかりサポートします。
高い就職実績を誇る、豊橋創造大学短期大学部であなたの夢をカタチにしてください。



トピックス
2023.03.01
短大総合型選抜でスカラシップ25を選抜
豊橋創造大学短期大学部では総合型選抜「アクティブ入試」の1期2期の受験生の中から、学納金の25%を減免する「スカラシップ25」奨学生を選抜しています。
こちらは学内基準をクリアすると最大2年間継続します!

2023.03.01
夢に向かって、楽しみながらイキイキと学べる!
キャリアプランニング科の学びは、目指す将来の姿に向けて楽しみながら取り組めることが特徴です。ディズニーリゾートでおもてなしの考え方や取り組みを体験しながら学ぶ「ホスピタリティー研修」や「お金」からキャリアのことを考える「ライフ・コーディネート」の授業、料理を学ぶ「クッキング」、お菓子を作る「製菓実習」など、楽しく有意義な学びが数多くあります。

2023.03.01
学生たちが自らプロデュース「青い空コンサート」
幼児教育・保育科の学びの集大成として「青い空コンサート」を毎年開催しています。
授業の中で準備が行われていますが、学生たちは、様々な表現の仕方について試行錯誤し、積極的に練習や制作をおこなっています。練習日程や創作の過程についても、学生たちのプロデュースのもと、実習や就職活動の合間にコンサートの完成に向けて励んでいます。
いつもであればたくさんの地域の子どもたちが、コンサートを見に来てくれますが、新型コロナウイルス感染拡大の防止の観点から、現在は動画配信を行っています。

2023.03.01
気軽に♪スマホからLINEトークで個別相談受付中!
豊橋創造大学の入試センタースタッフが、大学の学びや、学生生活、学費などのご質問にお答えする個別相談です。
LINEのトークで手軽に相談できます。個別対応なので公開されることはありません。
受験を考えている高校生や、保護者や教員の方もお気軽にご相談ください。
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40706hzbhx

募集内容・学費
豊橋創造大学短期大学部の募集内容や学費をチェックしておこう!
幼児教育・保育科
概要 | 幼児教育・保育科では、豊かな感性や人間性を育むとともに、保育理論に基づいた知識や技術はもちろんのこと、子どもとのふれあいを通じた学びを重視して「幼稚園教諭」と「保育士」、それらを併せ持つ「保育教諭」を育成します。1年次からさまざまな現場実習や多彩なイベントを体験することで、実践的な保育力や創造力、表現力を養成。また最新のIT環境を大学と共有する本学では、情報教育にも力を入れています。PCの操作はもちろん、ネットワークリテラシーや、新たなデジタル教材を作成できる技術が修得できます。 |
---|---|
定員 | 100名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,200,000円 |
目指せる資格 |
・幼稚園教諭二種免許状 ・保育士資格 ・保育教諭 ・ピアヘルパー ・ネイチャーゲームリーダー ・認定絵本士 ・准学校心理士 ・おもちゃインストラクター …など |
備考
2023年4月実績
キャリアプランニング科
概要 | あなたの可能性を引き出して未来へつなげる2年間。ディズニーリゾートで体験するおもてなしの研修などアクティブに楽しく身につくイベントがいっぱいです。短大卒業資格プラスα(資格)。確かな資格と確実な学歴で女子力をアップ。入学と同時に始まるキャリア教育で、将来勤めたい「職業」やなりたい「職種」を見極め、一人ひとりのさまざまな夢や目標に合わせ、3つのコース(公務員、ビジネス・秘書、医療事務)に5つの履修モデル(公務員系、医療事務系、オフィス秘書系、販売士、国際・観光系)を揃えました。これからの時代を生きる女性にふさわしい職業観や人生設計を考え、“仕事や資格のテーマ別”の「専門ユニット」に分けられた学びのテーマから、あなただけの最適な履修モデルを組み立てて、専門知識や技能を修得していきます。 |
---|---|
定員 | 60名 |
対象 | 女子のみ |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,200,000円 |
目指せる資格 |
診療報酬請求事務能力認定試験(医科)(歯科) 介護事務管理士 医療事務管理士(医科)(歯科) 日商簿記検定 秘書技能検定 販売士検定 Microsoft Office Specialist …など |
備考
2023年4月実績
主な就職先・職業人意識の育成
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2019~2022年度卒業生実績
- ■■■幼児教育・保育科■■■
- 豊川市職員(保育士)
- 新城市職員(保育士・教諭)
- 田原市職員(保育士)
- 蒲郡市職員(保育士)
- 湖西市職員(保育士・教諭)
- 浜松市職員(保育士)
- 朝田幼稚園
- 希望の丘豊橋
- 育栄会
- 豊橋市西部保育事業会
- 豊橋市南部保育事業会
- 豊橋市北部保育事業会
- 豊川市保育協会
- 浜松児童福祉園
- ロイコスプレスクール
- ルンビニ第二保育園
- ■■■キャリアプランニング科■■■
- ヤマサちくわ㈱
- 日本郵便㈱
- イノチオグループ
- 豊川信用金庫
- 蒲郡市民病院
- 湖西市立湖西病院
- 成田記念病院
- 浜松医科大学医学部附属病院
- 静岡地方検察庁
- 湖西市職員(事務)
- 浜松市職員(事務)
- …など
就職率100%(就職希望者数119名/就職者数119名)2022年3月卒業生実績
職業人意識の育成
一人ひとりの学生に寄り添った「キャリア支援」で就職活動をサポート
キャリアセンターでは、学生一人ひとりと丁寧に向き合い、きめ細やかな「キャリア支援」を行っています。入学時から系統立てた「キャリア支援」を充実させ、就職後も定着が持続する「就業力」を育成し、学生たちが自らの進路を考え、社会人としての基礎的な力を丈められるよう全力でサポートしています。
就職活動に直結した支援はもちろんのこと、「キャリア教育」に力を入れ、入学後早い段階から「キャリア教育」に取り組むよう工夫しており、学部・学科の教育課程を通じて行われる「キャリア教育」と学生の就業をサポートする「キャリア支援」の両者の連携を図り、「自ら考え判断し行動する人材」の育成をめざしています。
各種制度
さまざまな試験対策講座を実施
公務員試験支援センター
公務員試験支援センターは、学部学科を超えて、公務員を志望する学生をトータルで支援する組織です。指導にあたっては、長年携わってきた教員が対応しています。その知識と経験を活かして受験に対する初歩的な質問から問題の解き方、出願時のアドバイス、面接指導まであらゆる質問にお答えします。
キャリアプランニング科の公務員コースの学生のサポートはもちろんのこと、幼児教育・保育科では公立園への就職を希望する学生に向けて、無料の公務員試験対策講座を実施しています。

資格取得をバックアップ
資格試験対策の豊富なノウハウをもつ大原学園と提携し、数多くの資格対策講座を開講しています。本学学生が受講する際には、受講料減免等の特典があります。

ホスピタリティー研修
キャリアプランニング科では、夏休みの期間を利用して、希望学生に対しホスピタリティー(おもてなし)研修を東京ディズニーリゾートにて実施しています。テーマパークで実践しているおもてなしの考え方や取り組みを通じて、社会人として必要なホスピタリティーマインドを楽しく学びます。

図書館
豊橋創造⼤学の附属図書館の蔵書は約12万冊と、医学関連分野の図書から雑誌、電⼦媒体資料まで多岐にわたります。また、地域貢献の⼀環として、1998年より地域住⺠の⽅にも利⽤していただけるよう⼀般開放しています。

学びの分野/学校の特徴・特色
豊橋創造大学短期大学部で学べる学問
- 経済・経営・商学
- 教育・保育
- 総合・教養
豊橋創造大学短期大学部で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
- 保育・こども
- ビジネス・経営
- 語学・国際
- 公務員・政治・法律
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
豊橋創造大学短期大学部の特徴
- 地方入試
- 総合型選抜制度
- 大学入学共通テスト利用制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- インターンシップ
- 学生用駐車場
キャンパス
所在地
〒440-8512
愛知県豊橋市牛川町松下20-1
交通機関・最寄り駅
名鉄線「豊橋」駅前5番乗り場(豊橋和田辻線)より豊鉄バスに乗車。「豊橋創造大学正門」または「創造大東」バス停下車、徒歩約1分。
開く
0532-54-9725
- 学校No.1697
- 更新日: 2023.03.01