東北文化学園大学 私立大学
現代社会学部
自分の目で見る。現場や地域での徹底したフィールドワークを展開

現代社会の変化とともに新たな「共生社会」を創ることが求められています。
現代社会学部では、社会科学に関する教育を展開し、共生社会を実現する幅広い視野と柔軟な思考、そして知識と技能を持った人材を養成します。
卒業後は一般企業や行政、福祉団体など、幅広い業種職種において課題を発見し、分析、解決できる力を発揮して、協働性の高い職業人として活躍します。
こんな学問が学べます。
- 社会学
- 地域社会
- コミュニケーション学
- ビジネス学
- 観光学
- マスコミ学
- メディア学
- 福祉学
- 社会福祉
こんな職種が目指せます。
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士(精神科ソーシャルワーカー)
- 生活指導員・生活相談員
- 医療ソーシャルワーカー(メディカルソーシャルワーカー)
- レクリエーションインストラクター
- 企画業務
- 販売促進
- 調査研究員
- 国家公務員
- 公務員(一般行政職)
- 都道府県職員
- 市町村職員
経営法学部
分野を超えたプロジェクト発想で問題解決

分野を超えたプロジェクト発想による問題解決をテーマに、これまで多くの学生たちを輩出してきた教育実績を発展させ、法学及び経営学を中心とした社会科学及びそれに関連する人文科学などの分野を総合的に学び、研究する学部です。
変化を先取りする先見性、自立した事業運営力、地域活性化に資する情報収集・分析・発信能力、国際社会で活躍する能力を持った人材の養成を目指します。
こんな学問が学べます。
- 法学
- 政治学
- 経済学
- 経営学
- 商学
- 金融学
- 社会学
- 地域社会
- コミュニケーション学
- ビジネス学
- 観光学
- マスコミ学
- メディア学
- 語学(外国語)
- 語学(日本語)
- 言語学
- 国際関係学
- 国際文化学
- 国際貿易学
こんな職種が目指せます。
- 経営コンサルタント・アナリスト
- 中小企業診断士
- リスクコンサルタント
- 営業
- 販売
- 店舗開発・店舗プロデューサー
- 小売店店主・店長
- 広報・宣伝
- 経営企画
- 企画業務
- 販売促進
- 公認会計士
- 税理士
- ファイナンシャル・プランナー
- 国家公務員
- 公務員(一般行政職)
- 都道府県職員
- 市町村職員
- 警察官
工学部
社会を支え、環境を創造し、生命を守る

工学部は、工学の知識・技術をもって未来社会の情報、建築、医療に貢献する人材の育成を目的としています。
また、社会のあらゆるシステムの基盤技術である情報に関するエンジニアリング、人々の生活環境の創造に関するエンジニアリング、そして人間の生命(いのち)を守るエンジニアリングを考究し、人類社会の幸福に貢献します。
こんな学問が学べます。
- 機械工学
- 電子工学
- 材料工学
- デザイン工学
- 画像・音響工学
- 建築学・意匠
- インテリア
- 土木工学
- 情報学
- 通信工学
- 情報工学
- システム・制御工学
- 環境学
- 環境工学
- 環境情報学
こんな職種が目指せます。
- アプリケーションデザイナー
- アプリケーションエンジニア
- プログラマー
- システムアドミニストレータ
- システムアナリスト
- システムエンジニア(SE)
- システムコンサルタント
- データベースエンジニア
- 画像処理エンジニア
- ネットワークエンジニア
- ネットワーク管理者
- セキュリティエンジニア
- 情報セキュリティーアドミニストレータ
- Webディレクター
- Webデザイナー
- Webプログラマー(Webエンジニア)
- Webプロデューサー
- Webコーダー
- サイト管理者(運営者)
- ゲームプロデューサー
- ゲームディレクター
- ゲームデザイナー
- ゲームプログラマー
- CADデザイナー
- CADオペレーター・CAD技術者
- CADインストラクター
- 建築士
- 建築設備士
- 建築施工管理技士
- 商業施設士
- 建築物環境衛生管理技術者
- 土木施工管理技士
- 測量士
- インテリアコーディネーター
- インテリアデザイナー
- インテリアプランナー
- インテリアスタイリスト
- エクステリアコーディネーター
- エクステリアデザイナー
- ディスプレイデザイナー
- 空間デザイナー
- ショップデザイナー
- 住宅デザイナー
- リフォームデザイナー
- 臨床工学技士
医療福祉学部
医療福祉の専門職として 活躍できる人材へ。

医療福祉学部は2学科4専攻から構成され、大学全体では、医療、福祉領域における9つの国家資格有資格者を養成する東北屈指の学部です。
広い教養と豊かな人間性の涵養、そして生命の尊厳に対し深い理解を示す能力の涵養をおこなうとともに、専門職としての自覚を持ち、積極的な行動のできる人材を育成しています。
さらに本学部では、学科・専攻の垣根を超えて“多職種職連携教育”に力を入れており、ますます深刻化する少子・高齢社会のもとで、地域包括ケアシステムの一翼を担って活躍できる人材の育成に取り組んでいます。
こんな学問が学べます。
- 看護学
- リハビリテーション・作業療法・理学療法
- 言語聴覚学
こんな職種が目指せます。
- 看護師
- 理学療法士
- 作業療法士
- 言語聴覚士
- 視能訓練士
- 学校No.1612