秀明大学 私立大学
学校教師学部
小・中・高の1種教員免許を全て取得可能

学校教師学部は、卒業と同時に高等学校教諭1種免許状(国語、地理歴史、公民、数学、理科、保健体育、英語)と中学校教諭1種免許状(国語、社会、数学、理科、保健体育、英語)、さらに小学校教諭1種免許状も取得可能。小・中・高全ての教員免許状を取得することができ、小学校高学年における教科担任制にもいち早く対応しています。優れた指導力を養うため、1年次から週に1日、近隣の小・中・高等学校で「学校現場研修(学校インターンシップ)」を行っています。
また、4年間を学生寮で過ごす全寮制を採用していることも学校教師学部の特長のひとつ。共同生活で確かな対人関係能力を育みます。寮生活というと堅苦しい印象を持つ人もいるかもしれませんが、授業のない日は外出や帰宅が可能で、アルバイトも認められています。朝・夜の食事の時間を友人と楽しく過ごすこともできます。また、困ったときにはいつでも寮監・寮母に相談が可能で、急病の際も適切な対応を受けられるなど、初めて親元を離れる学生も安心です。さらに、寮生活最大のメリットは、夜間学修と夜間講座の実施です。教員採用試験までの貴重な時間を無駄にすることなく、教師に必要な教養とスキルを高められます。全寮制は、難関といわれる教員採用試験合格に向けて、勉強に集中できる最適な環境であると言えるでしょう。
そうした学修環境の整備が 実を結び、例年高い教員採用実績を上げ、多くの学生が教師となる夢をかなえています。『学校情報』タブの「主な 就職先・就職支援」で、詳しい情報を公開中です。
こんな学問が学べます。
- 体育学
- 教育学
- 教員養成
こんな職種が目指せます。
- 小学校教師
- 中学校教師
- 高校教師
- 司書教諭
- そのほかの教育・学校系の職業
看護学部
地域社会・医療現場からの手厚いサポート体制が魅力。地域に貢献できる看護師を育成

大学の地元・千葉県八千代市からの強い要請に応え、八千代市医師会、東京女子医科大学八千代医療センターの全面支援により2017年に開設された、未来の看護師・保健師を育成する看護学部。学生は八千代市から奨学金の支給を優先的に受けることができるほか*、大学病院での実習・就職サポートが手厚いことが魅力です。
実習現場は、地元八千代市の医療を支える「東京女子医科大学八千代医療センター」をはじめとした近隣の総合病院などで行い、医療の“今”を実感できます。もちろん、学内の設備も充実。これからの医療現場では必須のITスキルを磨くための教育環境も整っています。また、1年次前期〜3年次前期までの5期連続の必修科目である「総合教養演習」では、倫理的課題や各看護分野の特徴、チーム医療についてグループワークを中心に学びます。地域における多職種連携について段階別かつ継続的に学修する多職種連携教育プログラムで、現場で求められる知識・能力を身につけます。
看護師・保健師国家試験は例年高い合格実績を挙げており、多くの卒業生が医療の最前線へと羽ばたいています。 『学校情報』タブの「主な就職先・就職支援」で、詳しい情報を公開中です。
*支給条件など、詳細については秀明大学ホームページをご覧ください。
https://www.shumei-u.ac.jp/undergraduate/nurse/scholarship
こんな学問が学べます。
- 看護学
こんな職種が目指せます。
- 看護師
- 保健師
- 養護教諭
総合経営学部(起業コース・企業会計コース・ビジネスコース)
多彩なビジネスの現場で即戦力となる人材へ。資格取得も手厚くサポート

マーケティングから経営戦略、財務会計、さらにベンチャーまで、ビジネスと経営組織などを幅広く学ぶことができるのが総合経営学部。学生の目指す将来に合わせた、特徴ある3コース制を採用しています。
将来自らビジネスを始めようと考えている人のための「起業コース」では、事業計画や資金計画の立て方、会社設立手続きや税務など「会社を立ち上げたい」という夢をかなえるためのさまざまな知識を学びます。また、女性の起業を応援するため、起業コースに日本エステティック業協会(AEA)の認定エステティシャン資格取得を目指せる講座を設置するなど、幅広い進路選択が可能です。
会計学、簿記の専門知識を学び、ビジネスパーソンとしての活躍を目指す「企業会計コース」では、企業経営に不可欠かつ、企業からのニーズも高い会計情報のスペシャリストを養成。そして、企画・製造・営業・経理などあらゆるビジネスシーンに対応できる人材育成を目指す「ビジネスコース」を設けています。
3コースともに、ビジネスの現場で役立つ日商簿記検定試験のほか、ファイナンシャル・プランナーや国家試験であるITパスポート試験など、就職活動はもちろん、ビジネスの現場で役立つ資格取得も手厚く支援しています。
こんな学問が学べます。
- 経済学
- 経営学
- 金融学
- ビジネス学
こんな職種が目指せます。
- エステティシャン
- フェイシャルエステティシャン
- 経営コンサルタント・アナリスト
- 中小企業診断士
- ファシリティーマネジャー
- 経理・財務担当者(経理スタッフ)
- 営業
- 販売
- 秘書・受付
- ショップ・店オーナー(経営者)
- 総務・業務
- 広報・宣伝
- 経営企画
- 人事・労務
- 企画業務
- 販売促進
- アントレプレナー(起業家)
- 税理士
- 金融業界で働く人
- ファイナンシャル・プランナー
- 国家公務員
- 公務員(一般行政職)
- 都道府県職員
- 市町村職員
- 警察官
- 消防官
- 陸上自衛官
英語情報マネジメント学部(英語キャリアコース・ITキャリアコース)
「経営学×英語」「経営学×IT技術」を学び、国際化・情報化社会を生き抜く

今、社会では、どのような業界・職種でも英語や情報の知識、スキルは不可欠なものとなっています。英語情報マネジメント学部は、そんな社会のニーズに応えるため、英語と情報に特化した2コース制を採用しています。
「英語キャリアコース」では、実用的な英語や経営学などの実学を学修します。また、キャンパス内の「イングリッシュサロン」は、ジャパンタイムズ紙などの参考図書が揃うほか、ネイティブ専任教員の研究室が併設されており、気軽に話ができるよう工夫されています。イギリスにある本学の関連校での5か月間の留学がカリキュラムに組み込まれており、全員必修で留学を経験します。留学後のTOEIC® L&R TESTでは、留学前よりスコアが300点以上アップした学生も!
また、「ITキャリアコース」では、ネットワーク技術、アプリケーションやゲームソフト開発、プログラミングなどの最新かつハイレベルなスキルのほか、本格的な無人航空機(ドローン)の操縦技能と安全航行の知識とスキルを身につけることができます。ドローンを大学で実践的に学べるのは珍しく、空撮や測量、農業などさまざまな分野での活躍が期待されている注目のスキルです。
両コースとも、資格取得を手厚く支援していますが、なかでもTOEIC® L&R TESTで指定のスコアを修めたり、実用英語技能検定1級や応用情報技術者試験など指定の資格を取得した学生には、大学から最大10万円の奨励金が支給されます。
こんな学問が学べます。
- 経営学
- 語学(外国語)
- 情報学
こんな職種が目指せます。
- アプリケーションデザイナー
- アプリケーションエンジニア
- OAインストラクター
- プログラマー
- システムアドミニストレータ
- システムアナリスト
- システムエンジニア(SE)
- システムコンサルタント
- データベースエンジニア
- データベース検索技術者(サーチャー)
- ネットワークエンジニア
- ネットワーク管理者
- セキュリティエンジニア
- 情報セキュリティーアドミニストレータ
- カスタマーエンジニア
- セールスエンジニア
- サポートエンジニア
- カスタマーサポート
- ヘルプデスク
- Webディレクター
- Webデザイナー
- Webプログラマー(Webエンジニア)
- Webプロデューサー
- Webコンテンツプランナー
- Webコーダー
- ゲームプロデューサー
- ゲームディレクター
- ゲームデザイナー
- ゲームグラフィックデザイナー
- ゲームクリエーター
- ゲームプランナー
- ゲームプログラマー
- CGエンジニア
- CGクリエーター・CGデザイナー
- 通訳
- 通訳ガイド
- 留学カウンセラー
- 外資系スタッフ
観光ビジネス学部
経営の視点で「観光」を学修。これからの観光ビジネスを支える人材を目指す

旅行、観光、ホテル業界は、コロナ禍により大きく様変わりしました。しかし、観光はいまだに日本の基幹産業として重要な役割を担っており、成長産業のひとつであることに変わりはありません。変わりゆく業界を取り巻く状況とニーズに柔軟に対応でき、一歩先を見通せる人材が求められています。
本学部では英語力の向上と経営学を重視した教育体制のもと、安心・安全な旅を支えるにふさわしい人材を目指すことができます。1年次には、全員必修のイギリス留学を実施。観光業界で活躍するために必須となる英語力を高めることはもちろん、JTBロンドン支店と連携し、現地でのインターンシップも経験します。
また、キャンパス内にはまるで本物の空港やホテルのような本格的なチェックインカウンターや、旅行代理店の接客カウンターを設けた学部専用の実習室「ワールドルーム」も設置。現場と遜色ない設備で、接客の現場で求められるホスピタリティを実践的にトレーニングし、「お客様に素晴らしい旅を提供する」という共通の目的を強く実感することで、実践力にさらに磨きをかけます。また、国家資格である旅行業務取扱管理者をはじめとした接客業務に役立つ資格取得もカリキュラム内でサポートしています。
こんな学問が学べます。
- 経営学
- ビジネス学
- 観光学
- 語学(外国語)
こんな職種が目指せます。
- ツアーコンダクター
- ツアープランナー
- カウンターセールス
- バスガイド
- テーマパークスタッフ
- ランドオペレーター
- 観光庁職員
- トラベルコーディネーター
- コンシェルジュ
- ドアパーソン
- ホテルフロント
- ベルスタッフ
- レストラン・バンケットスタッフ
- ルームサービス
- 客室予約係
- ホテルスタッフ
- ブライダルコーディネーター
- ブライダルスタイリスト
- ブライダルメイクアップアーティスト
- 学校No.118