創造社デザイン専門学校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

創造社デザイン専門学校 専修学校(専門学校) / 大阪府 認可 / 学校法人創造社学園

デジタルマーケティング、グラフィック、イラスト、空間、モノづくり。2年間の学びでプロになれる!

【2024年4⽉より学科編成がブラッシュアップ】
デジタルマーケティングを中⼼に、デザイン思考を使ってマーケティングからウェブデザイン、新しいビジネスモデルの提案など、デザイン専⾨学校だから教えられるノウハウで学ぶビジネス中⼼のICT デザイン・マーケティング学科やデザインするだけじゃ物⾜らない!もっとヒトとヒトとをつなげるコミュニケーションをデザインしていくモノ・コトづくり学科。従来から続くデザインスキルを徹底的に⾝につけていくデザイン学科の3学科がスタートします。

【学科の特徴・向いてる⼈】
3学科とも、⽬指す就職先のイメージは違うけど、軸になっているのは「デザイン思考」という創⽴56年のデザイン専⾨学校だからこそ教えられる学びがあります。
A IやチャットG P Tなどを味⽅に従来のマーケティングではなくI C Tを活⽤したデジタルマーケティングを学びビジネス業界に挑むI C Tデザイン・マーケティング学科。デザイン好きなの⼈よりは、むしろ戦略を考えたり、分析したりする理数系脳を持っている⼈に向いている学科です。
モノ・コトづくり学科は、デザインは⼤好きだけどそれ以外にも興味があって、デザインは解決⼿段として使いつつ、もっと新しいコミュニティを作ってより良い社会づくりに興味がある⼈に向いています。
デザイン学科は、デザインが何を置いても⼤好き![No Design, No Life]とにかくデザインスキルを向上させたい、もっと上⼿くなりたいという⼈に向いている学科です。
カリキュラムも3学科専攻ごとに全く違う内容になっており、それぞれがプロフェッショナルを⽬指し、2年間切磋琢磨できる環境です。

【学びを⽀える⽀援】
・メディアインテグレーションラボ
年間380 講座以上の様々な内容の講座が学科カリキュラムとは別に受講し放題。デザイン系の講座からマーケティングやブランディング、資格試験の対策講座まで。それぞれの夢を実現するためプラスアルファの学びを提供し学びの底上げをしています。
・昼間部と全く同じカリキュラムで学べる夜間部
学科ごとに同じカリキュラム同じ授業時間数の夜間部を設置。学費を抑えても学びの質は下げたくない⼈におすすめです。
・給付⾦制度
国からの給付型の給付⾦制度の対象校です。⾼校⽣で条件を満たしている⼈には、国から返還不要の給付⾦が付与され、経済⾯をサポートします。社会⼈向けにも学費の約半分がサポートされる給付制度も対象になっています。
また他校とのWスクールや仕事と両⽴しながら学び夜間部で進学する⼈には本校独⾃のダブルメジャー⽀援制度で初年度学費が減免される制度もあります。

創造社デザイン専門学校 PRイメージ1
創造社デザイン専門学校 PRイメージ2
創造社デザイン専門学校 PRイメージ3

トピックス

2024.03.01

入学したイメージをつかもう!体験入学会

毎月日曜日に開催している「体験入学会」で、創造社の学びを体感!

興味のあるデザイン分野で業界体験してみよう!
本校の学びのスタイルと同じ「スタジオ制」で、プロデザイナーである教員からデザインを学びます。
授業を通して今のデザイン業界のこともよく分かります。
初心者でも安心して実習を楽しめるように、在学生もアシスタントスタッフとして参加し、皆さんの実習をサポートします。

創造社デザイン専門学校 入学したイメージをつかもう!体験入学会

2024.03.01

本校は、高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化)の認定校です。

文部科学省では、進路への意識や進学意欲があれば大学、短期大学、高等専門学校、専門学校に進学できるチャンスを確保できる「高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化)」を2020年4月入学から実施しています。本校は、その制度の認定校となっています。
「昼間部」「夜間部」のすべての学科・専攻が対象となり、入学金及び授業料が減免の対象となります。

この制度をご存知ない方や質問がある方へ向けて、給付型(返済不要)奨学給付金制度についての説明会を毎週土曜日(16:00~17:00)に開催しています。

【高等教育の修学支援・新制度説明会】
●対象:現在高校生の方~高校卒業2年目までの方

対象となれば入学金や授業料が大幅減額されます。
ご興味のあるかたは、ぜひご参加ください。

創造社デザイン専門学校 本校は、高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化)の認定校です。

2024.03.01

⾊彩検定×すけぶ交流会:イラストコンクールで2名の学⽣が受賞

⾊彩検定とすけぶ交流会がコラボして開催した「イラストコンクール-きみの⾊を形にしよう!-」テーマは「⾊の擬⼈化」ということで、3回⽬のコンクール開催で⾒事トップの「⾊彩検定協会特別賞」「佳作」を2名の学⽣が受賞しました。「⾊彩検定協会特別賞」に選ばれた学⽣のキャラクターは、1年間⾊彩検定の公式キャラクターとして、様々な場⾯で登場させてもらえるそうです。

創造社デザイン専門学校 ⾊彩検定×すけぶ交流会:イラストコンクールで2名の学⽣が受賞

2024.03.01

第31回特種東海製紙紙わざ⼤賞 に⼊選

第31回特種東海製紙紙わざ⼤賞に⼊選しました。応募条件は⾄ってシンプルで「紙」を使⽤した作品であること。シンプルだからこそ、難しい。タイトルは「樹齢473 年のクスノキ」樹齢473 年の年表とともに年輪の成⻑具合を表現し、歴史とその奥にあるドラマを感じる作品です。

創造社デザイン専門学校 第31回特種東海製紙紙わざ⼤賞 に⼊選

2024.03.01

HEAD ART PHOTO CONTEST 2023「Catch」でグランプリと特別賞を受賞

テーマ「Catch」を基に制作された国内外においてオリジナルで未発表のイラストコンペティション。2名の学⽣がグランプリと特別賞を受賞しました。グランプリを受賞した学⽣は
作品コンセプトについて、「今年、私の⼼をつかまれた映画「リトルマーメイド」の海の世界をイメージしました。 清らかで美しいだけじゃなく、孤独や危うさも伴う海に魅了されました。コラージュは海の⽣物ですべて構成しました。」と話してくれました。

創造社デザイン専門学校 HEAD ART PHOTO CONTEST 2023「Catch」でグランプリと特別賞を受賞

募集内容・学費【2024年4月実績】

創造社デザイン専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!

昼間部・夜間部【職業実践専門課程】 2年制

ICTデザイン・マーケティング学科

専攻 ・マーケティングデザイン専攻

(専門実践教育訓練給付金制度 指定講座)
概要 マーケティングを中⼼にデザイン思考と最新技術を駆使してスキルを習得するマーケティングデザイン専攻。デザインの⼿法は学びつつもデータを解析する能⼒やビジネス感覚も養います。ユニークな解法や創造的な解決案を提案、これまで作ってきたバイアスを壊す⼿法を持ち、デジタルテクノロジーを活⽤し、消費者のインサイトを素早くキャッチしビジネスに反映させることを2年間で習得します。
定員 20名
定員は学科全体のものとなります。
年限 2年
学費 初年度納入金 昼間部 1,320,000円/夜間部 900,000円(授業料分納可)
備考

2024年4月実績

モノ・コトづくり学科

専攻 ・グラフィック専攻
・イラストレーション専攻
・インテリア専攻
・プロダクト専攻

(専門実践教育訓練給付金制度 指定講座)
概要 多様な領域で活躍できる総合力の高い「クリエーター」へと育成します。特にスタジオ制科目では専門領域をこえて、幅広い視野を身につけ、アイデアとデザイン技術を融合させ、デザインで問題解決する力を育てます。将来像がブレないためのキャリアプログラムの充実で、学生の履修計画をサポートします。
定員 20名
定員は学科全体のものとなります。
年限 2年
学費 初年度納入金 昼間部 1,320,000円/夜間部 900,000円(授業料分納可)
備考

2024年4月実績

昼間部・夜間部【専門課程】

デザイン学科

専攻 ・グラフィック専攻
・イラストレーション専攻
・インテリア専攻
・プロダクト専攻
定員 20名
定員は学科全体のものとなります。
年限 2年
学費 初年度納入金 昼間部 1,020,000円/夜間部 720,000円(授業料分納可)
備考

2024年4月実績

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2020年3月~2022年3月卒業生実績

  • 株式会社 okuru design
  • 株式会社 ハニカムエンジニアリング
  • 有限会社TTDESIGN
  • 株式会社 ウエムラ
  • 株式会社 ZIZO
  • 株式会社 Mousetrap
  • 株式会社ビークス
  • 株式会社ノミック
  • 株式会社エム・ワイホーム
  • 株式会社イマジカデジタルスケープ
  • …など

就職支援

★自己プロデュース力で差別化

3学科とも1年次よりキャリアプログラム (就職⽀援授業)が設定され、業界分析や⾃⼰分析など早期に着⼿。協⼒会社の就職エンジニアが同じビル内にあり、早い段階から就職に関わる情報や企業説明会もあります。何より、⾃⼰プロデュース⼒を養うための⾃⼰分析とビジュアル表現はデザインの専⾨学校だからできる就職⽀援。⾃分⾃⾝を知り、⾃分の良さをしっかり伝えることができるツールを武器に希望就職を掴み取ってもらいます。

★企業クライアント制授業で実践力を伸ばす

独自の業界ネットワークで企業や団体と協力し、「企業クライアント制授業」を実施しています。企業から委託された商品開発に学生が中心となりチャレンジし、商品化もされています。授業や専攻の枠を越えて世の中に飛び出すチャンスを提供し、企業に求められる実践力を伸ばせる授業内容です。
またコンテスト・公募展などにも積極的に取り組み、夏期にはコンペに向けての集中講座も開催。応募作品を集中して制作することで受賞者を多数輩出しています。

各種制度

創造社デザイン専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!

「スタジオ制」で広い視野とデザイン力を身につける

異なるデザイン分野を学ぶ学生が同じテーマでデザイン思考を学べる「スタジオ制」を採用。お互いに刺激し合うことで、デザイン表現の新たな可能性を追求し、「多角的視野」と「デザイン力」を身につけます。
また、異なる分野の学生とディスカッションしながら問題を見つけ出し、デザインで問題解決するための「クリエイティブ マインド」の習得を目指します。

創造社デザイン専門学校 「スタジオ制」で広い視野とデザイン力を身につける

企業とのコラボレーションやデザインコンペに参加

授業の中で学外企業から委託された商品開発にチャレンジする「企業クライアント制」を積極的に取り入れています。社会参加型の授業を通じて「生きたデザイン」と「実践力」を身につけます。その他、一定の期間を設け、デザインコンペに応募する作品を制作。これまでに在学生が多数のコンペで入賞しています。

創造社デザイン専門学校 企業とのコラボレーションやデザインコンペに参加

教員はプロのデザイナー

業界の第一線で活躍中のデザイナーやクリエイターを教員に迎え、質の高い教育を確保。指導が行き渡るように授業は少人数制で設定されています。その丁寧な指導は、学生だけでなく、設立1967年からのOB・OGが多数活躍するデザイン業界でも高く評価されています。

創造社デザイン専門学校 教員はプロのデザイナー

1年次より経験値を高める実務研修

デザインの現場を体感できる「企業実習」では、業界が求める人材像や業界でしか学べないルールやノウハウを理解し、職業人としての必要能力を身につけることができます。実習前に1人ひとりと面談し、企業とのマッチングを図ります。4週間後には企業からの評価を含めクロージングを行うことで、学習成果を認識させ成長につなげます。
※職業実践専門課程のみ必須

創造社デザイン専門学校 1年次より経験値を高める実務研修

デザインを通じて世界とふれあう

海外のデザイン・芸術教育機関と姉妹校提携を結び、交換留学や特別講座を開催するなど多様な国際交流活動を展開しています。これまでに、海外姉妹校の学生と在学生が共同でデザイン制作に取り組む「国際学生ワークショップ」を開講しています。

創造社デザイン専門学校 デザインを通じて世界とふれあう

「専門士」称号が与えられる夜間部を設置

「働きながら学びたい」という方のために夜間部も設置しています。夜間部は、ベーシック課程をしっかり学べる「専門課程(週5回:18時~21時)」と、昼間部と同じ時間数学べる「職業実践専門課程(週6回:18時〜21時)」の2つの課程があります。昼間部と同じくデザイン思考のメソッドを修得し、プロとして通用する技術力もあわせて培っていきます。学びのクオリティを下げずにライフスタイルに合わせて選べるので、ダブルスクールを考える大学生や社会人に人気です。職業実践専門課程の夜間部も、昼間部と同じく卒業と同時に「専門士」の称号が与えられます。

創造社デザイン専門学校 「専門士」称号が与えられる夜間部を設置

自由に使える制作工房

授業時間以外の制作活動を支援する施設『smile 工房』には、デザイン制作をサポートするための道具や設備を完備。デザイン誌や機械・工具類などを取り揃えており、専属のスタッフも常駐しています。毎日無料のデザイン講座が開催され、自主制作に必要なアドバイスも常に受けることが出来る環境です。

創造社デザイン専門学校 自由に使える制作工房

学びの分野/学校の特徴・特色

創造社デザイン専門学校で学べる学問

  • 社会学・マスコミ・観光
  • 工学・建築
  • 芸術・表現・音楽

創造社デザイン専門学校で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 建築・土木・インテリア
  • デザイン・芸術・写真
  • マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
  • 音楽・イベント

創造社デザイン専門学校の特徴

  • 推薦入試制度
  • AO入試制度
  • 独自奨学金制度
  • 学費返還制度
  • 海外研修・留学制度
  • インターンシップ
  • 夜間課程
  • 学生寮
  • 最寄駅より徒歩圏内
創造社デザイン専門学校の学部・学科情報はこちら

創造社デザイン専門学校の所在地

所在地

〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-25-15

交通機関・最寄り駅

大阪メトロ四つ橋線「肥後橋」駅 徒歩5分
京阪「中之島」駅 徒歩8分
京阪「渡辺橋」駅 徒歩11分

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

06-6459-6211

創造社デザイン専門学校のお問い合わせ先

入学相談センター

電話 06-6459-6211
FAX: 06-6459-6212
Mail: info@sozosha.ac.jp

  • 学校No.1077
  •  
  • 更新日: 2024.03.08

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす