オープンキャンパスをさがす
国際・国際関係が学べる、語学・国際を目指せる留学関係機関のオープンキャンパス検索結果
3件
1-3件を表示

進学説明会【東京】
高校生向け進学説明会【毎週開催】
NCN米国大学機構では、アメリカの大学環境、プログラムの詳細、必要費用、受験方法、大学紹介など必要な情報を直接お話しする『進学説明会』を開催しています。 【概要】 米国大進学および本制度について、日本の大学との比較や映像を交えつつ解説します。また、高校2年生以下からの準備についてもお話しします。 【内容】 米国大の仕組み/専攻分野の開設/プログラム説明/受験案内・願書配布/費用について/大学紹介/個別相談・質問 【対象】 高校生・専門学校生以下(既卒者含む) 保護者の方もご参加下さい。 【留学プログラム】 高3生の直接進学 高1・2年からの進学準備 【費用】 個別相談も含め、すべて無料です。お気軽にご相談ください。 *開催日程は、NCN米国大学機構ホームページにてご確認ください。(毎週土曜または日曜、月1〜2回平日夕方に開催)
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

進学説明会【大阪】
高校生向け進学説明会【毎週開催】
NCN米国大学機構では、アメリカの大学環境、プログラムの詳細、必要費用、受験方法、大学紹介など必要な情報を直接お話しする『進学説明会』を開催しています。 【概要】 米国大進学および本制度について、日本の大学との比較や映像を交えつつ解説します。また、高校2年生以下からの準備についてもお話しします。 【内容】 米国大の仕組み/専攻分野の開設/プログラム説明/受験案内・願書配布/費用について/大学紹介/個別相談・質問 【対象】 高校生・専門学校生以下(既卒者含む) 保護者の方もご参加下さい。 【留学プログラム】 高3生の直接進学 高1・2年からの進学準備 【費用】 個別相談も含め、すべて無料です。お気軽にご相談ください。 *開催日程は、NCN米国大学機構ホームページにてご確認ください。(毎週土曜または日曜、月1〜2回平日夕方に開催) *東京会場からの中継となります。なお、個別のご質問、ご相談は大阪支局スタッフを中心に対応いたします。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

NCN米国大学機構では、アメリカの大学環境、プログラムの詳細、必要費用、受験方法、大学紹介など必要な情報を直接お話しする『進学説明会』を開催しています。 【概要】 米国大進学および本制度について、日本の大学との比較や映像を交えつつ解説します。また、高校2年生以下からの準備についてもお話しします。 【内容】 米国大の仕組み/専攻分野の開設/プログラム説明/受験案内・願書配布/費用について/大学紹介/個別相談・質問 【対象】 高校生・専門学校生以下(既卒者含む) 保護者の方もご参加下さい。 【留学プログラム】 高3生の直接進学 高1・2年からの進学準備 【費用】 個別相談も含め、すべて無料です。お気軽にご相談ください。 ※開催日程は、NCN米国大学機構ホームページにてご確認ください。(毎週土曜または日曜、月1〜2回平日夕方に開催) ※事前に資料を郵送いたします。お早めにお申し込みください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

大学説明会 ご予約は当校HPまで!
【日本の大学からの留学プログラムとはココがちがう!】
日本の大学からの留学プログラムを使うべきか?日本の大学の英文科や国際関係の学部に進むべきか?直接渡米するほうがいいのか?それとも・・・? 留学と言っても、短期留学、語学留学、正規留学などその形態はさまざま。それぞれどんな違いがあるのでしょうか? 大学説明会では、日本とアメリカの大学の違い、専攻分野は入学後に決めるリベラルアーツ大学のしくみなど、『留学』や『海外大学進学』について詳しくお話ししています。 少しでも『留学』や『海外大学進学』に興味がある方は、まずこの大学説明会に参加してみてください。 【留学には保護者の方のサポートも必要です。保護者の方もなるべくご参加ください。】
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

大学説明会+体験授業 ご予約は当校HPまで!
【英語だけで行うアメリカの大学の体験授業!】
思ったより英語が聞けたり話せたりする自分にビックリ! 経験豊富な教授陣が、楽しみながら英語を使うコツをみなさんに伝授します。 日本とアメリカの大学の違い、専攻分野は入学後に決めるリベラルアーツ大学のしくみなど、『留学』や『海外大学進学』について詳しくお話ししています。 少しでも『留学』や『海外大学進学』に興味がある方は、まずこの大学説明会に参加してみてください。 【留学には保護者の方のサポートも必要です。保護者の方もご参加ください。】
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

個別で対応しますので、じっくり相談したい方へおすすめです。 平日なので、在校生が通う様子も見られますよ!お気軽にご参加ください。 ※留学には保護者の方のサポートも必要です。保護者の方もなるべくご一緒にご参加ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

日本の大学と海外の大学、どちらに進学すべきか悩んでいる方、大学進学に失敗してしまった方、必見です。今回の説明会では、今海外大学進学を目指す学生が増えている理由や、渡航先の国や大学の選び方などについて、ご説明します。 オンラインでの開催のため、お気軽にご参加ください!海外大学も視野に入れている浪人生や仮面浪人中の大学1-2年生の方、これから受験を迎える高校3年生の方はもちろん、まだ進路を意識し始めたばかりという高校1-2年生の方も大歓迎です。海外大学進学について生徒から相談を受けたという教員の方や保護者の方もお待ちしております。 【説明会の概要】 ・日本の大学ではなく海外大学進学を目指す学生が増える理由 ・渡航先の国や大学の選び方 ・人気国オーストラリアでの大学進学した方の事例紹介 - 日本の大学ではなく海外大学を選んだ理由 - 入学条件や出願手続きに必要なもの - 渡航前/渡航後のスケジュール - 就職活動 / 帰国後のキャリア ・留学エージェントの選定基準 ・当社のサポート体制と費用
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

今回の説明会では、留学費用の大半を占める学費をできる限りリーズナブルに抑える方法として「オーストラリアTAFE経由での海外進学」をご紹介します。 TAFE(テイフ)とはオーストラリアの公立教育機関で、大学と比べ最大70%ほど学費を節約することができます。 将来海外で就職や永住、移住を目指したい!という方にとって有益な説明会となっています。ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。 【説明会で聞けること】 1.海外就職や永住を目指すうえで有益な留学とは 2.リーズナブルに学位取得を目指す方法 3.TAFE(テイフ)での留学 – 事例
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

シドニー工科大学は世界的に高い評価を受ける大学にも関わらず、「受験」なしで入学いただくことが可能です。必要なことは日本の高校3年生を卒業(見込でOK)証明、加えて評定平均5段階中 約3以上の成績を有していることです。大学進学前に英語研修を行うこともできるため、出願時に高い英語力を有している必要すらありません。 【説明会で入手できる情報】 ・日本と海外、それぞれの大学/大学院に進学するメリット&デメリット ・海外の大学/大学院卒業までにかかる具体的な費用 ・渡航する国選び方 ・志望大学の選び方 ・永住権や海外就職を狙う方におすすめの学部 ・出願要件(英語力や成績) ・カレッジ経由&最短3年間で海外大学を卒業する方法 ・海外大学在学中の生活の様子 ・海外大学院卒業後のキャリア ・就職支援を含む大学のサポート体制 ・進学までの流れ ・卒業までの流れ ・就職活動の方法 ・海外大卒の市場価値 ・留学エージェントの選定基準 ・当社のサポート体制と費用 など
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|