オープンキャンパスをさがす
秋田県の情報学・通信が学べる、教育を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
3件
1-3件を表示

秋田県立大学オープンキャンパス 2022(生物資源科学部/秋田キャンパス)
五感で大学を体験してみよう!
来場型のオープンキャンパスを開催致します! 新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、完全予約制で実施致します。本学の魅力をたっぷりお伝えできるよう、準備中です。 ※午前・午後の2部制を予定 詳細は決まり次第本学ホームページにてお知らせいたします!! https://www.akita-pu.ac.jp/nyushi/open-campus/ ※新型コロナウイルス感染症の状況次第ではオンラインでの開催となる場合があります。決まり次第本学HPでお知らせします。
開催日 |
|
---|

秋田県立大学オープンキャンパス 2022(システム科学技術学部/本荘キャンパス)
五感で大学を体験してみよう!
来場型のオープンキャンパスを開催致します! 新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、完全予約制で実施致します。本学の魅力をたっぷりお伝えできるよう、準備中です。 ※午前・午後の2部制を予定 詳細は決まり次第本学ホームページにてお知らせいたします!! https://www.akita-pu.ac.jp/nyushi/open-campus/
開催日 |
|
---|

大人気の模擬授業・各学科企画、公務員採用試験において高い合格実績を誇る国家試験等センター紹介、進学個別相談、学生寮見学、在学生との交流など充実した内容で実施します。 オープンキャンパス参加者には、学園オリジナルグッズをプレゼント。ぜひ、ご友人や保護者の方をお誘いのうえ、ご参加ください。皆さんのご来場、お待ちしています。 ★開催内容★ ・模擬授業 ・各学科企画 ・国家試験等センター紹介 ・在学生との交流 ・進学個別相談 ・学生寮見学 など ※開催日は変更になる可能性があります。詳細は本学HPでご確認ください。 https://www.nau.ac.jp/examination/opencampus/
開催日 |
|
---|

入学試験や就職情報、学部学科やカリキュラムのことなど、学生生活の気になることをいろいろ質問してみる良い機会です。 ご友人や保護者をお誘いのうえ、ぜひお気軽に本学ブースへお寄りください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|


「ものづくり」に興味があるという人も、「ものづくり」って何をするの?という人も、ぜひオープンキャンパスにご参加ください。 話を聞くだけでなく、施設見学やものづくり体験授業などを通して、当校の「ものづくり教育」を実際に体験していただけます。 ※当日参加も可能ですが、一部プログラムに参加いただけない場合がございます。 ー2022オープンキャンパス スケジュールー 2022年 7月17日(日) 2022年 8月7日(日) 2022年 9月11日(日) 2023年 3月12日(日) ※開催内容は随時更新いたします。 大館駅⇔当校の送迎も可能です。お気軽にご相談下さい。 また、オープンキャンパス以外の日も随時、個別見学を実施しています(平日9:00~17:00)。 日程の都合が合わず参加いただけない方は、学務援助課までお問合せください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|