関西の総合・教養が学べる、旅行・ホテル・ブライダル・観光を目指せる私立短大の学校検索結果
9件
1-9件を表示
短大偏差値No.1※国内屈指の人気短大『経短』はキャンパスライフも楽しい☆ #ケイタンしか勝たん!!
少数精鋭制を最大限に活かし、資格・就職・大学編入において個別指導を徹底。きめ細かなフルサポート体制で国内屈指の進路実績と人気を誇る日本唯一の経済短期大学です。※2 #ケイタンしか勝たん!! ■専門学校不要の学内ダブルスクールを実現☆ 有名専門学校との提携により、プロ講師による国家資格・人気職業対策講義が完全無料で受講可能!学内で完結できます。 ■『就職の経短』はスゴイ☆ 個別フルサポート体制が大きな特長。多数の大企業や公務員など、他の追随を許さない高い就職実績を実現しています。 2020年度就職内定率:98.1% ■国内屈指の実績を誇る大学編入! ECC・TACとの提携で、国公立・難関私立大学へ多数の合格者を輩出し、豊富な指定校推薦枠を獲得しています。 2020年度編入合格率:97.8% ※河合塾「2021年度第2回全国統一模試」より短期大学中(昼間)偏差値45.0~47.4で国内第1位 ※2 文科省HP「公私立短期大学」一覧より https://www.mext.go.jp/b_menu/link/daigaku3.htm
保育・ライフデザインの分野で即戦力として活躍できる人材へ
実社会で通用する技能の修得を重視した実践的な学びが特徴です。ただ免許・資格を取得するだけでなく、豊かな人間力と理論に裏付けられた実践力を身につけ、社会に貢献できる人材を育てます。 「保育科」では充実した実習と実践的な学びで、保育現場で即戦力として活躍できる保育者を育成します。「ライフデザイン学科」では8フィールドにわたる多彩な授業で目幅広い知識とスキルを身につけ、将来に活かせる資格取得をめざします。
2023年4月、医療事務総合学科を開設。「えらべるミライ」で夢を実現!
時代が求める医療事務のスペシャリストを養成するため、2023年4月、医療事務総合学科を新規開設。医療事務者は、医療機関では医師や看護師などの人たちと共にチーム医療の一員として事務的な医療業務をサポートしています。医療従事者を支える医療事務としての知識、技術を高め、「医師事務作業補助者」などの資格取得をめざします。またライフデザイン総合学科では、2023年4月「デジタル・デザインコース」を新設。CG作成・編集技法を通して、デジタルコンテンツを活用する手法を学びます。「ビジネスキャリア」「ファッションビジネス」「建築・インテリア」「アカデミックブリッジコース(編⼊学をめざすコース)※」とともに5つのコースを⾃由に選択・変更できる"コース⾃由選択制"を採⽤。「歯科衛生学科(3年生)」では、⾼い専⾨知識と技術を習得して幅広く活躍する⻭科衛⽣⼠の育成をめざします。また大手前大学通信教育部への編入もめざせ、「えらべるミライ」で夢を実現します。 ※アカデミックブリッジコースは、⼊学後のプレースメントテストで⼀定の成績をとった学⽣が履修可能。
大いなる好奇心を両手に、深い知識を身につけ、豊かな心と高い技術を培う
豊かな教養と実践的な専門知識と技術を身につけ、社会の発展と文化の向上に貢献する人の育成をめざしています。 栄養士やパティシエをめざせる生活学科、子どもの教育に携わる幼児教育保育学科、医療事務や企業、公務員、ホテル、観光、ブライダルで活躍する人材を育てるビジネスコミュニケーション学科を設置。 さらに、2022年4月から、データ分析力とデジタル及びものづくりのスキルを活かして、新しい時代の生活やビジネスに応用する方法を学ぶデジタルライフビジネス学科を開設します。 時代や社会のニーズに応える多くの資格や免許の取得をめざせる実学教育を実践します。
2年間で4年分の成長!"得意"を伸ばし、社会で活躍できる力を身につける!
本学は開学以来、仏教精神に基づく人間形成を基盤とした女子教育を展開し、「おもいやりの心」を持った自立した女性を育成してきました。AIの台頭やコロナ禍などさまざまな要因で、変わりゆく社会の中でも活躍できる力を身につけることができます。ライフデザイン学科では、社会で役立つ教養を身につけるための基礎・教養科目(ライフデザイン・グローバル・社会を学ぶ・ビジネス基礎・情報基礎・コミュニケーション)で「社会人力」を養うと同時に、興味・関心に応じて8つの専門分野(ファッション、インテリア、フード、デザイン企画、ブライダル、観光、エンターテイメント、医療事務)から自由に選択して学び「就職力」を身につけます。さらに地域や企業と連携し社会とつながりながら楽しく学ぶ課外活動を通して「実践力」を養うことによって、即戦力として社会や地域から必要とされる女性を育みます。本学の学びは先進的な取組として外部からも高い評価※を受けています。すでに将来の夢が決まっている人もこれから探す人も、個性を生かした進路を見つけることができ、高い就職実績を誇っています。 ※文部科学省大学教育再生加速プログラム 事後評価:S評価認定
確かな「英語力」と豊かな「人間力」を身に付け、希望の進路「就職」・「進学」へ
本学は、コミュニケーションツールとしての実用英語力の養成と、豊かな人間力を兼ね備えた人材の育成を目的としています。実践的な英語力と社会人基礎力を身に付ける学びを展開。希望する進路に合わせて、「アカデミック・キャリア形成」「グローバル・スタディ」「サービス・ホスピタリティ」の3つの科目群から希望の科目を選択して学修し、グローバル時代に対応できるコミュニケーション能力、人間性、国際感覚を養います。 また、編入学やキャリア教育の充実を目的とした「進路指導委員会」の設置や「クラス担任」制度を導入。学生一人ひとりが希望する進路に応じて、きめ細やかにサポートしています。
「幼教の華頂」約70年の実績を誇る幼児教育学科・日本文化の中心「京都」で文化歴史を学べる総合文化学科
●女子教育の実績 華頂短期大学は、100年以上前から社会で活躍する女性を輩出し続け、卒業生は3万人以上います。特に、幼児教育学科は約70年前から保育者を育成しています。 ◇幼児教育学科 ・幼稚園教諭二種免許状と保育士資格の同時取得をめざすことができます。 ・就職率は98.2%(2021年3月卒業生実績 就職者数165名/就職希望者数168名)。9割以上が、資格を生かした就職をしています。 ・キャンパス内に附属幼稚園があるので園児と日常的にふれあえるのが華頂の特長です。 ・初心者でも安心のピアノ教育!レベル別にクラス分けをします。入学者の約4割が初心者なので、焦ることなく学べます。 ・元幼稚園教諭、元保育士が一人ひとり丁寧に実習の事前指導をおこないます。 ◇総合文化学科 ・伝統文化と現代文化を深く学ぶことができます。 ・キャンパス周辺には「知恩院」や「八坂神社」など名所が多数あり、フィールドワークで体験することができます。 ・「幅広い教養」と「社会人基礎力」、「職業教育」の3つを軸に、多様性のある就職先を目指せます。
大阪都心の駅近キャンパス!将来は栄養・製菓・ファッション・ブライダル・ビューティーの世界で活躍!
■アクセス抜群の都市型キャンパス 大阪中心部の閑静な文教地区「夕陽丘」、最寄駅から徒歩3分という好立地の本学は、関西の様々なエリアからの利便性に優れています。天王寺やなんばは徒歩圏内、梅田からも電車1本で通学できます。 ■少人数制中心の豊富な実習授業 栄養士養成施設として関西有数の伝統と実績を誇る「食物栄養学科」、専門知識と技術修得で多彩な資格取得が可能な「キャリア創造学科」の2学科5コースを設置。少人数制のアクティブ・ラーニングを重視した実践的な教育で、専門分野で即戦力として活躍できる人材を育成します。 ■先生との距離が近い!アットホームなクラス担任制 各分野を指導する先生は、現場経験豊富なプロフェッショナル。クラス担任制で学生一人ひとりの学びを支えます。就職もキャリアコンサルタントがキメ細かな指導を行うので安心です。