関東・甲信越の美容・理容・メイクアップを目指せる私立大学の学校検索結果
4件
1-4件を表示
2023年4月、「日本初、美と健康の専門職大学*」が横浜市に誕生。
美しく、若々しく健康でありたいという願い。「クオリティ・オブ・ライフ」という言葉で表される、人生の豊かさを大切にする価値観は、世界の多くの国に共通するものです。ある調査では、ウェルネス産業の世界的規模は500兆円に近づいており、さらに拡大が見込まれると言われ、いわゆるヘルスケアの枠を超えて、衣・食・住、文化・芸術などにも領域が広がっています。またエステティックも美容だけでなく、癒しやエイジングケアなどの健康を目的とするものへと多様化してきています。 これを受け、ミスパリ学園では、質の高いホスピタリティとともに、美と健康に導くために必要なトリートメントやメイク、ネイル、フィットネスなどのサービスを提供でき、加えて、企画・開発力、経営・管理能力、人材マネジメントの素養を身につけることで、将来、ビューティ&ウェルネス産業をリードできる人材の育成をめざし、2023年4月「ビューティ&ウェルネス専門職大学〈仮称〉」の開学を予定しています。 *文部科学省HP 専門職大学等一覧より
「向き合う」姿勢を大切に、じっくり学ぶことで「自分で考え、判断し、決断できる女性」に
清泉女子大学は、1877年にスペインで設立された聖心侍女修道会を設立母体とするカトリックの女子大学です。 文学部に個性豊かなスペイン語スペイン文学科・英語英文学科・地球市民学科・文化史学科・日本語日本文学科の5学科を設置しています。 授業は少人数制で、教員との距離が近く、積極的・主体的に授業に参加できる環境です。 いずれの学科も入門・基礎科目をしっかりと身につけたうえで、高度な専門科目へと進めるカリキュラムになっています。 さらに、全学科共通の科目群では、外国語やITスキル、法律、経済といった社会に出てからも役立つ幅広い知識・教養を習得するための科目が充実しています。 五反田、大崎、高輪台駅から徒歩約10分、品川駅からも徒歩圏内という都心にありながら、緑豊かな都心のキャンパスで、4年間、しっかりと自分自身と向き合い、教職員や友人と共にじっくり学び、社会性を培うことで、「自分で考え、判断し、決断できる女性」を目指しませんか。
「世界の農学の拠点」として、さらなる発展を遂げます
東京農業大学は、生命を包むすべてに取り組む「環境学生」を育てる大学です。 生命、食料、環境、健康、エネルギー、地域創成に挑む6学部23学科で緑と生命を科学する大学として、社会に貢献する人材を輩出しています。人類生存に向けた、新たな農業(生物産業)の世界を拓き、今世紀の農学分野でのフロントランナーとなり、世界の農学の拠点を目指しています。 近年、農学に対する社会的ニーズは広がりを見せており、農学の知識や技術を利用して地域から地球規模での生活の質の向上やライフスタイルの形成に関する期待が高まっています。 創設以来の教育研究の使命は、国連が2030年までに達成すべき世界共通の目標として掲げるSDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)とも一致するものでもあります。 東京農業大学ではこれらの期待に応えるため、さらに発展していきます。
社会をより良くするイノベーション人材を育成。在学中に全員が起業にチャレンジ。
情報経営イノベーション専⾨職⼤学は、産業界と連携した新しい学びのプラットフォームです。テクノロジーの⽬覚ましい発展により、私たちが暮らす世の中は急速に変化しています。数年後には、今ある社会問題を解決するサービスや、世の中のニーズを先取りしたビジネスが、当たり前の存在になっているはずです。その先頭に⽴ち、身につけた創造力と実践力を使いこなし、世の中にイノベーションを起こせる⼈材を育成します。