日本社会事業大学の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

社会福祉学部

個別教育を重視したカリキュラムで、現場力の高い「ソーシャルワーカー」を目指す

日本社会事業大学

日本社会事業大学の社会福祉学部は、高齢者介護や医療介護だけにとどまらず、生活に困難を抱える人やその家族、そして生活する地域社会までを広く支援する、社会福祉の専門職「ソーシャルワーカー」を養成する学部です。
本学部では、ソーシャルワーカーにとって必須となる国家資格「社会福祉士」の資格を学生全員が取得することを目指した教育を実施しています。そのため、カリキュラムが1年次から組まれており、2年次・3年次に240時間以上(約32日間)のソーシャルワーク実習を行います。また、国家試験合格に向けて、国家試験対策プログラム(ガイダンス・試験対策講座・模擬試験面接)を実施し、万全な体制で学生をサポートしています。社会福祉士だけでなく、「介護福祉士」、「精神保健福祉士」、「特別支援学校教諭一種免許状」などの資格課程のための実習を幅広く設けているのも本学部の特徴です。学生が思い描く卒業後の進路に合わせ、必要な資格取得へ向けて計画的に学ぶことができます。
これから先、社会の発展に合わせるように社会福祉の分野はさらに多様化していきます。本学部には、地域社会における福祉のあり方を学び、地域共生社会の実現を目指す「福祉計画学科」と、より実践的な福祉の知識や技術を学ぶ「福祉援助学科」の2学科があります。さらに福祉計画学科では「福祉経営コース」、「地域福祉コース」、福祉援助学科では「保健福祉コース」、「子ども・家庭福祉コース」、「介護福祉コース」と細分化された専門領域での学びを用意することで、優れた専門性を身につけ、多様化する社会のニーズに応えられるソーシャルワーカーを養成します。

こんな学問が学べます。

  • 福祉学
  • 介護福祉
  • 社会福祉
  • 介護学

こんな職種が目指せます。

  • ケアマネジャー
  • 社会福祉主事(ケースワーカー)
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士(精神科ソーシャルワーカー)
  • 生活指導員・生活相談員
  • 医療ソーシャルワーカー(メディカルソーシャルワーカー)
  • カウンセラー
  • 福祉司
  • 福祉相談指導専門員
  • 福祉の公的施設で働く人
  • 福祉に関する企業で働く人
  • 児童相談員(児童福祉司)
  • 児童指導員
  • 児童自立支援専門員・児童生活支援員
  • 介護福祉士(ケアワーカー)
  • 社会福祉施設介護職員
  • そのほかの福祉系の職業
  • 学校No.853
  •  

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす