新潟こども医療専門学校 専修学校(専門学校) / 新潟県 認可 / 学校法人 新潟高度情報学園
独自の実習と就職後に活きるカリキュラムで、保育・教育・医療事務のプロに!
■9つのグループ園で行う独自の実習で保育者として成長
■「教育優秀校」に8度表彰!だから医療事務の資格取得も安心
■医療事務の全てを学ぶので希望や適性に合った就職が実現
■「公務員の保育士」現役合格に導く充実の公務員対策セミナー
■毎年専門分野へ95%以上が就職(就職希望者302名中293名 2019年~2021年3月卒業生310名実績)



トピックス
2022.08.08
3年連続9回目の教育優秀校に選ばれました!
医療事務総合学科が一般財団法人日本医療教育財団から3年連続9回目の「教育優秀校」の表彰を受けました!

2023.01.19
【2/18オープンキャンパス】こども分野の体験授業は「“不自由”を楽しもう!」
自由に言葉を使えない状況の中で、想像力と推理力を駆使し、いち早く答えを導こう!伝わらない・伝えられないもどかしさを楽しく体感できるゲームに挑戦します。

2023.01.19
【2/18オープンキャンパス】医療分野の体験授業は「カルテ管理はおまかせ!」
患者さんの数だけ存在するカルテ。そこから必要な患者さんの分を探し出し、返却までを体験します。膨大な量のカルテを効率よく管理するコツを教えます。

募集内容・学費(2022年4月実績)
新潟こども医療専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
こども未来学科
こども教育コース
概要 | 「保育士」「幼稚園教諭」に加え、希望者全員が「小学校教諭」「養護教諭」の資格取得を目指せます。大学も同時に卒業できます。教材研究などこども医療ならではの保育の学びと、小学校や養護に関する大学の学びを両方できるので、それぞれの学びが園や学校で相互にいかされ、0歳から12歳までカバーする子どものスペシャリストを目指せます。 |
---|---|
定員 | 24名 |
対象 | 男女 |
年限 | 4年 |
学費 |
初年度納入金 1,000,000円(2022年4月実績) ※大学併修費用・諸経費が別途必要 |
こども発達学科
保育士・幼稚園教諭コース
概要 | グループ園で行う実習と、保育スキルや遊びのアイデアを学ぶ授業が充実しています。学校での学びを、保育の現場で子どもたちとの触れ合いの中で実践することで、保育者としてのチカラを身につけることができます。短期大学を併修し、卒業と同時に「保育士」「幼稚園教諭」の資格取得を目指せます。 |
---|---|
定員 | 24名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,000,000円(2022年4月実績) ※短大併修費用・諸経費が別途必要 |
こども学科
保育士・幼稚園教諭コース
概要 | 短大を併修する2年間の最短カリキュラムにより、卒業と同時に「保育士資格」「幼稚園教諭二種免許状」の取得を目指せます。現場で役立つ知識や遊びのアイデアなどを学ぶ授業と、グループ園を活かしステップアップしながら子どもたちと触れあえる実習を通して、即戦力となる保育者を育成します。 |
---|---|
定員 | 60名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,000,000円(2022年4月実績) ※短大併修費用・諸経費が別途必要 |
医療事務総合学科
医療事務総合コース
概要 | 医療事務の4分野を学び、「教育優秀校」を誇る資格指導のもとで1年次に主要資格を取得します。そのうえで就職活動に臨めることが、医療機関への高い就職実績に繋がっています。また、新潟臨港病院と連携した院内研修や、在学中から内定先医療機関に勤務しながら実務を学べるなど、実践力が身につくカリキュラムです。 |
---|---|
定員 | 24名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 930,000円(2022年4月実績) ※諸経費が別途必要 |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- 新潟市立保育園
- 新発田市立保育園
- 村上市立保育園
- 坂井輪幼稚園
- 新潟えきなかこども園
- 北越こども園
- 長生保育園
- 下山こども園
- 聖公会聖母こども園
- 分水パステル保育園
- 加茂テモテ・ルーテル幼稚園
- あらかわ保育園
- 明美ヶ丘こども園
- きらきら保育園
- 信楽園病院
- しぶや小児科医院
- こばやし内科クリニック
- アイン薬局
- なかじょう接骨院
- 大滝耳鼻科クリニック
- さくま歯科クリニック
- 清水たろう歯科
- 丸山記念総合病院
- ソラスト(長岡市内病院)
- メディカスタッフプロモーション(新潟市内薬局)
- …など
就職率100%(就職希望者数88名/就職者数88名/2021年3月卒業生実績)
就職支援
★独自の就職支援システムRGSできめ細かくサポート!
RGS(リクルーティングガイダンスシステム)とは、希望就職を実現するための独自の支援カリキュラムです。
ビジネスマナーや面接指導・カウンセリング・各種セミナーの実施など、就職活動に向けたきめ細かいサポートをしています。
また、公務員希望者には公務員対策セミナーも実施しています。
★クラス担任と就職専任スタッフが強力サポート
学生一人ひとりと向き合えるようにクラス担任制をとっています。定期的にガイダンスを行い、就職について話し合います。
また、就職専任スタッフと連携をとり、学生一人ひとりに適切なサポートを行える体制を整えています。
各種制度
新潟こども医療専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
【こども分野】9つのグループ園が叶える現場で学ぶ保育
校内で保育のスキルや遊びのアイデアを学び、それらをグループ園で実践することを繰り返します。在学期間を通してステップアップしながら段階的に現場経験を積むことができるのは、9つのグループ園を抱えるこども医療ならでは。実際に園で子どもたちと触れ合いながら、リアルな保育を学べます。

【こども分野】ピアノ未経験でも安心の個別レッスン
ピアノの授業はマンツーマンの個別レッスンを取り入れているので、未経験者でも安心して学べます。学生一人ひとりのレベルに合わせた指導が可能になり、未経験からでも入学後半年で両手での弾き歌いができるようになるなど、しっかりと成長できる環境です。

【こども分野】充実の公務員対策セミナーで抜群の現役合格実績
公立園や小学校・養護教諭など、公務員就職を目指す学生には希望制の公務員対策セミナーを実施しています。何年生からでも参加でき、各地区の試験内容に合わせて個別の対策を行うので、毎年多くの公務員現役合格者を輩出しています。

【医療分野】内定先で実務を学べる独自の研修システム
通学する代わりに内定先の医療機関に勤務し、いち早く実際の業務に携わることができます。学校のサポートを受けながら安心して現場経験を積めるうえ、お給料をもらいながら学ぶことができるのは、単位制を導入しているこども医療ならではの研修システムです。

【医療分野】資格取得も安心!「教育優秀校」の充実サポート
数ある医療事務系資格の中から、就職に強い資格に絞って取得を目指します。一つずつ、順番に独自の対策授業を実施。理解度や苦手箇所に合わせて個々のサポートを行うので、無理なく合格を目指せる効率の良い学びです。それが高い資格取得実績に結びつき、「教育優秀校」として評価・表彰されています。

【医療分野】医療機関で役立つプラスαを学ぶ「魅力アップ講座」
マナーやコミュニケーションといった社会人に必要なスキルや、小児科スタッフに欠かせない子どもとの関わり方、医療機関受付に取り入れることで患者さんの不安軽減効果を期待できるアロマテラピーなど、医療の現場で活きるプラスαを楽しく実践し、医療事務としての魅力向上を図ります。

学生寮・アパート斡旋
新潟駅に近く利便性抜群の寮やアパート形式で人気の高い女子寮、学校最寄りで寮長が24時間常駐した指定学生寮の他、おしゃれで施設も充実した提携マンションもあります。アパート斡旋も行っていますので、各々の希望や条件に合わせて選択でき、遠方の学生も安心です。

学びの分野/学校の特徴・特色
新潟こども医療専門学校で学べる学問
- 人間・心理
- 福祉・介護
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
- 教育・保育
新潟こども医療専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
- 教育
- 保育・こども
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
新潟こども医療専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 4大併修制度
- 短大併修制度
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
入学広報課
0120-72-1060
/
025-241-0136
FAX: 025-241-0134
Mail: info@kodomoiryo.com
- 学校No.775
- 更新日: 2023.01.19