熊本歯科衛生士専門学院 専修学校(専門学校) / 熊本県 認可 / 一般社団法人熊本県歯科医師会
目標は「歯科衛生士」国家試験合格率100%。高度な知識・技術を備えた歯・口腔のスペシャリストを育成!
人生100年時代といわれる現代社会において、「食べる」「会話する」などの役割を担う歯・口腔の健康を維持することはとても大切です。
そんな歯・口腔の健康をケアしてサポートするお仕事が、歯科衛生士です。
熊本歯科衛生士専門学院は創立50余年の歴史があり、これまでに多くの卒業生を歯科衛生士として社会に輩出してきました。
本学院では、歯科衛生士に必要な専門知識と高度な専門知識・技術を身につけるために編成した独自カリキュラムのもと、経験豊富な講師が万全なサポートを行っています。
また、歯科衛生士国家資格の取得に向けた授業も徹底的に行い、学生全員の合格を目指します。
充実の学びの環境が整う熊本歯科衛生士専門学院から、お口の健康を通して社会に貢献できる歯・口腔のスペシャリストを目指しませんか?

トピックス
2020.03.01
体験入学のご案内
お仕事体験や校舎見学をはじめ、在校生や教員と話せるオープンキャンパスを開催します!
入学試験受験料が半額になったり、素敵なプレゼントがあったり、うれしい参加特典も見逃せません。
お友達や保護者の方との参加も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください♪
◇開催日時ほか詳細は、学校公式サイトまたはマイナビ進学「イベント情報」ページにてご確認ください。

募集内容・学費
熊本歯科衛生士専門学院の募集内容や学費をチェックしておこう!
歯科衛生士学科
概要 |
近年、歯科衛生士の活躍の場は広がり、医療現場はもちろん、保健や福祉の分野での需要も高まっています。 本学院では独自のカリキュラムを編成し、歯科衛生士に求められる基礎知識・技術・実践力を徹底的に磨き、国家試験合格率100%を目指すとともに、「保健指導法」「介護技術法」などを学習することで、さまざまな現場で生かせるプラスαの能力も身につけます。 また、社会人に求められる社会常識やコミュニケーション、ビジネスマナーも重視しており、「社会人常識マナー検定」の受験対策にも取り組んでいます。 週三コマある空き時間には、学生自身が自主的に学びの振り返りが行えるよう、歯科材料や器材、パソコンを開放するなど、万全な学びの環境を整えています。 |
---|---|
定員 | 50名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
[初年度納入金] 1,180,000円 |
目指せる仕事 | 歯科衛生士 |
目指せる資格 |
歯科衛生士 社会人常識マナー検定 |
備考
2020年4月実績
学びの分野/学校の特徴・特色
熊本歯科衛生士専門学院で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
熊本歯科衛生士専門学院で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
開く
096-344-6672
- 学校No.7103
- 更新日: 2020.03.01