群馬県美容専門学校 専修学校(専門学校) / 群馬県 認可 / 学校法人 群馬県美容学園
「夢も技術も持っている」グンビはそんな美のスペシャリストを育てます
群⾺県美容専⾨学校は70年を越える歴史と伝統の中で、12,000人以上の美容従事者を輩出してきました。
専⾨技術と知識を学ぶ最新の設備、最⾼の講師陣、著名な講師を迎えた直接指導により、あなたの夢を全⼒でサポートします。
本校が大切にしているのは人間力の育成です。
☆★3Hの法則★☆
心を豊かに、そして夢を持ち、技術と実力を伴ったビューティシャンを目指します。
<心(Heart) 技(Hand) 知(Head)の3H>
1.「⼼・Heart」…「ホスピタリティ⼒、コミュニケーション⼒、協働⼒」のある⼈材を養成します。
2.「技・Hand」…美しく(ビューティフル)、可愛いく(チャーミング)、華やか(ゴージャス)を「正確に、⼿早く」表現できる⼈材を育成します。
3.「知・Head」…「専⾨知識、教養、企画⼒」のある⼈材を養成します。
2024.03.01
美容分野を学ぶことに特化した充実の施設!
グンビの施設は美容技術を学ぶために建てられました。
実習室では隣の人を気にせず広々としたスペースで技術を学ぶことができます。また、美容師の基本であるシャンプーもサイドシャンプー、リア(バック)シャンプー両面から学ぶことができ、サロン(美容室)に就職した際、他の人との差をつけられる技術を学ぶことができます。
さらにメイクやネイル、エステ、着付けなどトータルビューティ分野を学ぶための教室も完備しており、美容師のみならずメイクアップアーティスト、ネイリスト、エステティシャン、着付け師などの技術を身につけるための環境が整っています。
2024.03.01
充実のキャリアサポートであなた夢を全力でバックアップ!
就職に関しては卒業生の活躍により、県内外から数多くの求⼈が集まり年間1000件超、求人倍率は10倍を上回ります。 信頼と実績も作り上げられているグンビだからこその強みとなっています。
さらに完全担任制の個別指導や本校主催の就職ガイダンス、認定キャリアサポーターによる適切な就職指導、インターンシップを通じて、あなたの夢を強力にバックアップします。
2024.03.01
信頼の各団体認定校!様々な資格取得を有利に目指せます!
グンビは日本メイクアップ連盟、日本ネイリスト協会、日本エステティック協会、CIDESCOなどの各団体から認められた認定校となっています。
☆★認定校とは☆★
1.専門科目を指導できる優れた教員が在籍している
2.資格取得のためのカリキュラムが整備されている
3.施設・設備等の環境が整っている
※この3つの条件の承認を得ることにより、各団体より「認定校」として認められます※
認定校になることにより、普段授業で使用している教室を会場にメイク、ネイル、エステなど、ほとんどの資格受験を目指すことができ、高い資格取得率を誇ります。
2024.03.01
数々のコンテストで上位入賞!全国トップレベルの技術を習得できます!
グンビでは数々のコンテストに出場できます。学校で学んだ技術を発揮できる場として、成果を様々なコンクールで試すことができます。コンクール指導もすべて学費に含まれているから安心です。
☆★主な成績☆★
●全国理容美容学生技術大会
☆ヘアデザイン画部門 全国優勝(2023年)
☆アップスタイル競技 全国3位入賞(2012年)
☆全種目(カット、ワインディング、アップスタイル、ネイルアート)全国大会出場(第1回~14回)
●サスーン スクールシップ スチューデント ヘアカットコンテスト
☆全国6位入賞(2015・2016・2018・2019年・2020年・2022年)
●全国理美容学校「kawaii」選手権大会
☆全国専修学校各種学校総連合会会長賞 受賞(第15回・全国2位)
☆準優秀賞、敢闘賞 多数入賞
●STUDENT IMAGE OF THE YEAR
☆ウエラ賞受賞(2018年)
●東京ネイルエキスポ 全日本ネイリスト選手権
☆スチューデント部門ネイルケア競技 全国2位入賞(2012年)
●全日本理美容学校対抗ネイル選手権
☆全国2位入賞(2014年)
群馬県美容専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
美容師学科 【専門実践教育訓練給付金・教育訓練支援給付金制度 厚生労働大臣指定講座】
概要 |
●ヘアスタイリストコース 実際のサロンワークを意識したカリキュラムを導入し、サロンワークプロフェッショナルを目指します。 ●ヘアメイクコース ヘアサロン、ショーや撮影現場など、その人の魅力を引き出せるヘアメイクアップアーティストを目指します。 ●ブライダルコース トータルビューティの知識で、新郎新婦が最も素敵になるスタイル提案のできる美容師を目指します。 |
---|---|
目指せる資格 |
●ヘアスタイリストコース ・美容師免許 ・メイクアップ検定 3級 ●ヘアメイクコース ・美容師免許 ・メイクアップ検定 3級・2級 ・日本化粧品検定 ●ブライダルコース ・美容師免許 ・メイクアップ検定 3級 ・認定フェイシャルエステティシャン ・全美連評価認定制度(SBS)着付け 2級 ・ABE Assistant Director(まつ毛エクステンション) |
定員 | 120名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 ヘアスタイリストコース 1,475,000円 ヘアメイクコース 1,475,000円 ブライダルコース 1,475,000円 ※教材費、諸費等がすべて含まれております。 |
備考
※所定要件を修了したものには「専門士」の称号が付与されます。
※大学への編入学が可能です。ただし、編入学できる年次や認定される単位数など、各大学で定めています。事前に希望する大学の入試課へ問い合わせ、編入学に必要な手続きや書類について調べておくことが必要です。
※美容師学科は専門実践教育訓練の指定講座となっております。雇用保険の一般被保険者又は一般被保険者であった者(支給要件期間が2年以上の者。2回目以降に受給する場合は3年以上の者)が受講修了した場合、教育訓練給付制度により公共職業安定所(ハローワーク)から給付金が支給されます。
給付条件等は変更になる場合がございます。詳しくはお近くのハローワーク等でご確認の上、本校事務局までお問い合わせください。 書類手続き上、2024年1月末日までに受験してください。
※定員となり次第、募集締め切りとさせていただきます。
ビューティスタイリスト学科
概要 |
●エステティックコース 世界に通用するトップエステティシャンに必要な知識と技術を学びます。実践に即した学びを通じて、確かな技術を身につけます。 ●ウェディングコース ドレスフィッティング、メイク、ネイルテクニックからプランナーまでトータルでプロデュースする知識と技術を学びます。 |
---|---|
目指せる資格 |
●エステティックコース ・CIDESCO インターナショナル・エステティシャン ・認定上級エステティシャン ・認定エステティシャン ・認定ボディエステティシャン ・日本エステティックセンター試験 ・認定衛生管理者 ・アロマテラピー検定 2級・1級 ●ウェディングコース ・ブライダルコーディネイト技能検定3級、2級(国家検定資格) ・レストランサービス技能検定3級(国家検定資格) ・マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS) ・WBJドレスコーディネーター ・メイクアップ検定2級 ・ネイリスト技能検定3級 ・ジェルネイル検定初級 |
定員 | 40名 |
対象 | 男女 (エステティックコースは女子のみ) |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 エステティックコース 1,465,000円 ウェディングコース 1,425,000円 ※教材費、諸費等がすべて含まれております。 |
備考
※所定要件を修了したものには「専門士」の称号が付与されます。
※大学への編入学が可能です。ただし、編入学できる年次や認定される単位数など、各大学で定めています。事前に希望する大学の入試課へ問い合わせ、編入学に必要な手続きや書類について調べておくことが必要です。
※定員となり次第、募集締め切りとさせていただきます。
※公益社団法人日本理容美容教育センター 養成施設一覧より http://www.ribikyoiku.or.jp/yousei/yousei_03.html#pref_03
美容師学科通信制
概要 |
Point1 美容所勤務でさらにスキルアップ! Point2 抑えた学費で経済的にも安心!! 入学資格 中学校卒業以上、美容所に在職している、または入所予定の者 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 354,000円 ※教材費、諸費等がすべて含まれております。 |
備考
※「専門士」の称号の付与はありません。
※美容師コースは、美容所に在籍しているか、入所予定があることが条件となります。
※定員となり次第、募集締め切りとさせていただきます。
美容師学科通信制は、全てのコースが4月入学となります。
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2010年~2023年卒業生実績
- SHIMA<美容室・サロン>
- SUN VALLEY<美容室・サロン>
- ABBEY<美容室・サロン>
- LIPPS<美容室・サロン>
- ALBUM<美容室・サロン>
- SHACHU<美容室・サロン>
- DaB<美容室・サロン>
- 資生堂美容室<美容室・サロン>
- LIM<美容室・サロン>
- euphoria<美容室・サロン>
- TONI&GUY<美容室・サロン>
- ALIVE<美容室・サロン>
- ZEST<美容室・サロン>
- 花王<メイク・美容>
- KOSE<メイク・美容>
- TOM FORD<メイク・美容>
- メイクアップフォーエバー<メイク・美容>
- 伊勢丹<メイク・美容>
- スズラン<メイク・美容>
- 高島屋<メイク・美容>
- エステティックTBC<エステティックサロン>
- たかの友梨ビューティサロン<エステティックサロン>
- SHIDAX<エステティックサロン>
- スリムビューティハウス<エステティックサロン>
- ミュゼプラチナム<エステティックサロン>
- モガブルック<ネイルサロン>
- esネイル<ネイルサロン>
- ラウンジ<ネイルサロン>
- スタジオVOCE<ネイルサロン>
- cocoネイル<ネイルサロン>
- …など
就職支援
●完全担任制・個別指導
就職担当者と担任により学生一人ひとりと納得できるまで話し合い、将来の方向性を定めていきます。その希望をもとに、各種美容関係企業についての研究や就職に対するサポートを個別に実施していきます。
●就職セミナー
本校のキャリア・サポーターや外部講師により業界の形態や動向、求められる人材などの情報のレクチャーや、就職指導、就職後に必要な技術やマナーなどのアドバイスを行います。
●就職対策講義
キャリア形成から企業研究、履歴書添削、模擬試験、学生一人ひとりが目指すサロン、企業によって対策はさまざまです。それぞれに合った対策をしっかりと講義、研究していきます。
●就職ガイダンス
美容サロンや美容関連企業の担当者に来校してもらい、会社概要や募集の詳細などを説明してもらうガイダンスを年間6回実施しています。毎回多数の企業様に来校していただいています。
●インターンシップ
本校では1年次、2年次にインターンシップを実施しています。業界の仕事を肌で感じ将来の職業に対する理解を深めます。
群馬県美容専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
入学金全額免除制度
入学金 100,000円免除
<適応条件>
▶ 下記の条件A~Dいずれかに該当する者
▶ 第Ⅰ期AO入試にて内定後、願書提出し合格した者、または10月中に行われる入試に願書提出し合格した者
▶ 本校が指定する期日までに入学手続き(書類提出、学費納入など)を完了できる者
● 条件A
①高等学校3年1学期(2期制の場合は前期)までの調査書の全体の評定平均値が4.0以上
● 条件B
①高等学校3年1学期(2期制の場合は前期)までの欠席5日以内
● 条件C
①高校3年間で部活動に力を注ぎ、顧問より認められた者
●条件A~C 共通
②2023年2月24~に本校で開催されるイベント(オープンキャンパス、ショー、学園祭)に1回以上参加した者
●条件D
2023年2月24~に本校で開催されるイベント(オープンキャンパス、ショー、学園祭)に2回以上参加した者
ファミリー紹介制度
授業料(1年次)100,000円減額
<適応条件>
本人の両親または兄弟・姉妹に本学園専門課程の卒業生、あるいは在校生がいる者
▼続柄が証明できる書類(戸籍謄本 等)を提出
▼紹介者が卒業している場合は卒業証書のコピーを提出
新幹線通学支援制度
①遠隔地より通学する者で新幹線を利用する者に限り、以下の通学支援条件に該当する者は、新幹線の定期代を一定料金補助いたします。
②新幹線通学支援条件
<適応条件>
自宅から通学する際、以下の対象駅より新幹線通学をする者
《上越新幹線の場合》 越後湯沢駅以北または大宮駅以南の駅
《北陸新幹線の場合》 軽井沢駅以西の駅
《東北新幹線の場合》 宇都宮駅以北の駅
<適応期間>
本校入学日から卒業日の間に限る( 月の途中に至っては日割りとする)
<支援金額>
新幹線通学支援として2万円/1ヶ月を支給( 但し、8月は除く)
③上記に該当する者は、新幹線通学支援補助金交付申請書を記入し、必要書類と共にすみやかに本校事務局へ届出てください。
④新幹線通学支援補助金交付申請書を提出後、本校にて審査を行い、該当者には毎月末日に規定の金額をお支払いいたします。ただし、2回目以降の支払いに関しては、新幹線通学支援補助金交付申請書(継続用)を提出し、本校で認められた者に限りお支払いいたします。
家賃支援制度
①自宅が遠隔地のため通学が困難と認められた者で一人暮らしをする者に限り、以下の家賃支援条件に該当する者は、家賃の一部を補助いたします。
②家賃支援条件
<適応条件>
自宅から通学した場合、本校が定める新幹線通学支援条件に該当する者で、一人暮らし(同居する者がいないこと)の者
<適応期間>
本校入学日から卒業日の間に限る( 月の途中に至っては日割りとする)
<支援金額>
家賃(共益費・管理費等は対象外)の半額を支給。但し、上限2万円/1ヶ月とする。
③上記に該当する者は、家賃支援補助金交付申請書を記入し、必要書類と共にすみやかに本校事務局へ届出てください。
④家賃支援補助金交付申請書を提出後、本校にて審査を行い、該当者には毎月末日に規定の金額をお支払いいたします。
⑤契約内容(契約更新・住所変更等)に変更があった場合はすみやかに届出てください
群馬県美容専門学校で学べる学問
- 生活・服飾・美容
群馬県美容専門学校で目指せる職種
- 美容・理容・メイクアップ
- エステ・ネイル・リラクゼーション
- ビジネス・経営
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- ファッション
群馬県美容専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 社会人選抜
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 通信教育課程
- 学生用駐車場
群馬県美容専門学校
所在地
〒371-0006
群馬県前橋市石関町136-1
交通機関・最寄り駅
JR前橋大島駅から本校校内(石関町南)まで路線バスが運行されています。 (所要時間約13分~18分)
バス運行時刻表につきましては、永井運輸株式会社様(027-221-4435)までお問い合わせ下さい。
全便、土・日・祝祭日と、夏休み、冬休み、春休みには運休しますのでご注意ください。
多客時期(春~夏)は臨時便・増発便を運行する日もあります。(不定期)
前橋大島駅発は、JRの運行状況にあわせ、発車を遅らせることがあります。
・JR前橋駅からも本校校内(石関町南)まで路線バスが運行されています。
詳しくは、日本中央バス株式会社様(027-287-4422)まで、お問い合わせください。
オープンキャンパス等の本校で開催されるイベントに参加する際は前橋大島駅南口より無料送迎車がでます。ご希望の方はぜひご利用ください。
※ 時間は9:15と9:45になります
※イベントにより送迎車発車時刻が変更する場合がございます。送迎車をご利用する際は本校ホームページより発車時刻ご確認ください。
開く
0120-230-155
- 学校No.6231
- 更新日: 2024.09.10