専修学校(専門学校) / 青森県 認可 青森県ビューティー&メディカル専門学校 (ヘアーアートカレッジ木浪学園 2018年4月1日より校名変更)
2018年4月メディカルビジネス科を新設。「美容と薬のスペシャリスト」を育成する養成校
1955年、青森県内初の理美容専門学校として誕生した本校。2016年には、「美容科」「トータルビューティー科」の2学科が文部科学大臣より職業実践専門課程として認定を受けるなど、時代とともに発展を続けてきました。
本物さながらの最新設備が揃った学習環境のもと、多くのサロンを経営する木浪学園グループを母体にもつメリットを生かし、業界のニーズにマッチした授業・カリキュラムを展開。同時に、充実したインターンシップや就職支援を実施し、これまでに1万人を超える卒業生を美容業界へ送り出してきました。
そんな美容業界で確かな実績を誇る本校は、一般用医薬品を販売できる登録販売者や医療事務の資格取得はもちろん、幅広い知識とスキルを習得し、「健康と美容のアドバイザー」を目指す「メディカルビジネス科」を2018年4月に開設。「青森県ビューティー&メディカル専門学校」と校名を改め、美容と薬のスペシャリストを育成する養成校へと生まれ変わりました。
トピックス
2019.04.01
オープンキャンパスに行こう!【予約はオープンキャンパスページから!】
「もっと学校のことを知りたい!」「進路について直接質問してみたい」
そんな声にお応えする多彩なイベントを予定しています!
毎年開催されるヘアショーは、学生が個性と学んだ技術・知識を活かし、ヘア・メイク・衣装までをトータルで演出、発表を行う一大イベントです。
保護者の方やお友達との参加も大歓迎!ぜひご参加ください!
※無料送迎バスも運行します。
開催日程などの詳細は、本校HPまたはオープンキャンパスページでご確認ください。
2019.04.01
『2018年秋期ネイリスト技能検定試験』全員合格!
トータルビューティー科1年生が3級、2年生ネイル選択者が1級を受験し、両級ともに合格率100%を達成!
本校はNPO法人日本ネイリスト協会本部認定校となっており、本部認定講師の検定対策授業を行っています。
ネイリストを目指すなら青森県ビューティー&メディカル専門学校へ!
2019.04.01
ロサンゼルス研修旅行実施!
理容科、美容科の2年生がロサンゼルス研修旅行に行って来ました!
現地有名サロンでの研修では、世界中のイベントやショーで活躍中の先生方のカットやカラーのデモンストレーションを間近で見学し、最先端の技術にとても刺激を受けました。
2019.04.01
業務を学ぶ調剤実習室を完備
薬局カウンターを設置し、受付から会計、薬の販売など調剤薬局での一連の業務を学びます。
また、サプリメント製造メーカーや地域の研究機関との連携授業で、薬の成分や機能性を研究し、オリジナルのサプリメントを開発することができます。
募集内容・学費
青森県ビューティー&メディカル専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
理容科
概要 | 基礎から応用まで、時代のニーズに合わせたカット・シェービングなどを習得できます。技術以外にも、幅広い年齢層のお客様にご対応する理容師にとって欠かすことのできないコミュニケーション能力を学びます。 |
---|---|
年限 | 2年 |
定員・対象 | 40名(男女) |
学費 | 初年度納入金 839,400円 別途、教材費(399,000円)が必要。 |
備考
(2019年4月実績)
美容科
概要 | プロ仕様の最新設備で確かな技術を学ぶことができます。職業実践専門課程認定校としての特色を活かし、実際のサロンで働いて現場での経験を積むなど、常にサロンを意識した実習をすることで、楽しみながら最高の美を追求するスペシャリストを育成します。 |
---|---|
年限 | 2年 |
定員・対象 | 80名(男女) |
学費 | 初年度納入金 839,400円 別途、教材費(399,000円)が必要。 |
備考
(2019年4月実績)
トータルビューティー科
概要 | エステティック・ネイル・メイクアップ・ブライダルの「美」に関する4つのスキルを学び、ビューティー業界で幅広く活躍できる「ビューティシャン」を目指します。 |
---|---|
年限 | 2年 |
定員・対象 | 40名(女子) |
学費 | 初年度納入金 953,800円 別途、教材費(626,000円)が必要。 |
備考
(2019年4月実績)
メディカルビジネス科(2018年4月新設)
概要 | 2018年4月からスタートした本科では、医療系の資格や幅広い知識・スキルを習得し、「健康と美容のアドバイザー」として活躍できる人材を輩出します。本科では主に登録販売者と医療事務の資格の取得を目指します。登録販売者は一般用医薬品の基本的な知識や販売経験を持ち、ドラッグストアなどで薬の販売に携わる人のための資格です。医療事務は主に病院での窓口受付や会計事務などの医療雑務や、患者さんと医師・看護師との橋渡しをするお仕事です。 |
---|---|
年限 | 2年 |
定員・対象 | 40名(男女) ※2019年度より男子学生の受け入れを開始します。 |
学費 | 初年度納入金 893,400円 別途、教材費(380,000円)が必要。 |
備考
(2019年4月実績)
[通信課程]理容科
概要 |
働いているなど、昼間・夜間に通学が難しい方に向けた学科です。 理容師を目指すうえで必要になる知識・技術を通信教育用の教材・添削指導とスクーリングにより、身につけていきます。 |
---|---|
年限 | 3年 |
定員・対象 | 40名(男女) |
学費 | 初年度納入金 265,500円 |
備考
(2019年4月実績)
[通信課程]美容科
概要 |
働いているなど、昼間・夜間に通学が難しい方に向けた学科です。 美容師を目指すうえで必要になる知識・技術を通信教育用の教材・添削指導とスクーリングにより、身につけていきます。 |
---|---|
年限 | 3年 |
定員・対象 | 80名(男女) |
学費 | 初年度納入金 265,500円 |
備考
(2019年4月実績)
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2018年3月卒業生実績
- (株)ケンジ
- エル
- シーホースジャパン
- フォルテ
- (有)アヴァンセ
- (有)クオリス
- (株)I.S.M
- cut in RYU
- (株)イマジン
- エステティックRAYVIS
- ブライダルハウスBiBi
- アイラッシュ&ネイルサロンKanka
- TBCグループ(株)
- (株)さくら屋
- …など
2018年3月卒業生 就職率100%
※木浪学園グループが経営するサロンにも多くの卒業生が就職
就職支援
知識や技術の習得はもちろん、お客様との信頼関係を築くための心の育成、ビジネスマナーの向上にも力を入れています。
母体である木浪学園グループは数多くのサロンを経営しているため、リアルタイムな現場の声・ニーズを授業に反映できるほか、職場と直結した教育環境で充実したインターンシップを行うことができます。本校系列会社等との強力なネットワークは、就職活動においても活かされています。
各種制度
青森県ビューティー&メディカル専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
美を生み出す最新の施設・設備
本校舎には、大型サロン実習室をはじめとする最新の理美容設備や本格的なフォトスタジオを、第2校舎「Bix(ビックス)」には多数のAV多機能ホールを備えています。さらに、第3校舎「Beau-Ship(ビューシップ)」では、プロ仕様のエステ機器を備えたエステルームのほか、ネイルルーム、メイクアップルーム、ウェディングチャペルなど、トータルビューティーを学ぶにふさわしい理想的な施設・設備が整っています。

各種大会で毎年優秀な成績を収めています
本校では2年間を通して大会出場に力を入れています。大会の出場に向けて外部講師をお招きし、入賞を目指します。入賞などの経験が自身の自信につながるのはもちろん、大会に出場することで技術の向上を期待できます。各科さまざまな大会に出場し高い成績を残しています。
[美容科]教育訓練給付金制度で社会人のキャリアアップを応援
厚生労働省による中長期的なキャリアアップを目的とした雇用保険の給付制度です。本校の美容科で美容師国家資格を取得し、美容業界で活躍すると2年間で最大96万円の学費が支給されます。
美容の仕事に興味のある社会人の方のキャリアアップを支援します。
詳しくは、お問い合わせください。

学びの分野/学校の特徴・特色
青森県ビューティー&メディカル専門学校で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
- 生活・服飾・美容
青森県ビューティー&メディカル専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
- 美容・理容・メイクアップ
- エステ・ネイル・リラクゼーション
青森県ビューティー&メディカル専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 通信教育課程
- 新設学科コース
- 最寄駅より徒歩圏内
本校
所在地
〒038-0013
青森県青森市久須志1-45-2
交通機関・最寄り駅
「青森」駅から徒歩10分。
開く
017-776-3838
- 学校No.5700
- 更新日: 2019.04.01