岩手リハビリテーション学院の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

岩手リハビリテーション学院 専修学校(専門学校) / 岩手県 認可 / 一般財団法人 岩手済生医会

2020年4月から4年制の専門学校に‼ 高度専門士の称号が取得できるようになりました‼

本学院は「優れた資質を備えた理学療法士、作業療法士の育成」と「誠の心を持つ人間の育成」を建学の理念に掲げ、1980年、東北の私学の草分けとして開設されました。開学から44年目を迎え、卒業生も2,300名を数え、岩手県内はもとより全国各地の医療機関で活躍しています。
その伝統は現在まで受け継がれ、精神的・身体的障がいを持つ人々に対し、医療・福祉・保健面の立場から可能な限りの治療・援助を施し社会復帰を支援する人間性豊かな資質の高い医療人を養成しています。理学療法士・作業療法士を取り巻く日本の社会情勢は、高齢化の進展や地域包括ケアシステムの推進に伴い、めまぐるしく変化しています。医療施設で行われる心身機能や生活活動能力の回復だけではなく、地域社会における人々の自立した生活維持や向上を目指した様々なニーズに対応し、健康増進・予防に関わることができる人材が必要とされています。本学院では、より幅広い分野で対象者からの要望に応え、社会貢献できる人材を育成するため、2020年4月より4年制教育へと移行しました。

岩手リハビリテーション学院 PRイメージ1
岩手リハビリテーション学院 PRイメージ2
岩手リハビリテーション学院 PRイメージ3

トピックス

2024.03.01

理学療法学科・作業療法学科が共に4年制に。高度専門士の称号が取得できるようになりました!

【4年制養成教育の特色】
(1)専門職としての人材育成を重視したカリキュラム:
人間力を高める教養や臨床現場で必要とされる実践力を高めるため、「基礎分野」「専門基礎分野」「専門分野」の授業科目・単位数を増加して内容の充実を図ります。

(2)学生主体の学習体制:
学生が主体的に学習するための授業・指導を行います。協同学習やワークショップ形式の学習を取り入れ、学生が共通の目的をもって取り組む教育を行います。

(3)臨床実習教育の充実化:
地域社会における“理学療法士・作業療法士”の役割を理解するため、現在行っている医療現場や介護保健施設における臨床実習に加え、地域リハビリテーションを実践している現場における臨床実習を増やします。

岩手リハビリテーション学院 理学療法学科・作業療法学科が共に4年制に。高度専門士の称号が取得できるようになりました!

2024.03.01

“岩リハライフ”のご紹介

本校では年間を通して、以下のイベントを開催しています。
○盛岡さんさ踊り
○体育祭
○学院祭
○オープンキャンパス
○車椅子実習
○障がい者体験
○障がい者スポーツ大会ボランティア
○就職説明会(年数回)

岩手リハビリテーション学院 “岩リハライフ”のご紹介

2024.03.01

理学療法学科・作業療法学科

【理学療法学科】
理学療法士の活躍する場は、障がい者(児)の方々へのリハビリテーションを中心とした病院や施設などの医療・福祉領域のみならず、生涯の予防や健康増進に関して、日常生活上での指導や運動量の指導により、健康でいられる期間を延長していくことにも重点が置かれています。「障がいを持つ前」から「障がいをおったその後の生活」までの支援と、それを支えていく人たちへの教育活動や啓発活動など、幅広い領域にわたっています。

【作業療法学科】
病気や障がいを持った方々の生き方、価値観、思いを重視しながら、再び一人ひとりがその人らしく生活できるように働きかけます。家屋改造のアドバイスや福祉用具の選択、自助具の作製を行うなどその仕事内容は多岐にわたります。医療、福祉・介護の現場だけではなく、保健・教育・職業領域といった社会活動の現場でも作業療法士は活躍しており、病気や障がいを持たないための予防事業にも携わっています。

岩手リハビリテーション学院 理学療法学科・作業療法学科

2024.03.01

【理学療法学科 卒業生からのメッセージ】学生時代の切磋琢磨が自己研鑽の原動力に

私は高校卒業後3年間の社会人経験を経て岩手リハビリテーション学院に入学しました。
学生時代は初めて受ける内容の講義に難しさを感じながらも、同期生の仲間と一緒に教え合い、学びを深める楽しさがありました。実技練習では一人一人の苦手な部分を仲間同士で話し合い改善していけるように練習を続けることもありました。試験前は特にみんなで教え合ったり、実技練習を続けたりする事があったからこそ今の自分があると思っています。私は現在病院に勤務して3年目になります。様々な悩みを抱えている患者様、ご家族様に理学療法士としてどの様に関わっていくべきか試行錯誤の毎日です。日々の臨床では治療介入していく難しさを感じる事もありますが、患者様に「あなたが担当でよかった。」と言って頂ける事が大きなやりがいになっています。また、理学療法士になり自己研鑽を続ける原動力は学生時代の先生方の教え、同期生の仲間との悩み考え抜いた日々が大きな糧になっています。これからも「あなたでよかった。」と言ってもらえる理学療法士を目指して自己研鑽に励みたいと思っています。
東八幡平病院 金野智志(第38期卒業生) 岩手県立盛岡商業高等学校出身

岩手リハビリテーション学院 【理学療法学科 卒業生からのメッセージ】学生時代の切磋琢磨が自己研鑽の原動力に

2024.03.01

【作業療法学科 卒業生からのメッセージ】同じ目標を持った仲間と憧れを現実に導く学校

私は中学校の時に経験した怪我をきっかけに「リハビリってかっこいい!」と思い、岩手リハビリテーション学院に入学しました。実際に働いてみると、その一人一人にあった関わり方などアプローチ方法を考え、悩むこともたくさんありますが、それ以上に患者様からの「ありがとう」「明日もよろしくね」という言葉が励みになり、毎日とても充実していると感じています。
岩手リハビリテーション学院の魅力は、同じ目標を持った仲間とともに高め合い、どんなことでも親身に話を聴き、導いて下さる先生方と共に学べることだと考えています。その為、勉強の知識はもちろん、人としてもたくさんのことを吸収し、成長することが出来る学校だと感じています。
皆様も是非、岩手リハビリテーション学院で共に学びましょう!

特別養護老人ホーム みやもり荘 菊池凛来(第39期卒業生) 岩手高等学校出身

岩手リハビリテーション学院 【作業療法学科 卒業生からのメッセージ】同じ目標を持った仲間と憧れを現実に導く学校

募集内容・学費(2024年4月実績)

岩手リハビリテーション学院の募集内容や学費をチェックしておこう!

理学療法学科

概要 理学療法学科では、事故や病気などで障がいをおってしまった方や加齢により身体機能が衰えた方々に対して、運動療法や物理療法、日常生活動作練習などを用いて日常を過ごすうえで必要な機能や能力を向上させ、社会復帰を支援できる豊かな人間性と知識・技術を兼ね備えた理学療法士の育成を目指します。
理学療法を「神経系」「老年期」「運動器系」「小児疾患系」「内部障がい系」「難病系」の6つのフィールドに分け、それぞれのフィールドに合う療法を学んでいきます。そして授業や実習を通して療法を受ける方が何を求めているのかを考え、それに応えるための専門的知識や技術を学び、理学療法士として相手と真摯に向きあい、ともに障がいを乗り越えていく姿勢を養います。
1年次から各学年で行われる臨床実習では、北海道・東北6県を中心とした豊富な臨床実習施設で「医療の最前線」を体験し、充実した実習期間を過ごすことができます。また、就職後には臨床の場面で「即戦力」となる理学療法士を養成します。
定員 40名
対象 男女
※社会人の受け入れも積極的に行っています(社会人入学試験制度あり)。
修業年限 4年制
学費 初年度納入金  1,600,000円
2年次以降 年額1,300,000円
4年間総額 5,500,000円
※上記以外に、実習衣購入費用・教科書代などが別途かかります。
目指せる仕事 理学療法士
理学療法士の活躍フィールド 理学療法士の活躍する場は、いわゆる障がい者(児)の方々へのリハビリテーションを中心とした病院や医療施設などの医療・福祉領域のみにとどまりません。障がいの予防や日頃からの健康増進に関しても、日常生活上での指導や適切な運動量の指導により、健康に過ごす時間を延長していくことにも重点が置かれています。
また、スポーツリハビリテーションや障がい者スポーツ分野、研究機関や教育機関など、その活動範囲は多岐にわたります。
一般の方々や高齢者の方々などへの「障がいを持つ前」から「障がいをおったその後の生活」までの支援、そしてそれを支えていく人たちへの教育活動や啓蒙活動など、幅広い領域にわたって人々の生活や人生を支えていく仕事です。

◎卒業生に対する求人件数(2023年3月実績)
求人施設数/310施設
求人数/2,147人
目指せる資格 理学療法士(受験資格)

作業療法学科

概要 作業療法学科では、「身体障がい領域」「精神障がい領域」「老年期障がい領域」「発達障がい領域」の4つの領域を学び、身体または精神に障がいがある方々に対して、いきいきと主体性を持って生活していけるよう、日常生活活動、手工芸などの創造的な活動を用いて諸機能の回復や開発を促す作業療法士を目指します。
身体障がい・精神障がいを持った幅広い年齢の方が対象となる作業療法は、医療・保健・福祉の領域と活躍の場が多岐にわたります。身体や精神といった医学的知識はもちろんのこと、幅広い知識や技術、患者様との関わり方など、作業療法士としての専門性を高めていきます。
1年次から各学年で行われる各臨床実習では理学療法学科と同様に、北海道・東北6県を中心とした豊富な臨床実習施設で「医療の最前線」を体験し、充実した実習期間を過ごすことができます。また、就職後には臨床の場面で「即戦力」になれる作業療法士を養成します。
定員 35名
対象 男女
※社会人の受け入れも積極的に行っています(社会人入学試験制度あり)。
修業年限 4年制
学費 初年度納入金  1,600,000円
2年次以降 年額1,300,000円
4年間総額 5,500,000円
※上記以外に、実習衣購入費用・教科書代などが別途かかります。
目指せる仕事 作業療法士
作業療法士の活躍フィールド 領域と対象
●身体障がい領域(脳卒中や脊髄損傷など)
総合病院、リハビリ専門病院など
●精神障がい領域(こころのクリニックやメンタルヘルスなど)
総合病院、精神科病院など
●老年期障がい領域(高齢身体障がいや認知症など)
老人保健施設など
●発達障がい領域(自閉症スペクトラムや脳性麻痺など)
発達障がい支援施設など

各領域とも生活機能を重視し、運動・精神・心理の障がいに働きかけます。

◎卒業生に対する求人件数(2023年3月実績)
求人施設数/320施設
求人数/1,937人
目指せる資格 作業療法士(受験資格)

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2022年3月卒業生実績(抜粋)※4年制課程移行にともない、2022年3月卒業生実績を掲載

  • 【理学療法学科】
  • 岩手県医療局
  • 岩手医科大学附属病院
  • いわてリハビリテーションセンター
  • 盛岡つなぎ温泉病院
  • 盛岡赤十字病院
  • 総合花巻病院
  • 栃内第二病院
  • 東八幡平病院
  • 南昌病院
  • 青森県職員
  • 青森慈恵会病院
  • 竹田綜合病院
  • ・・・など
  • 【作業療法学科】
  • 岩手県医療局
  • 岩手医科大学附属病院
  • 東八幡平病院
  • 総合花巻病院
  • 盛岡医療生協川久保病院
  • 栃内第二病院
  • 美希病院
  • 老健やまゆり
  • 青森慈恵会病院
  • 大湯リハビリ温泉病院
  • 御野場病院
  • 赤羽リハビリテーション病院
  • …など

就職支援

○伝統と実績で「国家試験対策」・「就活」を力強くサポート
本学院では、就職へ向かう学生への事前指導として、外部講師を招いた接遇講座や病院(施設)の人事担当者による、就職説明会を実施しています。
また、個別相談などきめ細かいフォロー体制により、学生一人ひとりの適性を最大限に活かした就職活動を実現していきます。全国で活躍している卒業生も力強く応援してくれます。

各種制度

岩手リハビリテーション学院での学びを支援する各種制度のご紹介!

充実した支援制度!

1)独自の奨学金新設で充実の修学支援制度!
2)リーズナブルな学費
3)盛岡駅から徒歩10分の好立地
4)新校舎完成でさらに施設・設備が充実!
5)手厚いサポート体制と全国から集まる求人票で就職率100%(就職者数63名/就職希望者数63名 ※4年制課程移行にともない2022年3月実績)
6)4年制移行で国試対策がより充実、万全に!大学院への進学や大学への編入学も可能に。
7)アットホームな雰囲気と熱意ある教員による徹底した指導体制

岩手リハビリテーション学院 充実した支援制度!

独自の奨学金新設で広がる学生への経済支援!

1)日本学生支援機構 貸与奨学金
・第1種奨学金(無利子)
・第2種奨学金(有利子)

2)三田医学奨励会 奨学金および入学時奨学金
本学院を運営する一般財団法人 岩手済生医会では月額25,000円を修業年限の間貸与する奨学金および入学時に入学金相当額を貸与する奨学金制度を設けています。

3)特待生・準特待生制度(充実)
成績優秀・品行方正な学生に対して次年度の授業料を減免する制度を設けています。

4)同窓会子女減免制度
本学院卒業生の子女の入学金を20万円減免します。

5)その他の制度
地方公共団体および民間団体等の奨学金の紹介
国の教育ローン(日本政策金融公庫)……など

岩手リハビリテーション学院 独自の奨学金新設で広がる学生への経済支援!

4年制移行で国試対策がさらに充実!大学院への進学も可能に。

本学院では4年制移行にともない、新校舎を建設しました。
新しい施設・設備で学習できるほか、時間にゆとりがもてるので、国試対策がさらに充実・万全に!
また、大学院への進学も可能となり卒業後の進路選択肢が広がりました。

岩手リハビリテーション学院 4年制移行で国試対策がさらに充実!大学院への進学も可能に。

充実したサポート体制で就職率100%

本学院では、就職説明会を年に数回開催し、卒業生や各病院・施設の採用担当者等から話を聞く機会を設けています。

また、全国各地から多くの求人票を頂いており、学生1人1人に合った就職先をみつけることができます。
(就職者数63名/就職希望者数63名、求人数:理学療法学科1,557人・299施設 作業療法学科1,433人・315施設 ※4年制課程移行にともない2022年3月実績)

岩手リハビリテーション学院 充実したサポート体制で就職率100%

各種学院見学説明会も複数開催!

本学院では、年に3回の学院見学説明会を開催しています。
教職員による説明のほか、在校生による発表や相談コーナー等、各回ともに高校生や保護者の皆様が、本学での学校生活をイメージしやすいよう工夫し、毎回、好評を頂いております。

また、学院見学説明会に参加できなかった方のために個別見学も随時受け付けております。

岩手リハビリテーション学院 各種学院見学説明会も複数開催!

熱意ある教員による徹底した指導体制

アットホームな雰囲気の中、熱意ある教員が学生に寄り添い、1人1人に合わせた丁寧な指導をしています。

講義や学生生活に関する相談がしやすく、学生をサポートする体制が整っています。

岩手リハビリテーション学院 熱意ある教員による徹底した指導体制

学びの分野/学校の特徴・特色

岩手リハビリテーション学院で学べる学問

  • 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ

岩手リハビリテーション学院で目指せる職種

  • 医療・歯科・看護・リハビリ

岩手リハビリテーション学院の特徴

  • 推薦入試制度
  • AO入試制度
  • 特待生制度
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 学費返還制度
  • 納入期限延期制度
  • 最寄駅より徒歩圏内
岩手リハビリテーション学院の学部・学科情報はこちら

岩手リハビリテーション学院の所在地

キャンパス

所在地

〒020-0062
岩手県盛岡市長田町15-16

交通機関・最寄り駅

●JR「盛岡」駅より徒歩約10分
●東北自動車道『盛岡IC』より約12分

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

019-654-2788

岩手リハビリテーション学院のお問い合わせ先

電話 019-654-2788 (受付時間:9:00~17:00 (土日祝を除く))
FAX: 019-654-2779

  • 学校No.5617
  •  
  • 更新日: 2024.03.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす