
神戸ファッション専門学校 専修学校(専門学校) / 兵庫県 認可 / 学校法人福冨学園
神戸でしか出会えない、センスと人がここにある。目指す職種で選ぶ、2学科8コース
本校は88年の歴史と伝統を持つ服飾専門学校。トレンドをキャッチできるスポットがたくさんある神戸三宮に位置し、海と山に囲まれた落ち着きのある雰囲気も魅力!最先端な場所にありながら、学びに集中できる、ほかにはない環境が自慢です。パリの学校との交流やフランス サンディカ・パリクチュール校(現I・F・M)の先生の来校による直接指導も魅力で、クリエイティブなカリキュラムを実施。学生のパリファッション留学も支援しています。企業地域とのスタージュなどインターンシップや実習も充実。自分の考えを表現したり、学年を超えてプロジェクトを企画したりする機会を増やすことで、自分自身の感性を生かせる、優れた想像力や技術を身につけます。また、少人数制のため卒業後の進路についても、きめ細かなサポートが可能。アパレルの現場を知りつくす教員が強力にバックアップしてくれるので安心です。






トピックス
2025.04.01
ブライダルコースも充実!
現役のプランナーの先生が臨場感あふれる授業を展開。ドレス、ヘア&メイク、ウェディングプランニング、映像演出、CGなどトータルに学習。神戸の有名ホテル、ドレスショップ、サロンでのインターンを経験し、プランナー、ドレスコーディネーターを目指します。

2025.04.01
イベント情報
学園最大のイベント「ファッションフェア」。学生が製作やスタイリングした服をプロモデルが着用してランウェイを練り歩くファッションショーや学生企画のショップ、作品展示を開催!
夏には学園祭「KFI MOVE」を開催。学校内を区切ってランウェイを作り、ブランドを発表するショーや学生企画のショップ、カフェをオープン。自分たちで作り上げるファッションイベントです。

2025.04.01
手厚い就職サポート
在学中にメディア、アパレル、ブライダル企業等でインターンをする機会が豊富。就職後のミスマッチを防ぎ持続可能なキャリアをサポート。
学生1人1人に就職担当の教員がつき、一緒に就職活動を進めていきます。
また採用担当者を招いたセミナー、学校推薦枠が数多く、アパレルへの全員就職を全面的に支援しています。

2025.04.01
資格
<目指せる資格>
職業実践専門課程専門士(卒業と同時に付与される称号)
専修学校教員認定(実務期間が必要)、ファッションビジネス能力検定、洋裁技術認定、パターンメーキング技術検定、色彩検定(R)、ファッション販売能力検定、販売士、色彩技能パーソナルカラー検定(R)、ブライダルプランナー検定(ABC)、認定ドレスコーディネーター(WBJ)、ブライダルコーディネート技能検定(BIA)、秘書技能検定、きもの講師認定 他

2025.04.01
ファッションの本場パリの技術が学べる授業
フランスのサンディカ・パリクチュール校(現I.F.M)の教授によるデザインやパターンを学べる授業。
また希望者は実際にヨーロッパを訪れる研修旅行も!
ファッションの本場パリの技術を直接学ぶことができます。

募集内容・学費(2025年4月実績)
神戸ファッション専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
ファッションクリエーター学科(3年制)
アパレルデザインコース
専攻 |
・トップクリエーター専攻 ・デザイナー専攻 |
---|---|
概要 | カリキュラムの特徴は基礎から応用、実践へのステップアップ。1年次は衣服造形の基礎として、デザイン画、パターン、縫製、色彩(色彩検定対応)、素材、商品知識などを学び、2年次はオリジナルクリエ-ションと企画を中心に上級学習に進み、3年次には業界で通用する実践的な自己表現力と応用能力を習得します。市場とトレンドの把握、コンセプトメーキング、ブランド企画、CGによるファイル作成などを総合的に学ぶことで、クリエーター、アパレルデザイナー、マーチャンダイザーや営業企画などへの道が開かれます。 |
定員 |
126名 ※2024年4月実績 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,240,000円※2024年4月実績(最新情報は学校HPよりご確認ください。) |
アパレルテクニカルコース
専攻 | ・パタンナー専攻 |
---|---|
概要 |
パターンメーキングの基礎から上級、応用を3年間で学びプロのパタンナーを目指します。 デザイン通りのカタチを作る立体裁断技術とデザイナーの描くイメージを表現できる感性、製図の正確さ、CAD、素材の理解、また人体の動きと緩みに対する認識、デザイナーと同じ目線で仕事を進めていくためのデザイン基礎や色彩(色彩検定対応)、服の製作テクニック、アパレル生産のプロセスやファッション市場の把握、パターンメーキング技術検定など知識と技術、感性を総合的に修得します。(パターンメーキング技術検定対応) |
定員 |
126名 ※2024年4月実績 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,240,000円※2024年4月実績(最新情報は学校HPよりご確認ください。) |
オートクチュールコース
専攻 |
・パリオートクチュール専攻 ・ウェディングドレス専攻 ・舞台衣装専攻 |
---|---|
概要 | オートクチュールの高度な縫製技術を基本に1年次は衣服造形の基礎をしっかりと身につけ、2年・3年次は好きなジャンルの服作りへと製作を広げ、オートクチュールのディテールへのこだわり、クチュールテクニックを生かしたオリジナリティ溢れる1点もの製作、オートクチュールのドレス、服装史の衣装の再現、ビジュアルバンドの衣装、ウエディングドレス、舞台衣装、など特色ある服作りにも挑戦できます。 |
定員 |
126名 ※2024年4月実績 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,240,000円※2024年4月実績(最新情報は学校HPよりご確認ください。) |
ファッションクリエーター学科(2年制)
ファッションデザインコース
概要 | デザイン・パターン、縫製技術など服作りの基礎を2年間で学びます。オリジナルデザインで服をつくりたい、企画、縫製、ショップ販売など好きなファッションにかかわる仕事がしたい、などモノ作りやセンスに関わる様々な職種を目指す人に対応するカリキュラム編成です。 |
---|---|
定員 |
126名 ※2024年4月実績 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,240,000円※2024年4月実績(最新情報は学校HPよりご確認ください。) |
ファッション雑貨コース
専攻 |
・ファッショングッズ専攻 ・シューズ専攻 |
---|---|
概要 | バッグ、帽子、アクセサリー、シューズなどファッションに華やかさをプラスするファッショングッズの企画・デザイン、製作技術の基本から応用まで修得します。ファッション雑貨のデザイナーやクリエイター、雑貨ショップのオーナーや販売など様々なジャンルの仕事を目指します。 |
定員 |
126名 ※2024年4月実績 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,240,000円※2024年4月実績(最新情報は学校HPよりご確認ください。) |
ファッションビジネス学科
ファッションビジネスコース
専攻 |
・ショップマネジメント専攻 ・ファッションアドバイザー専攻 ・WEBショップ開設専攻 |
---|---|
概要 |
ファッションの流通部門にかかわる専門職、ファッションアドバイザー、小売りマーチャンダイザー、バイヤー、ショップマスター、ショップオーナーなどを目指し、商品知識、販売論(ファッション販売能力検定対応)、ファッションビジネス概論(ファッションビジネス能力検定対応)、製品製作テクニック、コーディネート技法、市場とトレンドの把握、マーケティング、マーチャンダイジング、ショップ企画や運営、商品ディスプレイ、色彩(色彩検定対応)などを学びます。また実際の店舗での売り場インターンや販売のロールプレイングコンテストなど実践力をしっかりと身に付けることができます。 (販売士(リテールマーケティング)検定対応) |
定員 |
90名 ※2024年4月実績 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,240,000円※2024年4月実績(最新情報は学校HPよりご確認ください。) |
スタイリスト&コーディネーターコース
専攻 | ・メディアスタイリスト専攻 |
---|---|
概要 | コーディネートやスタイリング技法、鋭いファッション感性と色彩感覚を生かしてアパレル業界や広告業界で活躍する専門職、スタイリストを目指します。服製作のテクニック、色彩(色彩検定対応)、素材、商品知識、CG、ファッション、コーディネート、メイク、ヘアアレンジ、ネイル、イメージメーキング、 カメラテクニック、マーケットや時代とトレンドの把握などを幅広く学びます。またテレビ局やファッションショーのフィッターなど様々なインターンシップに参加し、実践力を身に付けていきます。 |
定員 |
90名 ※2024年4月実績 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,240,000円※2024年4月実績(最新情報は学校HPよりご確認ください。) |
ブライダルコース
概要 | ドレスやアクセだけじゃない、お花やメイク、マナー、プランニングまでブライダルに関する知識をトータルに学びます。専門的な知識を兼ね備えた、ブライダル業界で活躍するプロを養成。ブライダル系検定取得のための授業も用意しています。ウェディングプランナー、ドレスコーディネーター、ブライダルスタイリスト、ブライダルアテンダーを目指します。(ABCブライダルプランナー検定対応)(WBJ認定ドレスコーディネーター対応)(BIAブライダルコーディネート技能検定対応) |
---|---|
定員 |
90名 ※2024年4月実績 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,240,000円※2024年4月実績(最新情報は学校HPよりご確認ください。) |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2024年3月卒業生実績
- 青山商事
- As-meエステール
- アダストリア
- イズム
- オンワード樫山
- カワノ
- キャン
- クラウディア
- 三陽商会
- シップス
- ジュングループ
- ジョイックスコーポレーション
- ストライプインターナショナル
- タカラ
- 宝塚舞台
- TSI
- dexi
- ディーゼルジャパン
- 東京衣裳
- トリート
- ナルミヤ・インターナショナル
- ノーザンスカイ
- パル
- 渕上ファインズ(Dress the Life)
- ブルーメイト
- ベベ
- マークスタイラー
- マッシュスタイルラボ
- ミズノテクニ クス
- ワールドストアパートナーズ
- …など
就職支援
●キャリアセンター
キャリアカウンセリングの国家検定資格を持つ職員が、監修指導する就職支援。
「キャリアライフサポート制度」と「キャリア支援室」の2つからなります。
●個性に合わせたバックアップ
神戸ファッション専門学校では、少人数制の特性を活かして、学生一人ひとりの適性や希望、将来のビジョンをしっかりと把握した就職指導を行っています。履歴書の書き方から試験・面接指導まで、就職が決まるまで細やかに情熱を持ってサポート。学生全員の就職を目指します。また、卒業生の転職相談にも対応し、卒業後もサポートは続きます。
●業界のコネクション
神戸ファッション専門学校は、設立当初から多くのファッション関連企業とのパイプを築いてきました。企業の採用担当者による会社説明会や個別面談の実施のほか、学校のイベントには業界関係者が学生を指導するなど、カリキュラムに企業からの要望を取り入れ、即戦力としての人材を育成します。さらに、卒業生たちの活躍がその業界とのコネクションを強固なものにしています。
各種制度
神戸ファッション専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
独自の奨学金制度
「KFI特待生」「草美会特待生」「KFI奨学生」の制度があります。
成績に応じた奨学金が給付されます。詳しくは本校までお問い合わせ下さい。また本校は国の高等教育無償化制度の対象校です。

キャリアアップ制度(好きな科目を選んで受講!)
ファッションスクールに行きたくても毎日は時間が取れない。好きなことだけ勉強したい。もう少し勉強してキャリアアップしたい。そんなあなたに合わせた神戸ファッション専門学校の制度です。
受講料
29万円(4科目まで選択可能)
受講期間
1年間(令和7年4月~令和8年3月)
対象
(平成31年4月1日時点で満18歳以上の人)
☆ 大学、短大在学生でアパレル専門職へ就職を希望する方
☆ 就職、転職、独立に必要な技術を身につけたい方
☆ 趣味や特技を仕事に繋げたい方
☆ 自分らしく生活リズムに合わせて学びたい方
選択科目
ファッションドローイングI/ファッションドローイングII/ハンガーイラスト/パターンメーキング平面製図I/パターンメーキング平面製図II/パターンメーキング立体裁断I/パターンメーキング立体裁断II/衣服構成実習I/衣服構成実習II/衣服構成研究/シューズ製作/色彩/服装史/ファッションコーディネート論/ファッション素材論…など

学びの分野/学校の特徴・特色
神戸ファッション専門学校で学べる学問
- 経済・経営・商学
- 社会学・マスコミ・観光
- 工学・建築
- 生活・服飾・美容
- 芸術・表現・音楽
神戸ファッション専門学校で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 建築・土木・インテリア
- 動物・植物
- 美容・理容・メイクアップ
- エステ・ネイル・リラクゼーション
- 教育
- 健康・スポーツ
- ビジネス・経営
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- ファッション
- デザイン・芸術・写真
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
- 音楽・イベント
神戸ファッション専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
本校舎
所在地
〒651-0066
兵庫県神戸市中央区国香通6丁目7番
交通機関・最寄り駅
●新幹線「新神戸」駅徒歩9分
●地下鉄「新神戸」駅徒歩8分
●JR「三ノ宮」駅徒歩12分
●阪急「神戸三宮」駅徒歩12分
●阪神「神戸三宮駅」徒歩12分
開く
078-241-8611
- 学校No.5612
- 更新日: 2025.04.18